最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:232
総数:409396
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【1の3】 親子ふれあい給食

 本日は1年3組の親子ふれあい給食がありました。
 今日の献立は、ホットドッグ、野菜サラダ、コーンポタージュでした。子どもたちは、張り切って給食の準備をしました。また、好き嫌いなく食べ、たくさんお代わりをすることもできました。
 給食が終わった後には、栄養教諭の片岡先生から、学校給食についてのお話もありました。
 保護者の皆様方におかれましては、ふれあい給食へのご参加、準備、配膳にご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 親子ふれあい給食 2組

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年2組と保護者の方による「ふれあい給食」がありました。
保護者の方と給食を食べることができて、子どもたちもとても嬉しかったと思います。
給食準備等ご協力いただきありがとうございました。

【1年】親子ふれあい給食 1組

本日、1年1組の子どもたちと保護者による「親子ふれあい給食」がありました。

子どもたちは、お家の方と食べる給食をずっと楽しみにしていました。
保護者の方には、配膳等お手伝いいただき、ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 合唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、声楽を専門とされている中川先生に来校していただき、卒業式に向けて6年生の合唱指導を受けました。

おやじキッカーズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おやじキッカーズにサッカー部の活動に参加していただきました。子どもたちは普段よりテンション高くボールを追いかけています。

かごママ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度3回目の、かごママのバスケットボール部への参加です。ゲーム形式の練習の中でいろいろと教えていただいてます。

第4回学校運営協議会

画像1 画像1
平成29年度 第4回師勝南小学校学校運営協議会
1 3学期のCS地域支援活動について
○第3回廃品回収(1月21日) 集荷作業訓原中学校生徒参加
○4年生 図 工「彫刻刀」
(1月23、24日、30日、2月1日)
○5年生 家庭科「エプロン作り」
(1月23日、24日、31日、2月1日) 
○図書整備ボランティア《ライブラリーズ》(毎月第3火曜日)
○読み聞かせボランティア( 1月16日)
○あいさつ運動(1月15日〜19日)
※来年度は、英語活動にもCSボランティアに参加してもらえるような活動を実施していきたい。
2 平成29年度学校評価について
○授業がよく分かると答えた児童が多い。児童の学力が上がることは、学校への信頼につながる。
○友達と良好な関係をつくろうとしていると答えた児童が多い。しかし、仲の良い友達との関係は良好に保とうとしても、交友関係を広げ、友達を増やしていこうとしているのか分からない。
○携帯電話の使い方について、児童だけでなく保護者向けにも研修会などを開いていく必要がある。
○朝食をきちんと食べている児童が多い。朝食をとることで、授業への集中力が高まり、理解も深まると思うので大変良いと思う。
※多くのご意見をいただき、ありがとうございました。

スポーツ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はスポーツ集会。ここまでクラスごとにずっと練習してきた8の字跳びの本番です。みんなで声を掛け合って、1回でも多く跳べるよう頑張っていました。

ミカンとリンゴを折ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬の掲示物のために、折り紙でミカンとリンゴを折りました。それぞれの色の折り紙をテレビの説明書を見ながら作りました。とても大きなミカンやリンゴができました。今度木に飾りたいと思います。

3年 なわとび大会

 1月31日(水)になわとび大会を行いました。寒さに負けず、自分の記録更新を目指して一生懸命跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ集会練習

 2月14日に行われる予定のスポーツ集会に向けて、全校児童で練習をしました。種目は大縄跳びの8の字跳びです。どのクラスも目標回数を設定し、みんなで励まし合いながら頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

金賞&銀賞 受賞おめでとう!金管バンド部!

 27日土曜日、文化勤労会館で第44回アンサンブルコンテストが行われました。
 師勝南小学校からは、2チーム出場し、『Rising Sun』と『Happiness』を演奏しました。子どもたちは、大きい舞台での演奏でとても緊張していました。その緊張の中でも、日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏をすることができました。
 結果は見事「金賞」と「銀賞」を受賞することができました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧あげをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に凧を作りました。みんな思い思いの絵を凧にかきました。その凧を運動場で上げました。風があまり吹いていなかったため、なかなか高く上げることができませんでしたが、楽しく凧あげをすることができました。

警察音楽隊、来校

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校は、今年度「自転車安心安全モデル校」です。
 今日は愛知県警の警察音楽隊の方々が来校されました。交通ルールについての講話も音楽会の途中で聞きながら、子どもたちは目の前の生演奏とフラッグの演技に目と耳を奪われていました。
「飛び出しをしない」「自転車に乗るときはヘルメットをかぶる」「シートベルトをする」など、交通安全について再確認しました。


おいも食べたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、クラスごとに先日採れたさつまいもを焼いて食べました。焼けるまでの間、ワクワクドキドキした気持ちを少し我慢し、グループで九九の暗唱をしながら待ちました。焼きあがったおいもはきれいな焼き色がつき、とてもいい香りが教室中に広がっていました。グループごとにいただきますをし、子どもたちは「あまーい」「おいしい」とニコニコしながら食べていました。あまりのおいしさに、まだまだ食べたい子もいましたが、また一つ子どもたちの思い出ができました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 インフルエンザ等で数人の欠席はありましたが、穏やかに3学期が始まりました。式では、校長先生から、3学期は来年度に向けた準備期間であることや、素晴らしい未来に向かって、当たり前のことを当たり前にやれるといいね、といったお話をいただきました。

北名古屋いじめ子どもサミット

12月22日、北名古屋市役所東庁舎にて「北名古屋市いじめ子どもサミット」が開かれました。これは、市内小中学校の代表が集まり、いじめについての話し合いを行い、北名古屋市「行動宣言」を採択するものです。本校からも、2名の児童が参加しました。
サミットでは、次の「行動宣言」が採択されました。
(1)仲間の気持ちを尊重し、ポジティブな言葉で寄り添います
(2)一つ一つの言葉に愛情を込めます
(3)個性の違いを認め合い、相手のことを考えます
 この「行動宣言」を心掛け、いじめのない学校を目指していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期を振り返り、校長先生からお話がありました。けがや意地悪など、残念なことがあったけれど、挨拶が増えたこと、トイレのスリッパが整頓されていること、児童会が頑張っていることなど、良いこともありました。3学期も元気に学校に来てほしいというお話でした。子どもたちにとって待ちに待った冬休み。交通安全に気を付けて楽しい冬休みを送ってほしいです。

ライブラリーズ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年最後、ライブラリーズの皆さんが来校。
 いつものように、蔵書の表紙の修正や図書室の掃除をしていただきました。ありがとうございました。図書室にも、まもなく新年がやってきます。

トトロの台を作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 トトロを載せる台を作りました。子供立ちはそれぞれ、空・草原・土をイメージしながら作りました。人工芝の手触りに興奮したり、綿の感触を楽しんだりしました。中には職人のように、とても細かい作業をしている子もいました。作ったものはからたち作品展に展示したいと思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

広報部

CSだより

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616