チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

あいさつ運動

10月26日(水)の朝、保護者の皆様にご参加いただき、あいさつ運動を行いました。
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。明日・明後日もあいさつ運動を実施します。多く保護者の皆様のご参加お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会

天気にも恵まれ、無事に体育大会を終えることができました。保護者の皆様、お忙しい中足を運んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 前日準備の様子

明日はいよいよ体育大会です。前日の今日は3年生が協力して準備をしました。今年は全生徒一緒に体育大会を行います。全学年とも初めてのことです。3年生は入学して以来、全校で何かを行う行事はすべて中止になってきました。この最後の体育大会で活躍することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

今朝の生徒朝礼は、全校生徒が体育館に集合して行いました。勿論、換気は十分です。「第72回社会を明るくする運動の作文コンテスト」と「読書感想文」の表彰を行いました。
優秀な成績を収めた生徒たちに、全員で大きな拍手を送ることがました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会『思いやり週間』

10月11日から1週間、白木中学校の『思いやり週間』でした。
思いやりを感じたエピソードを皆さんから集め、お昼の放送や、掲示板で紹介しました。『思いやり』とは、相手の立場に立って考え、相手の気持ちを大事にして行動すること。
相手のために行動したこと、また、相手の行動に『思いやり』を感じ、感謝できることが素敵です!
引き続き、お互いを思いやり、心地よい関係を築いていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字、木工等いろいろな学習活動が展開されています。また、教育実習生も3年生の授業を中心に実習中です。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453