最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:185
総数:616968
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

2年生合唱練習(1)

 2年生は、本日最後の合唱コンクールリハーサル。体育館での合唱を録音して、教室で振り返りました。見つかった課題を克服するため、ST後の練習に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生合唱練習(2)

 合唱も仕上げの段階に入ってきました。表情にも真剣みが増しています。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習最終日〜2B研究授業

 2Bでは英語の研究授業が行われました。電話を使うスキットをペアで作成し、クラスメイトの前で実演する活動でした。実習生と生徒の間に確かな人間関係が築かれていることが伝わる授業でした。英会話も堂々とした態度で演じることができました。
 2名の教育実習生には、今後白木中で過ごした日々を心に刻み、教職の道に進まれることを応援しています。3週間、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習最終日〜2D研究授業

 3週間の教育実習も本日が最終日。実習の成果を披露する研究授業が、3週間ともに過ごした担当クラスで行われました。2Dは、「心肺蘇生」の授業。かけがえのない「命」について考え、「命」を救うために今の自分にできることは何かを知る機会となりました。汗を流して実習に取り組む生徒の姿が見られた授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

 本日第5時限、2年B組で教育実習生が道徳の研究授業を行いました。「個性尊重、寛容・謙虚」との徳目で、「プレーボール」という資料を使った授業でした。「困ったちゃんは誰?」の写真を掲示して、それぞれの場面で気になることを発表し合い、狙いとする価値への意識を高めました。その後、資料を範読し、ソフトボールの練習場面を想定し、ピッチャーの立場とショートの立場で相手の気持ちを考えました。最後に、実際の学校生活の場面を想定し、自分ならどうするかグループで話し合いました。活動場面も多く、生徒の考えを深める工夫もあり、堂々とした態度で授業を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の授業

 本日第3時限、教育実習生による保健の授業が行われました。「心肺蘇生」の授業でした。冒頭、動画で心肺蘇生が間に合わず命を落とした高校生、心肺蘇生が適切に行われ命が救われた男性が紹介されました。生徒は、真剣な表情で動画を食い入るように見ていました。その後、心肺蘇生の手順が説明され、生徒はグループに分かれて胸骨圧迫の実習に取り組みました。実習生の先生の「大切な命を救う気持ちで」「1分間に100回のリズムで」の声掛けに、汗を流して一生懸命の姿が見られました。最後に、声のかけ方から胸骨圧迫までの手順をグループで復習し、いざという場面で自分にできることは何か、考えることができました。大変有意義な授業で、実習生も堂々と授業を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式準備・新3年生登校
4/5 入学式・始業式
4/6 通学団会議・通学路点検・給食なし
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453