最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:231
総数:617214
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

学校東側歩道工事は順調に進行中

 夏休みから始まった本校東側道路の歩道設置工事ですが、今日から白木中側の歩道の通行ができるようになりました。生徒は広々とした歩道を通って、元気よく登校してきました。今後、舗装工事を経て完成となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 本日で課題・実力テストも終了。第4時限には委員会活動を行いました。委員会活動では、通常の活動に加えて、来る27日に行われる体育大会の役割分担も行いました。生徒の手による体育大会となるよう、すべての委員会に役割が与えられています。3年生を中心に、全校生徒が力を合わせて立派な体育大会となることを期待しています。
 また、生徒会執行部は、生徒会種目「みんなでジャンプ」のルールについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題・実力テスト始まる

 本日と来週月曜日、課題・実力テストを実施します。1・2年生は、夏休みの課題への取り組み状況を確認するため、課題の中から出題されています。3年生は、進路選択の資料とすべく、これまで学習した内容から出題されています。生徒は、皆真剣な表情で問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和の使者報告作文

 本日の始業式の中で代表生徒が全校生徒に伝えたメッセージを掲載します。

 長崎には、たくさんの折り鶴がありました。つるしてあるだけでなく、地面にもあふれていました。北海道や福島、沖縄、全国各地から集まった平和への願いが、ひしひしと伝わってきます。
 今年長崎を訪れ、1945年8月9日午前11時2分から始まった長崎の恐ろしい現実を私は知りました。原爆は、一瞬にしてどんなものも溶かしてしまいました。今でも目に焼きついている黒っぽい石に少し変わった形の白いものがついている塊。それは、「ガラス」と「手の骨」が溶けてくっついていたものでした。
 原爆の悲惨さは、私がもつどんな言葉を使っても、すべてを伝えきれません。命を、町を、日常を、何もかも奪っていきました。どれだけ辛かったことでしょうか。苦しかったでしょうか。想像するたびに、胸が締め付けられます。
 これまでの私は、「平和」がどれだけ大切で有り難いことかに気づいてすらいませんでした。今年長崎平和祈念式典に参列し、「平和とは何か」を自分なりに考えてみました。
 辞書には、「戦争がなく、世の中が穏やかであること」が平和であると書かれています。私はこの「世の中が穏やかである」という言葉が、いつも心に引っかかっていました。今までは、ただ、漠然とした違和感があるだけでしたが、考えているうちにわかってきました。
 日本は、長崎の原爆投下から一度も戦争をしていません。そして、原爆を持たず、つくらず、もちこませずの非核三原則があります。これは、他の国から見るととても珍しいことだそうです。
 しかし、本当に日本は平和であると言えるのでしょうか。
 私が出した答えは、「まだ言えない」です。71年前と比べたら、今私たちが生きている時代はよっぽど平和です。けれど、世の中から犯罪は紛争、自殺などの誰かが苦しむことはなくなっていません。それで本当に世の中が穏やかであると言えるのでしょうか。
 原爆をなくそう、平和にしようと宣言するのは必要なことです。しかし、解決策や打開策がない限り、理想が現実になることはありません。平和になるには、世界中の人々が知恵を振り絞り、有意義な話し合いをする必要があります。
 平和はみなで作るものです。世界中の人が手を取り合えば、恒久平和は決して難しくありません。世界中の人が、心の底から笑いあえる日を願っています。

「こいの池」看板完成

 3年生有志が「こいの池」の看板を作成してくれました。先日、の近くに看板を設置し、今日有志の面々に集まってもらいました。今、「こいの池」には19匹の鯉が元気よく泳ぎまわっています。夏休み中は、環境委員や日直の先生が世話をしてくれました。2学期以降も、環境委員を中心に大切に育てていきたいと思います。学校にお立ち寄りの際は、ぜひ「こいの池」をご鑑賞ください。
画像1 画像1

防災への意識を高めよう〜避難訓練

 今日は防災の日。全国各地で、防災について考えるイベントが行われています。本校でも地震を想定した避難訓練を行いました。教頭先生の放送指示で、全校生徒は机の下にもぐり、安全を確保しました。その後、担任の先生の誘導で校庭に避難しました。所要時間は4分程度で、生徒は緊張感を持って訓練に取り組むことができました。係の先生、校長先生から、「自分の身は自分で守る。周りの人も守る。助け合いの精神をもって、互いの命を大切にしよう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

 今日から2学期が始まりました。生徒は元気よく登校し、新たな気持ちで学校生活をスタートさせたことと思います。始業式では、夏のコンクールで3年連続銀賞を獲得した吹奏楽部の伝達表彰が行われました。校長先生のお話では、夏休みの生活についてふりかえり、地域ボランティアで活躍した生徒を讃えられました。また、去る8月15日の平和祈念式典で発表した3年生女子が、全校生徒に向かって平和を守る大切さを訴えました。最後に、生徒指導主事の先生からは「目標が1日1日を支配する。目標を持って2学期を送ろう」と呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 PTA委員会
9/10 資源回収(3年)、アフタースクール
9/12 PTA除草ボランティア(〜16日)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453