最新更新日:2024/05/08
本日:count up135
昨日:135
総数:410707
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

第1回運動会全体練習

 本日、2時間目に第1回運動会全体練習が行われました。
 全校児童が揃っての初めての練習ということもあり、「休め」「気をつけ」「礼」の動作や行進の練習など、基本動作を中心に適宜、給水タイムを設けながら行いました。
 運動会まであと2週間を切りました。一つ一つの動作をしっかり覚えて、立派な運動会にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

扇風機清掃ボランティア

 教室の扇風機の清掃を行いました。また、天窓の清掃を行いました。
 普段の児童清掃では、なかなかきれいにできない場所です。多数のボランティアの方々に協力いただき、きれいにすることができました。先生たちも、手伝いました。来週の教室は、ピカピカの扇風機・天窓になってます。
 多数のボランティアの方に参加いただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の水泳大会で

 先日行われた地域の水泳大会で本校の児童が素晴らしい成績を収めました。校長先生にも表彰してもらい、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1

授業参観

 本日は授業参観でした。多くの保護者の方が来校され、活気のある授業参観となりました。子どもたちも真剣に学習に取り組んでいました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 ソーラン節学年旗完成

ソーラン節への思いを形にするため学年旗を作成しました。
力強く泳ぐ魚や波を表現することができました。
多目的室前に展示してありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】PTAバザー準備会

 本日午前中、PTA役員の皆さんが集まり、今週の土曜日の授業参観の折に行われるPTAバザーの準備会を行いました。提供していただいた商品の状態を確認し、埃をとったり、商品がよく見えるように包装して陳列したりと、手際よく準備をしました。

 バザーは今週の土曜日(9/30)10:15より11:15まで南館2階の児童会室で開催します。掘り出し物もありますので、奮ってご参加ください。

 なお、バザーの参加は、本校の保護者の皆様を対象に行いますので、ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイム(除草活動)

 本日の朝のわくわくタイムでは、先週に引き続き運動会に向けて全校で除草作業を行いました。割り振られた除草作業場所を、各学年・各学級で一生懸命草取りをしました。作業時間いっぱい草取りを行い、どの学級もごみ袋いっぱいに抜いた草を詰め込むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】就学時健診お手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/26の就学時健診では、6年生の有志児童がお手伝いをしました。来年入学してくる子たちに優しく声をかけて引率したり、健診の補助をしました。6年生のおかげで、円滑に健診を行うことができました。会場の準備や後片付けでも積極的に働いてくれました。素晴らしい姿でした。ありがとう、6年生!!
※プライバシー保護のため、画像を一部加工しています。

9月25日 月曜日 朝礼が行われました!

 「おはようございます!」っと各教室から朝の挨拶が聞こえてきました。本日は、放送での朝礼が行われました。
 校長先生から、次のようなお話がありました。 
 9月も今秋で終わりです。友達や先生と勉強したり、遊んだりしていると時間が過ぎるのも早いものです。そしてすぐに10月が始まり21日は運動会があります。校長先生は、運動が大好きです。今でもフットサルをやっています。相手と競い合い、技を出し合い、緊張しながらも全力でプレーすると、気持ちよくなります。師勝南小学校のみなさんも、徒競走や競技、演技をぜひ頑張ってください。気持ちよさを経験してみてください。
 ただし、試合も運動会も自分だけではできません。審判がいたり、ラインを引く人がいたりするからできます。先生方や委員会のお兄さん、お姉さんが頑張ってくれるから進めることができます。
と、多くの人からの力の支えがあることを伝えてくださいました。
最後には、残念な結果となってしまうものや、不得意なものがあると思いますが、南小のみなさんは、自分の活動に胸をはって頑張れる人たちばかりです。そして、その姿が友達からの信頼となり、クラスを勇気づけ、9月の始業式で皆さんにお願いした「クラスの成長」につながります。
 師勝南小学校の皆さんを応援したくて話しました。また、いろいろな場面で皆さんのかっこういい姿を見せてくださいね、応援しています!
とお言葉でした。
 その後、西春日井地区読書感想文コンクール」の校内入賞者の表彰伝達を行いました。名前を呼ばれた児童は、「はい」っと返事をしクラスのお友達から拍手をいただきました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけん4

シンコースポーツアクアプラザ・二子フルーツパークでの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町たんけん3

二子フルーツパーク・日光寺での見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の読みものについて

 読書の冬がやってきました!冬の読み物の紹介をします。ご興味がありましたらぜひ、申し込みください。

学校締め切りは10月20日(金) 代金と申込票をご家庭にある封筒に入れて担任までご提出ください。

冬の読み物の紹介
「さかさまネコ」「テルテルぼういず」「遊んで学ぼう 愛知かるた」
画像1 画像1

【2年生】町たんけん2

セフティーフーズ高田・萬溪寺での見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町たんけん

2年生は2回目の町探検を行いました。
4つのコースに分かれ、それぞれの施設で見学・体験・インタビューをさせていただきました。
初めて聞くお話や、普段することのない体験などさせていただき、とても良い経験になったと思います。

雨が心配されましたが、無事学校に帰ってくることができました。
保護者の皆様と地域の皆様、ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

日進乳業・久地野児童館での見学の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業案検討会

 今日は授業後、10月下旬に行われる研究授業に向けて、すべての教員が低学年部会、高学年部会のどちらかに分かれ、それぞれの研究授業の指導案について、検討会を行いました。
 低学年部会の研究授業は国語、高学年部会の研究授業は道徳です。それぞれ、授業の流れや目当て、教師の指導は効果的かなどの視点で、活発に議論が交わされました。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくタイム<全校草取り>

 今日のわくわくタイムは運動会に向けた環境整備の一環で、全校除草を行いました。夏休み中にたくさん伸びた校庭の草を、各学級で手分けして取りました。15分程度の短い時間でしたが、どの学級もごみ袋いっぱいに草を取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども・若者意見反映推進事業(こども若者★いけんぷらす)のお知らせ

 みだしの件につきまして、愛知県教育委員会より案内が届きました。詳細につきましては添付文書をご覧いただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽とかげを調べよう

 理科の授業で遮光プレートを使って太陽の観察をしました。普段肉眼では見ることができない太陽を見て、歓声があがっていました。じっと観察していると、太陽が動いていることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】シャボン玉遊び

 生活科の授業で、シャボン玉遊びをしました。大人数でシャボン玉をする機会があまりないので、みんな大はしゃぎでした!みんなで一緒にシャボン玉を膨らましたり、どうやったら大きいシャボン玉ができるのか考えて膨らませたりと、とても楽しそうに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。

 不審者から身を守るため、不審者対応訓練を行いました。不審者が校内に侵入したことを想定し訓練をしました。
子供たちに「いかのおすし」(いかない・のらない・大きな声を出す・すぐ逃げる・しらせる)などを学び、教室では、机と椅子とでバリケードを作り方、身の守り方のスキルを高めました。



画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学年通信

災害対策

師勝南小学校いじめ防止基本方針

保健便り

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616