最新更新日:2024/04/28
本日:count up29
昨日:77
総数:409554
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

3年1組 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月26日、3年1組の道徳の授業は、「もし、ぼくがヒーローだったら」というお話で、正しいことを勇気をもって行動する大切さについて考えました。ペア・インタビューを行ったり、ロール・プレイングで、登場人物の心情をくみ取り、一人一人が「正義」について深く考えることができました。

5年2組 道徳授業 優しさの花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組で、11月19日、道徳の授業を行いました。実話をもとにしたお話です。優しい人たちがたくさん出てくる、飛行機の機内でのお話。子どもたちの心にも、そして5年2組の教室にも「優しさの花」が大きく咲きました。

給食紹介 〜食育の日〜

《11月19日(木)の給食》
○○○○○○○○ごはん
○○○○○○○○牛乳
○○○○○○○○和風コロッケ
○○○○○○○○即席あえ
○○○○○○○○愛知のつみれ汁
○○○○○○○○北名古屋市のいちじくタルト
 
 毎月19日は、食育の日です。今日は、北名古屋市や愛知県でとれた食材を使用した給食でした。特に、北名古屋市のいちじくタルトは、西地区で収穫した「いちじく」を使用して作りました。このタルトは、子どもたちにとても好評です。「どこで売っていますか?」と聞かれるほどで毎年11月に出しています。他にも、愛西市でとれたレンコンを使用した和風コロッケ、県内産のいわしを使用したつみれ汁など愛知の味を楽しみました。


画像1 画像1

4年生 図工 デッサン指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に、中村先生をお招きして版画に向けて、顔デッサンを教えていただきました。
 みんな鏡に写る自分の顔とにらめっこしながら、一生懸命取り組むことができました。

1年生 おもちゃ作り☆

 1年生は、12日に、秋になる木の実や葉などを使っておもちゃ作りをしました。こまやけんだま、やじろべえ、まといれ、さかなつり、マラカス、たいこなど、子どもたちが作りたいおもちゃを作りました。当日は、多くの保護者ボランティアの方々が来校され、お手伝いをしていただきました。保護者の方々に来ていただいたことで、子どもたちの励みになりました。また、子どもだけでは、難しい作業も優しく教えていただき、スムーズにおもちゃ作りを行うことができました。本当にありがとうございました☆
画像1 画像1

3年3組 道徳授業

画像1 画像1
 3年3組では、先日、道徳の授業を行いました。子どもたちに人気のアニメ『かいけつゾロリ』のお話を使った授業です。「人のことを思いやる行動」について考えました。

3年2組 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組では、11月12日、道徳の授業で「ブランコ」というお話を使って、決まりと約束について考えました。学校の決まりと友達との約束。どちらを優先するか。子どもたちは、日常の自分と照らしあわせて考えていました。

2年生 芋ほり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2、3時間目に芋掘りをしました。2時間目に行ったクラスは、とったツルで長さ比べをしたり、ツルを繋げてその距離を競争したりして遊びました。体に巻きつける子もいてみんな楽しそうでした。
 3時間目のクラスはツルがなくなってとりやすくなった畑から、芋を掘る作業です。勢いよく畑に向かうと次々に「採れたぁ」という声が聞こえてきました。特大サイズから小さいものまで、畑にある芋をすべて採りきりました。
 どのクラスの子どもたちもとても楽しそうに取り組んでいました。

2年生 校外学習〜あいち健康プラザ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は秋の校外学習であいち健康プラザに行きました。健康プラザでは、実際に体を動かしてジャンプ力や敏捷性、バランス力などを計ったり、クイズに答えて体のことについて勉強するコーナーがあったりと、とても楽しめるものばかりでした。
 体をいっぱい動かした後、敷地内にある公園に移動してお弁当を食べました。みんなおいしそうにお腹いっぱいになるまで食べていました。その後も公園にあるアスレチックを使ったり、鬼ごっこをしたりして元気いっぱい遊びました。
 一日中体を動かしっぱなしで、「疲れたぁ」という声が多かったですが、どの子も満足そうな表情をしていました。

3年 歴史民俗資料館 見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、社会科と総合の学習で、歴史民俗資料館へ行きました。資料館では、昔の生活の様子を味わうことができ、今の生活との違いを学ぶことができました。また、多くの保護者ボランティアの方々にも参加していただきました。誠にありがとうございました。

3年 校外学習〜南知多ビーチランド〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、南知多ビーチランドへ行ってきました。イルカやペンギンを見たり、砂浜で造形活動を行ったりしました。造形活動では、どのグループも協力して思いのままに作品を作り上げました。みんな笑顔で過ごせた楽しい1日でした!

