最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:77
総数:409540
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

低図書清掃

 こんなにきれいになりました☆ボランティアで、清掃してくださった方々に感謝しながら、どんどん図書室を利用しましょうね!
画像1 画像1

低図書清掃

 9月21日(土)に、低学年図書室フロアマットの洗濯ボランティアがありました。1枚ずつフロアマットを外して洗濯をしたり、外した床の粘着物をはがしたりと、大変な作業を熱心に行っていただきました。当日は、ボランティアの保護者の方々と一緒に、子どもたちもお手伝いしてくれました。
 低学年図書室は、上靴を脱いでくつろぎながら本を読める場所です。マットもきれいになり、すがすがしい空間の中で本に親しむことができることでしょう。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予行練習

 雲一つない青空の下、運動会の予行練習が行われました。
児童は、朝から本番同様に椅子出しを行い、開会式から閉会式までの流れを確認しました。
体育委員会や放送委員会のがんばりがみられ、とてもスムーズに行うことができました。
今日の反省を生かしながら、運動会本番に向け、学年での練習も最後の追い込みに入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
.

9月14日 おやじキッカーズ,かごママとの練習会


14日(土)におやじキッカーズ,かごママとの練習会を行いました。
競技会が近づいてきたということもあり、
子どもたちも大人たちも気持ちの入った練習ができました。

みんなで一つのボールを追いかけるという楽しさを
改めて感じることができた貴重な時間となりました。

競技会まであと一か月!!
みんな気合いを入れてがんばりましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

校区内のスーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
 社会科の学習でスーパーマーケットに見学に行きました。
 店の中の様子や、普段見ることができないバックヤードなどを見学しました。子どもたちは、一生懸命に見聞きし、メモをとるなどしてたくさん学習ができました。
 ボランティアで交通指導にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、来店し、子どもたちに声かけしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


 

わくわくタイム(1) 石拾い

 
 わくわくタイムの時間をつかって、運動会を安全に行うために、
全校児童で、運動場の石拾いをしました。
 体育委員が、拾った石を集めてまわり、短い時間でしたが、
たくさんの石を拾うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 運動会練習風景

画像1 画像1

 暑い日が続く中、1年生は今、運動会の練習を頑張っています。1年生にとっては初めての運動会です。気をつけの姿勢や行進、整列などの集団行動なども練習します。
 先週から、ダンスの練習も始まり、一生懸命ふりを覚えています。


ミシン縫いに挑戦☆

 5年生は、家庭科の授業でミシン縫いを学習しています。初めてミシンを使うということで、子どもたちは少し緊張気味でしたが、地域のボランティアの方々が優しく教えていただいたこともあり、子どもたちはどんどん上達していきました。丁寧に教えていただいたボランティアの方々、ありがとうございました。今後、子どもたちはランチョンマットを作製していきます。今回学んだことをしっかりと次の学習に生かし、作品を仕上げさせたいと思います。本当にありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 朝礼より

秋晴れの空の下、朝礼が行われました。

ここで、校長先生のお話の中から、クイズを一つ出題します。

「16日は『敬老の日』、23日は『秋分の日』です。
 さて、二つの祝日に共通する二文字の言葉は何でしょう。」


答えは・・・
ここをクリック!

何が見えるかな?

 夏休みが明け、行事いっぱいの2学期が始まりました。今日は、理科の授業で、あるものを観察しました。あるものとは、ヘチマの花粉です。子どもたちには、名前を言わずに観察させたところ、ユニークな答えが返ってきました。「タマゴ」「ボルボックス」など誰もヘチマの花粉だとは思わなかったみたいです。自分でピントを合わせ、見えたときの感動が一人一人にあったようです。「他のも見てみたいな」という声も聞こえてきて、子どもたちにとって楽しい授業になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年度二学期始業式

本日、平成25年度二学期始業式が行われました。

天気は、雨でしたが、元気な南っこの「おはようございます。」が
久しぶりに校舎に響き渡りました。
なんと、本日の欠席者は、676名中6名のみで、
いいスタートを切ることができました。

始業式の後、夏休みに頑張った南っこの表彰が行われ、
体験活動に参加した子どもの活動報告も行われました。
どの子も大変良い顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

金管バンド部 練習風景(23日)

画像1 画像1
画像2 画像2

 1ヶ月後の運動会に向けて、子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいます。新しい楽譜ももらい、さらに意欲的に練習しています。9月からは、演奏だけでなく、ドリル(歩きながら演奏をする)の練習にも取り組んでいきます。
 夏休みの練習も今日で終わりです。家でも復習をして、9月からの練習もがんばりましょう!


