最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:185
総数:616968
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

東門付近の高木剪定

 先日のシルバー人材センターの皆さんによる樹木剪定に引き続き、本日は高所作業車を入れて、高木の剪定作業を行っていただきました。電線にかかるなどしていた枝を切り落とし、見る間に作業が進んでいきました。卒業式に向けて、環境整備が進んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区ソフトテニス1年生大会

 17日(土)、本校で地区ソフトテニス1年生大会女子の部が開かれました。8ペアが出場し、うち1ペアが優勝しました。決勝までの4試合、存分に力を発揮し、地区内の強豪に、白木ペアありとアピールすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部愛知県選抜交流大会出場

 17日(土)本校野球部は、新川中との合同チームで、愛知県選抜交流大会に出場しました。1回戦の相手は、昨夏全国準優勝の強豪刈谷市立朝日中学校でした。同校グランドで行われた試合は、相手打線の強打がさく裂し、結果1対7で敗れました。しかし、本校野球部の背番号2がライトオーバーのホームランで1点を返すなど健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生説明会がありました 2

 スライドの途中に、各部活動の活動内容や中学校での身だしなみの紹介がありました。堂々と発表する姿に、1年生の成長を見ることができ、嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼

 立春を過ぎたとは言え、今朝は雪がちらつく厳寒の空模様。そんな中、久しぶりに全校生徒が体育館に集まり、生徒朝礼を開きました。
 朝礼に先立ち、以下の伝達表彰を行いました。
・平成29年度愛知県特別支援教育顕彰生徒表彰
・第30回中部日本個人・重奏コンテスト東尾張地区大会 クラリネット四重奏 銀賞
・第30回中部日本個人・重奏コンテスト東尾張地区大会 サクソフォン四重奏 銀賞
 朝礼の中で、校長先生から「今日は、午後から入学説明会。ピアサポートとして、1年生に活躍してもらいます。新入生が安心して入学できるよう、よろしくお願いします。3年生は、水曜日から私学一般入試が始まります。健康に留意し、持てる力を存分に発揮して合格を勝ち取ってきてください。また、すでに私学推薦入試で合格した生徒は、仲間のために力になってあげてください。本年度も、あとわずかとなりました。残された1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。」とお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学校給食週間最終日

 本日で、学校給食週間も終わり。最終日の献立は、けんちん汁、めひかりフライ、切り干し大根とツナのごま和えでした。めひかりフライは、三河湾で獲れためひかりをフライにしました。切り干し大根は、尾張地方で伊吹おろし(伊吹山の方から吹く冷たい風)を利用して大根を乾燥させて作られました。愛知県産のものを使用しています。
 これからも、感謝の気持ちをもって給食をいただきましょう。
画像1 画像1

全国学校給食週間4日目

 全国学校給食週間4日目。今日の献立は「かきまわし・愛知のいわしつみれ汁・かぼちゃ入り豆腐ステーキ」でした。かきまわしは、愛知県の郷土料理です。混ぜご飯のことです。ごはんと具をかき混ぜて作ることから、この名前がつきました。愛知のいわしつみれ汁は、伊勢湾で獲れたイワシをすりつぶして作った団子が入った汁です。寒さの厳しい日には最高の献立でした。
画像1 画像1

第5回PTA委員会

 本日午後、本年度最後となる第5回PTA委員会を開催しました。PTA会長と校長から、それぞれ1年間の協力に対してお礼を申し上げました。
 本日の議題は、以下の通りです。
・平成30年度字委員
・卒業記念品(電波時計)
・事業及び会計の中間報告
・書き損じはがき提出の協力依頼
・第45回卒業証書授与式
・部活動削減
 全ての議題について、委員の皆さんの承認をいただきました。
 委員会に引き続き、第3回学校保健委員会を開きました。本年度の保健テーマである「睡眠」について、保健主事と養護教諭から取組の内容を説明しました。
画像1 画像1

全国学校給食週間です

 1月24日(水)〜30日(火)は、全国学校給食週間です。明治22年、山形県の小学校で貧しくてお弁当を持ってくることのできない子どもたちへ昼食を出したのが、学校給食の始まりです。
 昭和20年、戦争が終わりましたが、食料が不足し、みんなおなかをすかせていました。そこで、学校給食の再開を求める国民の声が高まりました。昭和21年12月24日から給食が再び始まったことを記念して「学校給食感謝の日」としました。その後、冬休みと重ならない1月24日から30日までの1週間を「学校給食週間」としました。
 本日の献立は、五目あんかけきしめん。きしめんは、愛知県尾張地方の郷土料理です。きしめんは、薄くて平たく伸ばしためんです。もう一つは、揚げ豆腐の八丁みそかけ。岡崎市で作られた八丁みそを使ってみそだれを作りました。みんな、美味しくいただきました。