6年生 笑顔の修学旅行〜東大寺・法隆寺・解散式〜

 東大寺では、学年で練習してきた「COSMOS」を合唱しました。今まで練習してきた成果を十分に発揮し、他の観光客の方からあたたかい拍手をたただきました。
 法隆寺では、ガイドさんの分かりやすい説明を聴き、世界遺産である法隆寺のさまざまな建造物を見学することができました。
 あっという間の2日間でしたが、とても思い出深い修学旅行になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 輪中の里・治水神社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
輪中の郷では、輪中の歴史や仕組みについて映像を見させていただいたり、お話を聞いたりしました。郷土資料館で実際に昔の道具や生活も見学しました。

治水神社では、境内を見学し、そこから少しだけ眺めることができる千本松原を見ました。

1年生 あきの校がい学しゅう☆

 1年生は、東山動植物園へ校外学習に出かけました。子どもたちは、楽しみにしていたようで、朝からわくわくしている様子でした。バスの車内で「動物園の歌」を元気よく歌い、動物園へ向けて出発しました。
 動物園では、色々な動物を見ました。目の前の大きな動物の姿に驚きの声を上げていました。その後、「こども動物園」に到着して、やぎにえさをあげたり、モルモットを抱っこしたりしました。モルモットを抱っこしたら、「かわいい〜!」「ふわふわして、きもちいい」との声が聞こえてきました。やぎのえさやりでは、おそるおそるヤギに近づく姿がかわいかったです☆一つえさをあげると怖さが和らぎ、たくさん触れ合っていました。
 動物と触れ合った後は、お弁当タイムでした。とてもおいしそうなお弁当が並んでいました。子どもたちは、とってもおなかがすいていたようでモグモグ食べていました。外でみんなと食べるお弁当はとてもおいしかったです。朝早くから、お弁当や荷物の準備をしていただき、ありがとうございます☆
 おやつも食べた後は、園内を見て周りました。イケメンゴリラやコアラ、フラミンゴなど多くの動物たちを見ることができ、子どもたちにとって学ぶことがたくさんあったと思います。本当に楽しい一日となりました☆

画像1 画像1

6年生 笑顔の修学旅行〜御殿荘〜

 宿泊は御殿荘でした。おいしい豪華な夜ご飯、大きな大きなお風呂、お土産も充実しており、子どもたちも楽しそうに過ごしていました。何よりも夜のレクリエーションの時間は、1ヶ月かけて練習を重ねてきたものを、班ごとやクラスごとに発表し、大盛り上がりでした!最後に全員でダンスをし、夜はぐっすり眠りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 笑顔の修学旅行〜京都班別学習〜

 京都に着いたあとは、MKタクシーさんの大人の朝礼を見せていただきました。とても迫力ある朝礼でした。
 そして、班ごとに分かれて、京都をめぐりました。運転手さんの楽しい分かりやすい案内で、とても充実した6時間だったと思います。前日に外国語の授業で、「積極的に外国の方に話しかけよう」を行ったので、実際に外国の方にインタビューをしていたり、サインをもらったりしている子も多くみかけました。
 全員無事平安神宮に集合したときは、誰もが笑顔いっぱいの顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 船頭平閘門

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閘門(こうもん)の仕組みや、歴史について説明ボランティアの方に詳しく説明していただきました。
実際に門が開くところも見せていただき、多くのことを学習することができました。

6年生 笑顔の修学旅行〜新幹線〜

 11月3、4日に京都奈良へ修学旅行へ行きました。行きは新幹線で向かいました。はじめて乗る子も多く、新幹線の到着をいまかいまかと待っていました。素早く乗り込んだあとは、京都まであっという間の旅でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会☆

 学年集会を行いました。まず初めに、「動物園のうた」を歌いました。次に、10月に行った「かたつむりだいさくせん」の結果を子どもたちに発表し、廊下歩行がしっかりとできた子には、がんばり賞が配られました。多くの子が廊下を歩いて移動することができるようになりました。11月は「にこにこだいさくせん」を行います。あいさつや感謝の気持ちを進んで言い、笑顔で学校生活を過ごすことを目標としています。今月もたくさんの子が笑顔で過ごせるようにしていきたいと思います。
 次に、短い期間でしたが、田嶋先生は10月末で学校を変わられるため、感謝の会を開きました。一人一人からのお手紙を代表の子が手渡し、「ありがとうございました!」と元気な声であいさつをしました。田嶋先生は、「歌が好きな子が多くて、明るい子が多いね」と子どもたちを褒めていただきました。算数の授業や体育、給食など様々な場面で支援していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1

【6年】 修学旅行 〜出発式〜

 3日朝、修学旅行の出発式が行われました。6年生全員そろって、みんな笑顔で出発しました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

学校評価書

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616