親子除草

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月19日(月)の出校日に、親子除草を行いました。連日の晴天で硬くなった土に、しっかりと伸びた雑草。草の勢いと暑さに圧倒される中、30分間の除草活動に多くの保護者の方のご参加をいただきました。子どもたちもとても一生懸命に取り組み、ゴミ袋50袋以上の除草を行うことができました。本当にありがとうございました。
 あと2週間ほどで2学期が始まります。校庭がとてもきれいになり、気持ちよく新学期を迎えられそうです。残り少なくなった夏休みを有意義に過ごし、気持ちもすっきりと整理して、新学期に臨んでほしいと思います。

サッカー部練習試合(8月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は、新栄小学校と練習試合を行いました。
暑さにも負けず、全力プレーで挑みました。

チームスローガン「自分に厳しく 一生懸命 全力を尽くそう」を胸に
みんなでがんばっていきたいと思います。

★子どもたちの力を伸ばす学校掃除セミナー★

とても暑い日が続いていますが、
南小学校のみなさんは、
元気に過ごすことができていますか??

8月7日(水)に、南小学校で
お掃除のセミナーが行われました
d(。・∀・。)b

北名古屋市内の学校から、たくさんの先生方が
セミナーを受講しました。
南小学校からは、小川先生が参加しました♪

セミナーでは、お掃除のプロダスキンさんに
掃除の仕方などを聞いた後、
実際に教室のお掃除をしました
(*^▽^*)ノ

みなさんの掃除の時間と同じ
15分でどれだけきれいにできるか・・・
先生方は、みんな真剣でした!!

このセミナーで教わった掃除のコツを
2学期から生かしていけるといいなぁと思います♪♪♪

画像1 画像1

8月に入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の出校日(7月29日)は、あいにくのお天気となり、予定されていました除草活動が行えませんでした。しかし、子どもたちは、元気いっぱいの顔を見せてくれ、期日までの宿題を提出したり、夏休みの日誌の答え合わせをしたりと、夏休みを計画的に過ごしている一端を見せてくれたように思います。
 夏休みの3分の1が過ぎ、いよいよ8月に入ります。8月2日(金)の分団プールが終わると、学校へ行く機会も減り、計画的に行ってきたこともたるみがちになります。「まだ日にちがあるからいいや…」にならないように、気を引き締めて過ごしてほしいものです。
 8月19日の出校日は、募集作品の提出日となっております。努力して丁寧に仕上げた作品の提出を楽しみにしております。この日は、親子除草も予定されておりますので、たくさんのご参加もよろしくお願いします。

太鼓クラブ in 納涼夏祭り (27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 夏休みも朝早くから練習をしてきた太鼓クラブが、ついに本番を迎えました。
限られた練習時間でしたが、立派に打ち鳴らし、夏の夜空に太鼓の音色が響き渡りました。
 明日もありますので、お時間がある方はぜひお越しください。

太鼓クラブ夏休み練習

画像1 画像1 画像2 画像2
「ドドンガドン」と学校に太鼓の音が鳴り響いています。
今週末の27日28日の納涼祭に向けて、手にマメをつくりながら、強化練習をしています。
初めは、そろわなかった音が次第にそろうようになってきました。
ぜひ、太鼓クラブの子どもたちのかっこいい姿を見に来てください。

初日の練習、スタート!

 本日(7月22日)から、夏季休業中におけるさまざまな練習が始まりました。校舎内や体育館などでは、金管バンド部・バトン部・バスケットボール部・太鼓クラブの活気ある声や音が響きました。特にプールでは、3年生以上の子を対象に水泳教室が開かれ、熱心な指導が行われました。最後に泳力テストが行われ、全部で24名の子どもたちが課題の記録をクリアすることができました。
 子どもたち一人一人がそれぞれの課題をもち、達成できるように努力してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616