最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:133
総数:616653
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

授業研究(2年B組 道徳)

 本日第6時限、2年B組で道徳の時間の授業研究を行いました。本時の主題は「生命尊重」。NHKの「プロジェクトX」から、命を救うために活躍する産婦人科医を取り上げ、ある決断の是非について話し合いました。「お産は奇跡」「命を救うのに撤退はない」、重い言葉の数々に、皆真剣に考えることができました。最後に、教師の体験談を聞き、感想をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その13

 職場体験学習におきましては、各事業所の皆様に大変お世話になりました。ご多用の中、本校生徒のためにいろいろご配意いただいたことに、改めて感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その13

 生徒の感想です。「職場の人は、いつも笑顔でお客さんに接していました。仕事に誇りを持っている、と感じました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その12

 職場体験学習の様子、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その11

 今朝のあいさつ運動。2年生の生徒のあいさつの声が一段と大きくなった気がします。これも職場体験学習の成果でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その10

 生徒の感想です。「華やかに見えた仕事も、実は裏方の仕事があってこそ成り立っていることがよく分かりました。掃除も大切な仕事だと気付かされました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その9

 職場体験の様子を引き続き公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その8

 今後、職場体験で学んだことをまとめ、2月の職場体験学習報告会に向けた準備を始めます。お世話になった42の事業所の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その7

 学校に戻っての報告。やり遂げた表情が並びました。貴重な経験を積んで、少し生徒の姿が大人びて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その6

 職場体験学習は最終日。仕事にも、事業所の皆さんにもようやく慣れてきたところだったことと思います。体験をさせていただいたことも、何かの縁があってのことでしょう。生徒は感謝の言葉を述べ、事業所を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その5

 学校に戻って報告。少々疲れ気味の生徒もいたようです。働く厳しさを実感します。残り1日、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その3

 職場体験学習2日目。職場に慣れ、表情が明るくなった生徒が多くなりました。先生方の訪問に、笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その2

 それぞれの職場での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

働きながら学ぶ 〜 2年職場体験学習 その1

 本日から3日間、2年生は42の事業所で職場体験学習を行います。初日の今日は、朝早くから学校に集合し、それぞれの事業所に出かけていきました。初対面の事業所の人を前に少々緊張気味の表情も、皆さんの優しい配慮で次第に打ち解けていきました。実際に働くことを通して、彼らが何を学び、これからに生かしてくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習事前訪問

 本日午後、2年生は職場体験学習の事前訪問に出かけました。マナーアップ講座で学んだことを生かして、訪問先では職場体験当日の打ち合わせをしました。事業所を訪れたことで、本番に向けての緊張感を高めることができました。事業所の皆様、お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生ステージ練習

 本日午後は、学年単位でステージ練習。2年生も、順にステージに上がり、通して合唱をしました。教室や音楽室とは響きが違い、まだまだ声量不足を痛感したようです。今後の練習課題を見つけることができました。残り8日間の練習で、どこまで課題を克服することができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

マナーアップ教室

2年生は、11月に職場体験学習に出かけます。そこで、本日5、6時間目に体育館で、2年生を対象としたマナーアップ教室を開講しました。講師に装賀きもの学院院長の安田多賀子様ら3名をお招きして、主に日本的な礼儀について学びました。礼儀の語源から教えていただき、普段何気なくしているお辞儀でも、その作法一つで相手への気持ちの伝わり方が違ってくることを教えていただきました。また、心を正しい動作で示すことで、相手に自分の真の気持ちを伝えることができることを、先生のお話と体験を通して学ぶことができました。2年生にとって、職場体験学習だけでなく、今後生活していく上でも大変参考になったことと思います。安田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセンから帰ってきました

 7月27日(水)から春日井少年自然の家で始まったJRCトレセンに参加した2年生2名が、今日全てのプログラムを終え、学校に帰ってきました。早速、校長室で校長先生に報告をしました。「学校の取組として、エコキャップ活動や募金活動について発表しました。」「これからは、トレセンで習ったことを生かして、学校生活の中でいろいろな活動を提案していきたいと思います。」自信にあふれた表情から、きっと2泊3日の間にとてもいい体験を積むことができたんだなと感じました。お疲れ様でした。
画像1 画像1

現職教育研修 2B保健体育

 体育館では、保健体育の研究授業が行われました。バレーボールの授業で、4対4のゲームを通して「どこを狙うといいか」チームで考えました。最初にストレッチ体操から、基本練習を行い、その後作戦タイムを経て、ゲームを行いました。どのチームも一生懸命ボールを追いかけ、ゲームは大変盛り上がりました。本時から、個々のプレイエリアがなくなり、より実戦的なゲームになり、作戦タイムでは円陣をつくって意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育研修 2A道徳

 本日午後、北名古屋市教育委員会や市内小中学校の教科指導員の先生をお招きして、現職教育研修を行いました。2Aは道徳の時間を公開しました。資料『遠い日の思い出』を用いて、思いやりについて考えました。主人公が、仕事で忙しい母が作ってくれた弁当を食べていたら、友達に言われた思いもしない一言に傷ついた話で、生徒は自分ならどんな一言をかけたかグループで話し合いました。和やかな雰囲気で、担任の先生と問答を繰り返しながら、思いやりのある言動について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 けが防止セミナー
12/8 保護者会、部活動なし
12/9 保護者会、部活動13:30〜15:30
12/12 保護者会、部活動13:30〜15:30
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453