最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:133
総数:616658
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

卒業記念階段アート(2)

 作品は、美術の先生によって本館1・2階の階段に展示されました。圧巻の出来栄えに、3年生だけではなく、通行する全校生徒が思わず立ち止まっていました。卒業の日まで、階段アートは展示され、卒業生の門出を見送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業記念階段アート(1)

 3年生は、美術の時間、卒業記念の「階段アート」に取り組みました。各クラスで下絵を作成し、全員が分担して着色作業をしました。ついに、中学校生活の思い出に残る作品を完成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業を行いました その5

 みんなで息を合わせて一斉に雑巾がけ!きれいになった廊下を見ると、気持ちも晴々します。階段にある鏡も磨きました。3年生のどの生徒も、いろいろな場所で活躍してくれました。そして、多くの先生方からもお褒めの言葉をいただきました。3年生のみなさん、ありがとう。そして、お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業を行いました その4

 敷地の隅では、野球部の生徒を中心に、粗大ごみの整理整頓を行いました。一つの目標に向かって協力して取り組む姿からは、部活動で培った絆が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業を行いました その3

 ほぼ毎日通った昇降口に、毎日何度も昇降した階段。後輩たちへの思いを込めて、一生懸命砂ぼこりを取ることができました。熱心に効率よく作業する様子から、みんなの成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業を行いました その2

 1年間、級友とともに時に泣き時に笑った教室。思いを込めてピカピカにしました。一度机をすべて外へ出し、とてもきれいになった教室を見ると、きれいにしてくれてありがとうという気持ちとともに、もうすぐ卒業してしまうのだという寂しさも感じられてしまいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕作業を行いました その1

 昨日、1・2年生が学年末テストで下校した後、卒業を間近に控えた3年生が奉仕作業を行いました。学校・後輩のために何ができるか考え、今日の作業に取り組みました。どの生徒も進んで清掃等の作業に取り組みました。
 グラウンドでは、力自慢の男子生徒たちが、みんなで協力して、側溝にたまった泥をすくい上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず雑巾がけ

 今日は、朝から冷え込んでいます。午後は、あられが降ってきました。そんな寒さの中でも、職員室前廊下の清掃当番は元気いっぱい。横に並んで、一生懸命雑巾がけをしています。おかげで、廊下はいつもピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究(3年A組 国語)

 本日第6時限、3年A組で国語の授業研究を行いました。魯迅の『故郷』の単元で、本時は、帰郷した「私」の心情を読み取る内容でした。ペア学習、グループ学習、全体発表と、授業は流れるように進み、生徒は活発に意見を発表することができました。授業後の感想にも、互いに教えあうことで理解を深めることができた、という意見が数多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 薬物乱用防止教室

 本日第6時限、視聴覚室で薬物乱用防止教室を開きました。講師に西枇杷島警察署スクールサポーターの岡部様をお迎えし、DVDを視聴した後、岡部様より現役警察官の頃の実体験に基づくお話をうかがいました。また、薬物の見本や薬物常習者の腕に残る注射痕の写真を見せていただきました。生徒は、改めて薬物NOの決意を固めることができたようです。講師の岡部様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影

 今日は終日、カメラマンの方が卒業アルバムの写真撮影を行いました。午前中は授業風景を、午後からは学年写真や学級写真、個人写真を順次撮影しました。撮影は来週金曜日にも行う予定です。「卒業が近付いてきたようでさびしい。」3年生の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回進路説明会

 本日午後、体育館にて第2回進路説明会を開催しました。初めに、校長先生から進路選択のついてのお話がありました。本年度から公立高校の入試制度が大きく変更されることもあり、その後の進路指導主事の説明に真剣な表情で聞き入り、メモを取る姿が見られました。3年生全員が、自分を生かし、伸ばすことができる進路先に進んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生ステージ練習

 3年生のステージ練習は、初めに歌う順番の抽選が行われました。クラスの代表が順番の書かれた紙を掲げるために、歓声と悲鳴があがりました。
 その後、順にステージに上がり合唱を披露しました。3年生はどのクラスも難曲に挑戦しており、合唱も指揮も伴奏もまだまだ仕上がり途中。しかし、3年生は最後の文化発表会で最高の歌声を響かせようと、クラスで心を一つに練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会スローガンイメージ画作成(1日目)

 今日から、3年生有志による「生徒会スローガンイメージ画」の作成が始まりました。今日は、巨大なB紙をつなぎ合わせ、原画を正確に写しとっていく作業です。皆、自分の役割をよく理解し、手際よく楽しそうに作業を進めていきました。「さすが3年生」担当の先生が感心するチームワークで、予定通り作業を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期教室

 本日午後、助産師さんと保健師さんを講師にお招きし、3年生の思春期教室を開きました。前半は、自分の大切な命について、思春期について、男女交際について、シークレットゾーンについて、STDや望まない妊娠について、お話を聞きました。後半は、先生や生徒も参加してのお産劇、赤ちゃん人形の抱っこ体験などを行いました。生徒の感想には、自分を産み、育んでくれた両親への感謝の気持ちがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報(100)

 昼食、解団式後、しばらくゆったりと過ごすことにしました。ソフトクリーム食べたり、先生方と記念撮影したり、友と語らったり、思い思いにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報(99)

 これまでずっとがまんしてくれた雨がついに降り始めました。よって、解団式は昼食会場内で行うことになりました。
画像1 画像1

修学旅行情報(98)

 男子も女子も食欲旺盛。肉がどんどん減っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報(97)

 洞くつを後に、昼食場所である「まかい牧場」に移動しました。昼食メニューは「ジンギスカン鍋」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報(96)

 洞くつ探検を終え、外へ。最後にインストラクターさんからお話を聞いて、探検終了となりました。なぜか、みんな盛り上がって声を上げていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 公立全日制・定時制前期合格発表、前期生徒会役員選挙
3/20 春分の日
3/21 定時制後期出願
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453