最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:178
総数:616529
チーム白木2024で夢ある中学校生活を実現していきましょう。

野外学習の準備スタート

 2年生は、5月に入ると野外学習が待っています。学年や学級で、野外学習の準備が始まりました。夜になって職員室では、2年生の先生を中心にトーチトワリング用のトーチ作りが始まりました。皆真剣に(一部おかしな動作の先生も見られますが)、黙々と作業を進め、必要数を完成させました。その後、先生方は夜の運動場に飛び出し、経験のある先生の指導の下、トワリング練習が始まりました。先生たちも、野外学習に向けて熱くなってきました。
画像1 画像1

部活動見学初日

 中学校生活の大きな柱となる部活動。1年生も、部活動見学、仮入部期間を経て、6月の本入部となります。今日は、学級ごとに部活動の活動風景を見学しました。上級生も、一人でも多くの部員を獲得しようと、いつも以上に元気な声で活動に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人間椅子完成

 3年生は、体育の時間に「体作り運動」を行っています。その中で、クラスの輪を深める目的で、恒例の「人間椅子」に挑戦しました。どのクラスも、皆の気持ちが一つとなって、見事に完成することができました。(上から順に、A組、B組、C組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めての朝礼

 今日は、今年度初めての朝礼を行いました。朝礼に先立ち、前期学級役員及び委員会委員長の任命式を行いました。皆元気よく返事をし、役員や委員長を引き受けた自覚を感じました。校長先生のお話に続き、生徒指導主事から頭髪のルール確認がありました。中学生らしい頭髪について考える機会となったと思います。
画像1 画像1

学校池まもなく完成

 朝からの暴風雨もおさまり、夏日となった午後、学区にお住いの半谷さんが来校され、学校池に水をためる作業をしてくださいました。手作りのろ過装置にはなお改善の余地が生まれましたが、とりあえず当初の目的である水をためる作業は無事終わりました。今後水をなじませた後、いよいよ鯉を放流します。全校生徒で協力して大きく育てましょう。また、池の名前を募集します。いい名前を思いついたら、教頭先生まで。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の大会速報

 サッカー部は、天神中学校と対戦。緊張から前半に2点を奪われました。その後も、相手の攻撃を止めることができず、失点が重なりました。この悔しさをバネに、何が足りなかったかチームとして考え、夏に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の大会速報

 今日から、各部活で春の大会が始まりました。まず皮切りは、ソフトボール部とサッカー部。それぞれ最初の試合に臨みました。ソフトボール部は、西春中学校と対戦。相手に先制されますが、すぐ逆転。勢いに乗るかと思われましたが、守備のミスにつけこまれ相手に再度逆転を許してしまいました。午後からも試合があります。ぜひこれからにつながる試合をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生によるサプライズ離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、離任式後、2年生はその場に残り、昨年度お世話になった先生方に学年のサプライズ離任式を行いました。離れていく先生方は、「もう一度メッセージをお願いします」との声に、1年間深く関わった生徒への思いあふれるメッセージを送ってくださいました。その後、2年生のメッセージプレゼントと合唱のプレゼントに、感極まって涙する先生もいました。出会った先生方との思い出は一生忘れることはないでしょう。

離任式(1)

 本日午後、この春の異動で本校を去られた9名の先生方をお招きして、離任式を行いました。壇上に上がられた先生方お一人お一人を校長先生が紹介され、その後お世話になった生徒からのメッセージを受けて、先生方からお言葉をいただきました。生徒は、お世話になった先生への感謝の気持ちを伝えました。涙に震える生徒の声に、もらい泣きする先生もみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式(2)

 先生方からは、今日の日を楽しみにしていたこと、久しぶりに見てたくましくなった生徒の成長に対する喜び、白木中生への熱い思い、がメッセージとして送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式(3)

 全校生徒の校歌斉唱と拍手の中、先生方は白木中を去っていかれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路に対する意識を高めるために

 3年生にとっては、中学校生活最後の一年。そして、ほとんどの生徒が初めて自らの進路を選択する一年になります。本日は、進路に関する学年集会を開きました。学年主任の先生が勉強時間を尋ねると、1時間程度と答えた生徒がほとんどで、その点ではまだまだ自覚不足かもしれません。しかし、授業中の様子は真剣そのもの。発言、ノート整理、授業に臨む姿からは、受験生の片りんを感じます。少しずつ、家庭学習の習慣を定着させ、授業で習ったことはその日のうちに復習することで、真の学力が定着するはずです。がんばれ,3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTA役員会・委員会

