最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:141
総数:410713
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

愛知県青少年赤十字から感謝状 (5月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼は、さみしいことばかりではありませんでした。
海外のための救援金を寄付したと、師勝南小学校が愛知県青少年赤十字から感謝状を贈られました。代表として児童会会長が学校長より受け取りました。

 昨年度、児童会が呼びかけた1円玉募金で集まったお金は、フィリピン、アフガニスタン、バングラデシュなどの国で、子どもたちの文具を買ったり水道の整備をするのに活用されたそうです。
 募金に寄せた子どもたちの心もきっと現地に届いていることでしょう。

初めての運動場での朝礼は・・・・・・(5月7日)

 今年度初の運動場での朝礼は、少しさみしいものでした。
西川かおり先生とのお別れの会でもあったからです。

西川先生のお話は「こんな人は手を挙げてください」から始まりました。
(西川先生に)「ほめられたことがある人」「注意された人」「一緒に遊んだ人」「腕相撲をした人」「挨拶をした人」
それぞれ子どもの手が素直に挙がりました。笑いを誘ったのは「腕相撲・・・」の後に「勝った人」と続くとたちまち手が下がったことです。
 
 子どもたちの周りには、見守ったり、思ったりしている大人がいること
 自分(西川先生)もがんばるから元気でしっかりがんばって立派な大人になってほしいこと
 この2つがみなみっ子へのメッセージでした。

 朝礼が終わったとたん、遊びに誘われた西川先生、放課も一緒に遊んで名残を惜しむ子どもたちの姿がありました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しばらく学校日記お休みです。(5月2日)

 雨の降る中、今日は家庭訪問2日目です。危険箇所に留意しながら、家の確認を行っています。

 明日から、GW後半です。
4月からがんばってきた子どもたちです。一人一人が自分に合ったリフレッシュができるといいなと思います。
7日には、みんなの元気な笑顔にあえるのを楽しみにしています。
学校日記も次は7日になります。それでは、再見!

風はなにかを運んでくる (5月2日)

 校長室と職員室の間の掲示板に新コーナー誕生。もう気づいているよ!という子はいるかな?「校長室からの”風”」そうです。学校長のコーナーです。
 みなみっ子にそして南小を訪れた方に伝えたいことや、校長の心にふっと吹いてきた「風」について紹介していきます。前を通りかかったとき、足を止めていただけたらと思います。内容は不定期に更新されます。
 4月は「釜石の奇跡」についての文章の紹介です。
5月に入り「校長室だより みなみ風 第1号」になりました。この文書は本日配布いたしました。また、HPのカテゴリ「校長室たより」にアップいたしました。下の赤字「みなみ風 第1号」をクリックすると、一時ファイルに保存され、文書が自動的に開きます。
みなみ風 第1号
画像1 画像1
画像2 画像2

端午の節句にちなんで (5月2日)

☆ 今日の献立
  牛乳、ごはん、里芋といかの煮物、白ごまつくね、ちまき

 今日は、端午の節句にちなんで「粽」が供されました。なぜ5月5日にちまきを食べるかについては、献立表に書いてありますので、ご一読ください。給食では、行事にちなんだ献立があります。
画像1 画像1

さくさくえびカツ(5月1日)

☆ 今日の献立
 牛乳、えびカツバーガータルタルソース添え、キャベツとベーコンのスープ、野菜サラダ

 揚げたて同様・・・とはいきませんが、最近の給食の揚げ物はころもがさくさくしている物が多くなりました。調理してから時間が経ってはいますが、ころもがべちょっとしていることはなくなりました。調理方法の工夫や器具の進歩があるんですね。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616