最新更新日:2024/05/16
本日:count up6
昨日:79
総数:412007
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【1年】 そうじが始まりました。

 1年生は今週の火曜日から5時間授業が始まり、それに伴い清掃も始まりました。給食後の15分間が清掃の時間です。子どもたちは、学校をきれいにしようと張り切って清掃をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 大きくなあれ わたしのやさい

 本日の生活科の時間に野菜の苗を植えました。ミニトマト、きゅうり、オクラ、シシトウ、ピーマンの5つの野菜から子どもたちが好きな野菜を一つ選びました。
 子どもたちはコミュニティスクールの方の話を真剣に聞き、それぞれの野菜の苗を大事そうにそっと持って、植木鉢に植えていました。これから毎日大切に世話をしていきたいと思います。
 
 コミュニティスクールの方にはご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑を耕したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日になかよし学級の畑を耕しました。スコップで草を取った後に、鍬で畑を耕しました。しばらく雨が降っていなかったため、畑の土はとても固かったでした。まず高学年のお兄さんが力一杯畑を耕しました。それを見た一年生は興味津々で、「僕も」「私も」と言って一所懸命鍬で耕しました。

【1年】 あさがおの種をまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生活の時間に、あさがおの種をまきました。
植木鉢に自分で土を入れ、肥料を混ぜ、種をまく準備をしました。次に指で穴をあけ、種の向きに気を付けながら、まくことができました。
 子どもたちは「早く芽が出て欲しいな」という願いを込めながら、水をあげていました。

 連休中にじょうろ用のペットボトルを準備してくださり、誠にありがとうございました。

【1年】 きれいに さいてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「きれいに さいてね」という単元で、1年生はあさがおを育てます。来週にあさがおの種をまきます。今日は、あさがおの種の観察をしました。種の色や大きさ、形などを生活科シートにまとめました。
 また、本日連絡帳で連絡しました通り、あさがおのじょうろに使用するペットボトルが必要となります。このゴールデンウィーク中に500mlのペットボトルを1本ご用意お願いします。(写真3枚目が見本です。上のじょうろの部分は学校で配付します。)

図工 ハッピー小物入れ

 1組が図工でハッピー小物入れを作りました。
 みんな楽しく作りました。どの作品もすてきな作品です。
 また、事前にペットボトルなどご用意いただきありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年】 先週の図工

 1年生の先週の図工の様子です。「すなやつちとなかよし」では、砂場で砂や土に触れ、友達と仲良く山を作ったり、トンネルを作ったりと造形活動をしました。
 「ねんどであそぼう」では、粘土を使うときの注意や粘土板の使い方・しまい方を学びました。その後、粘土をちぎったり、丸めたり、伸ばしたりして、自分の好きなものを自由に作りました。子どもたちの発想は豊かで、おもしろい作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の掲示物を作ったよ

画像1 画像1
 なかよし学級のみんなで協力して春の掲示物を作りました。1年生が蝶々、テントウムシ、鶯の色を塗り、お兄さんたちがきれいに形に切りました。仕上げに千切り絵で桜を作りました。

がんばってぞうきん拭きをしたよ

画像1 画像1
 給食を食べた後で、なかよし学級のみんなで掃除をしました。1年生のみんなは、白線に沿って全力で教室の床を拭きました。何度も何度も繰り返し拭いて、教室がきれいになりました。

【2年生】学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目は、体育館で2年生の3クラス合同体育がありました。
 準備運動をした後、ペアで足を使ったジャンケンをしたり、ジャンケン列車をしたりして元気良く体を動かしました。

【1年】 体育でドッジボールをしました。(4/25)

 入学から約3週間が経ち、子どもたちは少しずつ学校に慣れてきました。
昨日の体育では、整列の練習や学年でドッジボールをしました。
これからどんどん整列のスピードが速くなるように練習を繰り返していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 東別府先生、月足先生ありがとう!

 離任式のあと、東別府先生と月足先生のお別れ会を行いました。
「365日の紙飛行機」を歌い、心を込めて書いたお手紙を渡しました。
涙を流す姿もたくさん見られ、感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級の離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度お世話になった川村先生と池戸先生に久しぶりに会いました。まず、2人の先生にお礼の手紙と自分たちで作った首飾りを渡しました。そして、新しい学年になったことや春休みにあったことを伝えました。最後に笑顔でさよならの挨拶をしました。

なかまがふえたよ

画像1 画像1
 4月になって、なかよし学級の仲間が増えました。2年生に1人、1年生に4人が仲間に加わり、クラスの雰囲気もだいぶ変わりました。
 そんな中、1年生の初めての給食がありました。初めての給食は「カレーライス」でした。1年生も高学年のお兄さんたちもたくさん食べました。
 これからの1年間、仲間と楽しい思い出をたくさん作りたいです。

【1年】 給食が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、本日より給食が始まりました。
初めての給食当番です。エプロンを付け、準備完了。先生にどこへ何をとりに行くのかを教えてもらい、配膳をしました。大きな食缶は重いので、2人で協力して運びます。
 今日の献立は「カレーライス・ハムサラダ・お祝いデザート」でした。みんな「おいしい」と言ってたくさん食べ、中にはお代わりをする子もいました。

【1年】 運動場探検!

 今日の体育では運動場探検をしました。運動場を回り、色々な遊具の使い方や注意すべきことなどを学びました。
 今日から休み時間の外遊びが始まりました。水分補給のために水筒を持たせてくださいますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期代表・学級委員・委員長 任命式

 本日の朝礼で、前期代表委員・学級委員・委員長の任命式がありました。校長先生からは「責任をもって仕事に取り組んでほしい」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年もコーリン先生と一緒に外国語の学習をします。
今日は、世界中の硬貨をつかった授業をしました。
楽しく英語をつかって硬貨を交換していました。

【1年】1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生を迎える会がありました。

入場は6年生と一緒に手をつないで入場をしました。
会の中で上級生から歌のプレゼントと児童会から学校の1年間についてのスライドショーの発表がありました。

1年生はお礼として歌を歌いました。緊張することなく、元気いっぱいに歌うことができました。

これから南小の一員として楽しく生活していきましょう!

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校

広報部

CSだより

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616