 本日午前、第1回PTA役員会・委員会を開きました。委員会では、最初に7名の新役員さんが承認されました。その後、PTA総会の要項について審議され、委員会の承認をいただきました。
 本年度は、CS推進の2年目。来年度のCS本格立ち上げに向けて、委員の皆さんを中心に協力いただけるようお願いしました。「自分で考え、粘り強く、最後までやり遂げる生徒」を目指して、学校・家庭・地域が連携して取り組めるよう、PTAの皆さんのお力をお借りできればと考えています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食美味しくいただいています

 今週から給食が始まりました。3年生の給食は、準備も手際よく、落ち着いた会食風景でした。余ったおかず争奪じゃんけんはどこのクラスでも見られました。給食の時間を通して、早く新しいクラスメイトとの交流を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の校門に元気な挨拶の声が

 今朝は、市青少年育成会議の皆さんによるあいさつ運動の日。昨日までと打って変わって寒さが厳しい朝となりましたが、朝早くから大勢の皆さんが東門に集まり、生徒の登校を見守ってくださいました。有志の先生方も加わり、元気のよいあいさつの声が響き渡りました。「おはようございます」の声に、少しはにかみながらも元気よく「おはようございます」とあいさつを返す本校生徒の様子を見て、育成会議の皆さんから「落ち着いた、中学生らしい登校風景ですね」とお褒めの言葉をいただきました。皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定を行いました

 中学生は心身の成長が著しく、最初は体の成長と心の成長のバランスが整わず、不安定な時期です。その中で、次第に自我が目覚め、自立心が育まれていきます。
 本日は、午前中2・3年生、午後から1年生の身体測定を行いました。1年生も、クラスごとに整然と整列し、担当の先生とあいさつを交わした後、説明を聞き、測定を行いました。スムーズに測定が進み、予定の時間より早く終えることができました。
 今後、様々な検診が行われ、治療を要する生徒には治療勧告を渡します。早期の治療にご協力を頂ければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に池作りを習いました

 本日午後、学区にお住いの半谷さんに学校池作りを手伝っていただきました。卓球部男子や有志の先生方も参加して、2つのグループに分かれて作業をしました。卓球部2年生は、顧問の先生の指導で池の水をかぎだす作業です。チームワークよく作業を進め、みるみるうちに池は空っぽになりましたが、そこで大問題発覚。池の底のコンクリートに穴が見つかったのです。この穴をどう埋めるかが今後の課題として残りました。
 卓球部3年生は、木工室で手作りろ過装置の作成方法を教えていただきました。クーラーボックスを利用してのろ過装置は様々な工夫がほどこされ、2時間ほどの作業で完成することができました。半谷さんには、お忙しい中、本当にありがとうございました。鯉の住む池を完成するまで、まだまだ時間がかかりそうです。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会議・一斉下校

 安全・安心な登下校を目指して、本日通学団会議を開きました。会議では、団長・副団長を選出し、通学路の危険個所や通学のルールを確認しました。その後、通学団ごとに集合し、会議での確認事項をふまえて、一斉下校しました。今後も、交通ルールを守り、安全・安心な登下校を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

就任式・始業式・学級開き

 入学式に引き続き、就任式が行われ、校長先生から新たに本校に赴任した9名の先生が紹介され、お一人おひとりから挨拶をいただきました。始業式では、新しい担任の先生が紹介され、すべての先生が生徒の前に立って一礼しました。
 学級開きでは、それぞれのクラスで担任の先生がクラスに対する思いを語りました。1年生のクラスでは、一つ一つの配布物について担任がゆっくり説明していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度白木中学校入学式

 あいにく雨模様でしたが、新1年生120名が真新しい制服に身を包み、白木中学校に入学しました。北校舎にはりだされた学級発表に歓声があがりました。
 入学式は、緊張の中にも初々しさが感じられました。校長式辞では、友達を大切に、自分を大切に、今を大切に、というお話がありました。その後、これからお世話になる学年の先生が紹介されました。教育委員会告示では、教育委員さんから新1年生への期待が語られました。在校生を代表して、生徒会長からの歓迎の言葉は、校訓「自立・敬愛・鍛錬」に重ねて、中学生としての在り方をアドバイスする内容でした。一方、新入生代表からは、中学校生活への期待と不安、そして決意が語られました。
 式後、西枇杷島警察署生活安全課の方から、自転車盗難に気を付けること、安全にルールを守って自転車を利用すること、についてお話を聞きました。また、チェーンロックが新1年生にプレゼントされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力・学習状況調査(3年)、部活動見学(1年)
4/20 心電図(1・2年)
4/21 内科検診(3年・1CD)、部活動希望調査
4/22 体験入部(1年)
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校
愛知県北名古屋市沖村井島31
TEL.0568-22-7454
FAX.0568-22-7453