最新更新日:2024/04/28
本日:count up12
昨日:77
総数:409537
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

金管バンド部 ドリル演奏の練習をしたよ

 今日は運動場に出て、初めてドリル演奏の練習をしました。初めての練習だったのでまずは動きの確認でした。とても暑い中だったので、短い時間の中で集中して行いました。
 明日は実際に楽器を吹きながら練習します。7月最後の練習も水分補給をしっかりしながら練習していきたいと思います。
画像1 画像1

6年生プール新聞

広報部新聞 No.22

◆ 新聞名 『6年生プール新聞』
◆ コメント お読みください。

下記リンクをクリックすると、新聞をご覧になれます。
6年生プール

3年1組、3年2組学級新聞

広報部新聞 No.21

◆ 新聞名 『3年1組・3年2組学級新聞』
◆ コメント お読みください。

下記リンクをクリックすると、新聞をご覧になれます。
3−1新聞
3−2新聞

新しい食器で、準備をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月27日(月)の出校日、師勝南小学校では、新しい給食の食器を使って準備と片付けの練習をしました。実際に給食を食べるのは、次の出校日です。新しい食器で給食を楽しく食べましょう。

三地区合同夏祭り

画像1 画像1
7月25日、26日の二日間、三地区合同夏祭りが師勝南小学校の運動場で行われました。

三自治会合同夏祭り

 7月25日(土)に、三自治会合同夏祭り(1日目)が行われました。今年も祭りの日に太鼓をたたく児童を募り、何日も練習を重ねました。この日は、20名の児童が代わる代わる曲に合わせて、太鼓を打ち鳴らしました。
 天候にも恵まれ、暑い中たくさんの人が夏祭りに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭りに向けて〜太鼓練習〜

 今年も夏祭りに向けて、3年生から6年生の子どもたちが、太鼓の練習をしました。地域の方に教えていただきながら、迫力ある演奏ができるようになりました。
 夏祭り当日には、地域の方に作っていただいた特設ステージでも太鼓をたたきます。練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド部 バトン部と合わせたよ

 今日は外に出て、バトン部と初めて一緒に合わせました。運動会本番まであと2ヶ月。さらに上手になっていくみんなの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド部 衣装合わせをしたよ

 今日は、雨のため体力作りのサーキット練習はお休みで、運動会で着る衣装合わせをしました。ピカピカの黄色い衣装を着ているおかげか、演奏する音もいつも以上にきれいでした。
 夏休みに入ったばっかりですが、すぐに運動会だと感じました。明日からの練習も張り切っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 理科 顕微鏡を使って…

 えさがもらえない川や池のメダカは普段何を食べているのか…?

それを調べるために、観察池の水を顕微鏡で見ました。顕微鏡の使い方や名称を学習し、実際に見てみました。レンズをのぞくと、小さい微生物が動いていることに、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏を描いたよ

画像1 画像1
 小運動場に奈良の大仏と同じ大きさの大仏の絵を描きました。水たまりを埋めたり、線を引いたりみんなで協力して作りました。出来上がった大仏の頭に乗ったり手に乗ったりして写真を撮りました。近くで見ると大仏があまり大きく見えませんでした。しかし、北校舎の3階から見ると、大仏がとても大きく見えました。子どもたちも大仏の大きさにとても驚いていました。

プール新聞

広報部新聞 No.20

◆ 新聞名 『プール新聞』
◆ コメント お読みください。

下記リンクをクリックすると、新聞をご覧になれます。
1年生プール新聞
2年生プール新聞
3年生プール新聞
4年生プール新聞

3年生校外学習新聞

広報部新聞 No.19

◆ 新聞名 『3年校外学習新聞』
◆ コメント お読みください。

下記リンクをクリックすると、新聞をご覧になれます。
3年生校外学習新聞

3−3学級新聞

広報部新聞 No.18

◆ 新聞名 『3−3学級新聞』
◆ コメント お読みください

下記リンクをクリックすると、新聞をご覧になれます。
3−3学級新聞

5年生 道徳授業 オリジナル スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の5年生の道徳の授業は、『オリジナル スマイル』という歌詞を題材にした授業です。授業後、楽しく元気になる道徳の授業でした。

2年2組 道徳授業 やさいのおしゃべり

画像1 画像1
 2年2組の今週の道徳の授業は、「やさいのおしゃべり」です。食べ物を粗末にしない、ということを絵本を使って考えました。

歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(金)、師勝南小学校では、歌声集会を行いました。なかよし学級と有志児童によるハンドベルの演奏をスタートに、各学年の児童たちが一生懸命に歌いました。

6年生 最後の歌声集会

 今日は、6年生最後の歌声集会でした。「気球に乗ってどこまでも」を合唱しました。
 緊張もありましたが、元気で力強く、そしてきれいなハーモニーで歌うことができました。
 忘れられない素敵な歌声集会になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

歌声集会についてのお知らせ

 明日(7月10日)、歌声集会が行われます。
各学年の整列場所、駐輪場に関しましては、下記画像をご覧ください。

2015 歌声集会 駐輪場
(上のリンクをクリックすると、別画面で表示されます)

 また、参観場所は、原則2階ギャラリーと体育館舞台三分の一程となります。小さなお子様をお連れの方は、1階フロア後方(3年生の後ろ側)にて参観できます。但し、体育館舞台での参観は、歌声集会の演出の都合上、降りていただく時間帯がありますので、ご了承ください。

 発表順は、3年⇒5年⇒1年⇒4年⇒2年⇒6年⇒全校合唱となります。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食紹介

《7月9日(木)の給食》
○○○○○○○○ごはん
○○○○○○○○牛乳
○○○○○○○○豆腐の中華煮 
○○○○○○○○揚げギョウザ
○○○○○○○○ゆでとうもろこし
 
 今日は、長野県で収穫したばかりの生のとうもろこしをゆでました。子どもたちは、今が旬のとうもろこしを味わいました。そこで、今日はとうもろこしを紹介します。とうもろこしが収穫され、おいしい時期は6月から9月です。とうもろこしは、世界三大作物の一つで、紀元前5000年ごろには栽培されていました。捨てるところがないとうもろこしは、芯は肥料やお茶、茎や葉は家畜用飼料や紙の材料にといろいろな姿、形になって活躍しています。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

学校評価書

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616