チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

3年生 合唱練習(3)

3Cの合唱練習の様子です。声を届けようと気持ちが高ぶり、自然と体が揺れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習(2)

3Bの合唱練習の様子です。どうしたらもっとうまく表現できるかな?話し合いを重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習(1)

3Aの合唱練習の様子です。だんだんと歌声と気持ちが盛り上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱スタート(2)

体育館で実際に整列してみました。教室で歌っているのと、体育館での声の通り方は全然違います。緊張感を持って取り組むことができました。
これからしばらく、白木中にはさわやかな歌声が響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱スタート(1)

テストが無事終わり、合唱練習が始まりました。各クラスのリーダーそしてパートリーダーが集まり、思いっきり歌を楽しむためにはどうしたらよいのかを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会(3)

限られた時間の中で、精いっぱい練習を重ねたみんなでジャンプ。本番2回のみのチャンスに挑みました。どのクラスもお互いを称えあい、拍手を送りあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会(2)

リレーではどの選手も、迫力のある走りを見せてくれました。また、表舞台からは見えにくいところで活躍していた生徒もたくさんいました。みんなのおかげで体育大会がより盛り上りました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会(1)

気持ちの良い秋晴れの空の下、みんなでジャンプそしてリレー競技の本番を行いました。
心地よい風が肌をなでる、絶好の体育大会日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習

午後から教室に戻り、合唱練習と学級活動を行いました。
気持ちを乗せ、素敵な歌声が校舎に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育大会(1)

3年生にとって中学最後の体育大会に最高学年として、行事を盛り上げたいという気持ちで臨みました。随所で各クラスの代表が活躍していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

体育大会は雨により、順延になりました。3年生は気持ちを切り替え、授業に集中しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生

2年生

3年生

学校

〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453