最新更新日:2024/05/09
本日:count up129
昨日:131
総数:365187
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

寒さも吹き飛ぶ 楽しい縦割集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二月、如月。梅の便りも聞かれる今日この頃ですが、寒さは厳しいものがあります。
 しかし、白木小学校の運動場では、朝から、元気のいい子どもたちの歓声が聞こえています。ドッジボール、鬼ごっこなど、6年生が考えて、計画した遊びで、みんな楽しみました。
 
 

the best memory(6年生)

 6年生は、外国語の時間に、楽しかった思い出などについて、英語でまとめ、発表していました。英語の発音も上手でした。
 2年生は、図工で、ストローを使って、飾りがパタパタと動くものを制作して楽しんでいました。
 5年生は、国語で、相手にわかりやすく伝える方法を学んで、スピーチ大会を計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想文・画の表彰式

 2月14日に、読書感想文コンクール「優良賞」と読書感想画コンクール学校代表者の表彰伝達式を行いました。がんばった成果が認められ、表彰された子どもたちは、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回 PTA委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観に先立って。第5回PTA委員会を行いました。
 1年間の活動の振り返りでは、貴重なご意見をいただきました。
 

授業参観 1年生 国語          これはなんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は3クラスとも国語の授業を行いました。クイズ形式で質問をして、相手の言っていることが何かを楽しく考えました。聞くことや話すことも、とても上達しました。
 1年生は、4月に比べてとても成長しました。授業態度もよく、勉強への意欲も高まっています。白木小学校の1年生は、かわいくて優秀な1年生です。

授業参観 2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も2クラスとも道徳を行いました。ドラえもんのお話をもとに生命の大切さについて考えました。今日の授業で2年生の子たちは「親の心」を深く知ることができたと思います。保護者の方も感動で涙されていました。

授業参観 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は2クラスともに道徳を行いました。家族へ自分の気持ちを漢字に込めて伝えました。長いお手紙もいいのですが、子どもたちの思いのこもった漢字一文字。心に響きますね。

授業参観 4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は3クラスとも社会科で、自分の調べた地域の特色について発表しました。どこの発表も、観光大使ができそうなほどハイレベルな知識を披露しました。話し方も大変工夫された、素晴らしい発表でした。

授業参観 5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、1組も2組も道徳の授業を行いました。『マークが伝えるもの』という教材を使って、ピクトグラムの意義を学び、だれもが住みやすい世の中にしていくにはどうすればよいかを考えました。

授業参観 6年生  社会 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、授業参観で1組は社会科、2組は道徳を行いました。世界の中の日本。今後を担う6年生にふさわしい授業内容です。
 2組は、国際理解について、日本とトルコの関係を教材に、みんなで助け合うことの大切さについて学びました。

授業参観 短なわとび大会                2年生 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短なわとび大会。3時間目は、2年生と5年生です。
 2時間目の子どもたちに負けないぐらい、たくさん跳んでいました。
 もし、オリンピックに「なわとび」があったら、金メダリスト続出しそうな感じでした。

授業参観 短なわとび大会           1年生 3年生 4年生 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の冷たい雨も上がり、白木小学校では、短なわとび大会を行いました。2時間目は、1年生、3年生、4年生、6年生です。1年生の跳んだ数を4年生が数えるほほえましい光景が見られました。ギネスブックに載りそうな記録が生まれそうな勢いでした。

雨にも負けず 勉強頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は、冷たい雨。 しかし、白木小学校の子どもたちは、雨にも負けず勉強を頑張っています。4年生は、明日に迫った授業参観の準備です。みんな真剣に頑張っています。
 6年生は、最近、理科で水溶液のことを勉強しています。いろいろな実験から、水溶液のことがよくわかりました。
 そして、6年生は、漢字も頑張って勉強しています。
 どの子も、しっかり力をつけています。

外で元気に、ミニサッカー!

 3年生は、体育の時間に、ミニサッカーのゲームをして楽しんでいます。
 4年生は、毛筆で「元気」を力強く書いていました。
 5年生は、理科で、電流と電磁石の性質を調べています。モーターを使って車作りもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピネスマップ作り

 5年生は、1年間にわたって続けてきた、ハッピートークのまとめとして、ハッピネスマップ作りをしました。
 自分の良いところや6年生に向けての思い、元気が出る言葉など、工夫を凝らして見やすく作成していました。
 このマップは、11日の授業参観に教室掲示をしますので、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遺後(いのち)の授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絆画(きずなえ)作家の大村順先生をお招きして、遺後(いのち)の授業」を6年生に行っていただきました。大村先生に、絆画を描いていただいた、西澤和史様も遠く高知県から来ていただき、ご自身のお子様を亡くされたつらい体験を子どもたちに話していただきました。
 死にたいぐらい辛いことがあったら誰かに相談すること、いじめの愚かさ、遺された者の悲しみ、親として相談に乗れなかった後悔……。
 6年生の子どもたちには、何か心に響いてくれることを願っています。
 保護者の方も今日のお話を聞きに来ていただきました。ご家庭でも、今日の遺後の授業について話をしていただけたらと思います。

アナログ時計は難しい?

 1年生は、時計の針の見方を学んでいます。デジタル表示の時計が多いので、しっかり確認していました。
 2年生は、算数で、漢数字を算用数字に変える練習をしています。千二→1002
 6年生は、図工で、木製の板を加工して、テープカッターを製作しています。個性あふれるデザインで、仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の日も、勉強頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、授業参観で行う授業の準備をしています。タブレットを使って、おうちの方に見ていただく「あるもの」を作っています。皆さん、お楽しみに!!
 5年生は、道徳の授業をしました。「みんなが暮らしやすい世の中にするために」どうしていくのがいいのか。大切なことを考えました。
 6年生では、いよいよ、卒業式で歌う歌の練習が始まりました。スーパーミラクル上手な歌だけでなく、心のこもった歌声をお楽しみに!!
 

図書ボランティア ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月も図書ボランティアの方に、本にブックカバーをかけていただくなど、図書室関係の整備をしていただきました。皆さん、和気あいあいとした楽しい雰囲気の中、図書室がきれいになっていきました。
 来月は、3月8日(水)を予定しています。
 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。、

「通学用かばん」の指定について

 日頃は、本市の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、保護者の方から、「通学用かばん」としてランドセルを指定しているかという問合せをいただくことが増えてまいりました。
 小学校の「通学用かばん」としては、ランドセルが広く選択されていますが、本市の小学校では「通学用かばん」の指定はございませんので、ランドセル以外のリュック等を選択していただけることを改めて周知させていただきます。
 「通学用かばん」については、お子様の安全・安心を考慮した上で、お子様と保護者様のご意向に沿った物を選択してください。

                北名古屋市教育委員会

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学校からの連絡

学年だより

コミュニティ・スクール

白木小学校いじめ防止基本方針

学校評価

〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883