画像1 画像1

吹雪

 最強寒波の襲来で、夕方から吹雪となりました。明日にかけて積雪が予想されます。登校にあたっては、足元が滑りやすくなっていると思われますので、いつもより早めに家を出て、安全に気を付けて登校しましょう。また、校舎内に雪を持ち込まないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもは風の子

 体育委員会では、2限放課と昼放課にボールの貸し出しをしています。今日の当番は1A。時間通りに、ボールの貸し出しを受け付けていました。そこに一番乗りで現れたのが3年生。テスト勉強の合間の気分転換でしょうか。サッカーボールを取り出し、仲間とサッカーを始めました。中学校生活も残りわずか。かけがえのない友と過ごす時間も大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育〜良い集団とは何だろう?〜

 本日ST後、臨床心理士・社会福祉士の西川絹恵先生をお招きして、先生たちの勉強会を開きました。今回のテーマは「良い集団とは何だろう?〜「この人達ならわかってくれる」と感じられる関係づくり〜」。教育の現場では、教職員の同僚性や協働性が重視され、「チーム学校」という言葉も使われるようになりました。
 今回の研修では、ワークショップを行いながら、機能する(仕事)仲間集団をつくる5要素や人と人とのかかわりの深さの8レベルについて学びました。今回学んだことを、これからの学校作り、学級作り、職場の人間関係作りに役立てていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「からたち作品展」鑑賞

 今週、北名古屋市文化勤労会館小ホールで、「からたち作品展」が開かれています。これは、西春日井地区内の特別支援学級に在籍している児童・生徒の作品を展示した作品展です。本日午前、本校の特別支援学級の生徒3名が、作品展の鑑賞に出かけました。
 生徒は、まず自分たちの展示コーナーを嬉しそうに鑑賞しました。また、他校の展示を見て「来年はこんな作品を作ってみたいね。」などと、互いに意欲を高めていました。
 受付等のボランティアをお引き受けいただいた保護者の皆様に、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 全校生徒が元気な顔で登校しました。体育館で、3学期始業式を行いました。式に先立って、下記の伝達表彰を行いました。
・愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会 金管八重奏 銅賞
・愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会 フルート三重奏 銅賞
 始業式の中で、校長先生から次のお話がありました。
「年末年始、いろいろなスポーツの大会が行われました。高校サッカーでは、昨年度準優勝に終わった前橋育英高校が優勝しました。昨年度決勝で負けた悔しさを忘れず、1年間努力を続けた成果が実を結んだと思います。箱根駅伝や大学ラグビーでは、連覇が達成されました。勝ち続けることは大変難しいです。連覇を止めようと挑戦する学校以上の努力を重ねたからこその連覇だと思います。私たちは、こうした結果からいろいろ学ぶことがあると思います。いよいよ3学期が始まります。努力を大切に、新しい年度の準備をしましょう。」
 その後、新しく赴任された先生の紹介がありました。いよいよ3学期スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。穏やかな元日を迎えました。白木中学校も初日の出の暖かな陽射しに照らされ、キラキラと輝いています。今年も、校訓の「自立・敬愛・鍛錬」のもと、生徒が幸せになれるような教育活動に邁進してまいります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市いじめ子どもサミット

 本日午後、北名古屋市役所東庁舎にて「北名古屋市いじめ子どもサミット」が開かれました。これは、市内小中学校の代表が集まり、小グループに分かれて意見交流をした後、北名古屋市「行動宣言」を採択するものです。本校からも、生徒会執行部を代表して2名の生徒が参加し、他校の生徒との話し合いに臨みました。話し合いの結果、次の「行動宣言」が採択されました。
(1)仲間の気持ちを尊重し、ポジティブな言葉で寄り添います。
(2)一つ一つの言葉に愛情を込めます。
(3)個性の違いを認め合い、相手のことを考えます。
 ぜひ、この「行動宣言」及び「白木中学校行動宣言」を心に刻み、いじめのない学校を目指していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白木中学校いじめ根絶行動宣言の発表

