最新更新日:2024/04/26
本日:count up104
昨日:246
総数:616442
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

1年生調理実習(C組)

 1年生の調理実習も、本日が最終回。2名のCSボランティアのお母さんにもお手伝いいただき、ハンバーグ作りに挑戦しました。C組は、チームワークよく作業を進め、どの班も美味しそうなハンバーグを焼き上げました。ボランティアのお母さん方には、洗い物までお手伝いいただき、申し訳ありません。無事調実習を終えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生説明会実行委員、白木中クイズ係が始動しました!

 新入生のみなさんに、白木中学校に少しでも関心をもってもらうことを目的とした白木中クイズ係が始動しました!
 以前実行委員を務めた2年生のアドバイスを参考に、スライドについて話し合いを行いました!
 カメラ係のみなさんのおかげで、中学校生活の撮影も今日で終えることができました!
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会実行委員頑張っています! その2

 引き続き、実行委員が撮影した白木中生の部活動のようすを紹介します!明日もよろしくお願いします(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会実行委員頑張っています! その1

 今日は部活動紹介のための写真を撮りに、各部活動ごとに撮影を行いました。動きのある素敵な写真でしたので、紹介します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習(B組)

 本日は1Bの調理実習。ハンバーグ作りに挑戦しました。調味料を調合する男子、たまねぎをみじん切りにする女子、と役割分担しながら調理を進めていました。「先生、どうすれば?」と包丁を握ったまま先生を呼ぶ生徒、CSボランティアのお母さんに手伝ってもらう生徒、それでも何とか時間内に完成することができました。ハンバーグの味はどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生説明会に向けて 〜1年実行委員始動しました〜

 本日より、来年2/5の新入生説明会に向けて、クイズ係・写真係・部活動係が始動しました!
 授業の合間に、授業風景を整然と撮影し、すぐに授業に集中する姿を見かけ、感心しました。明日も、よろしくお願いします(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生調理実習(A組)

 1年生の調理実習も各クラス2回目。今回はハンバーグ作りに挑戦です。A組は、それぞれの役割ごとに、調理を進めていきました。ハンバーグは、少々焦げ目のついてしまったグループもあったようですが、おおむね美味しそうに出来上がりました。CSボランティアのお母さんにもご協力いただき、安全管理やアドバイスでサポートしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生調理実習(C組)

 調理実習第1クールも最終回。今日は、C組が実習に臨みました。食器の準備をする人、調理に取り組む人、チームワークよく進め、早い時間に完成することができました。今回もCSボランティアとして、クラスの生徒のお母さんが参加され、安全管理やアドバイスをしていただきました。第2クールはハンバーグに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習(B組)

 本日は、1Bの調理実習でした。CSボランティアのお母さん1名にご協力いただき、安全管理やアドバイスをしていただきました。生徒は、男女協力しながら、レシピに忠実に調理に取り組み、時間内に魚の煮つけや付け合わせを完成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習(A組)

 本日から、1年生の調理実習が始まりました。昨年同様、CSボランティアのお母さん方にお手伝いをいただき、調理開始。第1回のメニューは魚の煮物と付け合わせです。手際よく進む班もあれば、悪戦苦闘の班もあり、ボランティアのお母さんに大変お世話になりました。無事、すべての班が時間内に食べ終えることができました。「美味しかった」の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「社会人に学ぶ」(1)

本日午後、8名の講師の方をお招きして、1年生を対象とした進路学習「社会人に学ぶ」を開きました。1年生にとっては、各界で活躍される社会人の方から直接お話を聞くのは初めてで、最初は緊張した表情を浮かべていました。しかし、講師の方の職業に対する思いにふれ、また簡単な実習が始まると、興味津々の様子が見られました。生徒は、希望した2つの講座に参加し、働く喜びや厳しさ、仕事のやりがいについて学ぶことができました。お忙しい中講師をお引き受けいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
上から順に、
「観光」講座。講師は、グレート家康公「葵」武将隊の皆さんです。
「消防」講座。講師は、東部消防署員さんです。
「美容」講座。講師は、U美容室の美容師さんです。
「介護・福祉」講座。講師は、ペガサス春日の皆さんです。
「観光」講座。講師は、JTB中部の添乗員さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「社会人に学ぶ」(2)

 社会人に学ぶの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

 本日午後、1年生を対象に防犯教室を開きました。市の防犯協会の皆さん、そして講師として西枇杷島警察署生活安全課の方をお招きし、会が始まりました。校長先生のお話の後、前半はみんなでDVDをみました。安全について、テレビアニメのキャラクターが出題する問題を考えながら、防犯について学びました。後半は、護身術を教わりました。「自分の身は自分で守る」意識を持つことが大切です。本日習ったことを頭に置き、冷静かつ的確に判断できるようになって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校の先生の授業参観

 本日午後、小学校でお世話になった先生方が1年生の授業を参観されました。「元気でやっていますか?」「勉強は大丈夫かな?」「友だちはできたでしょうか?」先生方は、1年生のことをわが子のように心配されて見えましたが、楽しそうに授業に参加する1年生の様子を見て、ホッとされたようです。先生方を迎える1年生の表情にも笑顔が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(1)

 去る6月6日(火)午後、1年生を対象とした福祉実践教室を開きました。開講式で、教頭先生からお話がありました。「今、共生社会の実現が社会全体の目標となっています。誰もが幸せに生きるためには、お互いの理解と協力が欠かせません。そのためには、相手の思いを知ること、相手の立場になって考えること、まずは自分から勇気をもって一歩行動を起こすことが大切です。今日の学習が、その機会となることを願っています。」その後、北名古屋市社会福祉協議会長様からご挨拶をいただき、生徒はそれぞれの分科会に分かれて、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室(2)

 車いす分科会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(3)

 視覚障害分科会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(4)

 聴覚障害分科会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(5)

発達障害分科会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストに向けて1年

 来週はいよいよ今年度最初の定期テストである中間テストが行われます。生徒は、テスト・教育相談週間を有効に使ってテスト勉強を進めていることと思います。1年生にとっては、中学校生活で初めての定期テストとなります。勉強の進め方、テストの受け方など、戸惑うことも多いと思います。今日のST後は、補充学習会が開かれました。先生に質問したり、黙々と自習に取り組んだり、と一生懸命な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 テスト教育相談週間3年 部活動あり
1/12 部活動なし
1/13 資源回収(2年)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453