 終業式に引き続き、先日の生徒議会で採択された「白木中学校いじめ根絶行動宣言」が執行部より発表されました。執行部はスライドを使い、宣言に込められた思いを自分たちで考え、自分たちの言葉で全校生徒に呼びかけました。すばらしい呼びかけのメッセージを、以下に紹介します。

 先日の生徒議会で白木中学校いじめ根絶宣言を提案しました。
白木中学校いじめ根絶行動宣言は
「一人一人の個性を尊重します」
「相手の気持ちを考えて自分の言動に責任をもちます」
の二つに決まりました。
 一つ目の一人一人の個性を尊重しますには、人それぞれの個性、つまり長所や短所を理解し、お互いに認め合おうという思いが込められています。長所は、皆のために生かせるように、短所は否定することなく、皆で理解していけるように。それぞれの個性を否定するのではなく、互いに尊重していきましょう。
 二つ目は、相手の気持ちを考えて自分の言動に責任をもちます。皆さんは、相手のことを考えて話したり、行動したりできていますか。自分の発した言葉がうまく伝わらず、その言葉が相手を傷つけてしまうこともあります。相手の嫌がることをしたり、自分の嫌なことを相手に押し付けていたりはしませんか。相手のことを考えた言動がいじめをなくすことにつながっていくと思います。
 一人一人が意識を変えていかなければ、いじめはなくなりません。相手の長所をたくさん見つける、相手の立場になって考えることは、とても大切なことです。この言葉を使って、この行動をとって、相手は不快な思いにならないか、よく考えていますか。自分はこれくらいならされても平気だから、相手にこれぐらいはしてもいいだろう、と思っている人は、相手の気持ちや立場になって考えているとは言えません。また、いじめのおこる環境をつくらないことも大切です。いじめは起こってからでは遅いのです。いじめが起こる前に、みんなでやめなければいけません。もし、いじめを見たら、見て見ぬふりをしないでください。もちろん、いじめている仲間に入ってはいけません。クラスで、学年で、学校全体でいじめをなくしましょう。

画像1 画像1

2学期終業式

 本日で2学期が終わります。朝、全校生徒が体育館に集まり、終業式がありました。式に先立って、以下の伝達表彰を行いました。
・愛知万博メモリアル第12回愛知県市町村対抗駅伝競走大会出場感謝状
・第52回一万人卓球北名古屋地区大会 男子中学1年生の部 第3位
 終業式の中で、校長先生からお話がありました。「通知表には、皆さんの努力の跡が記されています。頑張ったこと、もう一歩だったこと、それぞれを次への力に変えていきましょう。3年生はいよいよ進路選択本番。入試に向けて、学力を高めることに全力を注いでほしいと思います。1・2年生は、次の学年のステップとして、目標をしっかり定め、その実現に向けて努力してほしいと思います。」
 また、生徒指導主事の先生から、以下の3点についてお話がありました。
・自分を、そして友だちを守るために、SNSの使用方法を考えよう。
・交通事故に気を付けよう。特に、自転車の乗り方に注意しよう。被害者にも加害者にもならないように。
・大型商業施設やゲームセンターには、子どもだけでは行かないようにしよう。
充実した冬休みを過ごし、新学期心身ともに健康な姿で再会できることを楽しみにしています。
画像1 画像1

北名古屋市一万人卓球大会

 17日(日)、第52回北名古屋市一万人卓球大会が行われました。
 本校男子卓球部も参加し、男子1年生で1人が3位入賞、男子2年生で1人がベスト8に入賞しました。勝ったことを自信に、そして負けたことを反省点に、さらに今後の練習に汗を流してほしいと思います。

画像1 画像1

白木クリーンプロジェクト2

 本日、吐く息も白くなるほど冷え込んだ朝、第2回の白木クリーンプロジェクト「落ち葉集めボランティア」が行われました。生徒会執行部と福祉委員会の呼び掛けで、44名の生徒がいつもより早く登校し、学校東のフェンス沿いから南のフェンス沿いに広がって、作業を行いました。結果、落ち葉が10袋以上集まり、見違えるほどきれいになりました。先生方も手伝ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 公立一般出願 アフタースクール
2/23 卒業式練習開始
2/27 卒業生を送る会 公立定時制前期出願
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453