最新更新日:2024/04/19
本日:count up150
昨日:228
総数:798677
「し(親切)・か(感謝)・つ(強い心)の心」を忘れずに、多くの場で活躍する師中生を目指します。

1月17日(木)部活動中止について(〜1月20日)

1年生を中心にインフルエンザ、発熱等の出席停止者数、欠席者数が増加しているので、蔓延防止のため1・2年生共に部活動(サッカー部を除く)を1月20日(日)まで中止とします。明日の下校は15時20分の予定です。大会を控えているサッカー部に関しては、お子さんに直接、あるいは連絡網で連絡されることになっています。

1月17日(木)1年4組学級閉鎖(18日)

1年4組におきましてインフルエンザ、発熱等の出席停止者数、欠席者数が増加しましたので明日1月18日(金)を学級閉鎖にすることになりましたので、よろしくお願いいたします。本日の下校は通常の15時20分です。

1月17日(木)1年1組・2組・3組学級閉鎖延期

学級閉鎖中の1年1組・2組・3組におきまして、インフルエンザ等で体調を崩している生徒数が減少していない状況にあるので、閉鎖を1日延長し、引き続き明日18日(金)も学級閉鎖とします。よろしくお願いいたします。

1月15日(火)部活動中止について

本日インフルエンザ、発熱等による出席停止者数、欠席者が急増しました。そこで、本日1月15日(火)から17日(木)までの3日間の部活動を中止とします。1年1組・2組・3組以外は本日は15:20に下校しますが、留守家庭で自宅に入れない生徒については、学校で待機させます。家庭におかれましては感染防止の対策をよろしくお願いします。

1月15日(火)1年1組・1年2組・1年3組学級閉鎖のお知らせ

本日1年1組・2組・3組におきましてインフルエンザ、発熱等の出席停止者数、欠席者数が増加しましたので、本日の給食終了後に下校とし、明日1月16日(水)及び17日(木)の2日間を1年1組・2組・3組を学級閉鎖にすることになりましたので、よろしくお願いいたします。閉鎖学級は午後1時15分に下校する予定です。

1月13日(日)廃品回収(師勝西小)

廃品回収へのご協力ありがとうございました。多くの生徒がボランティアで参加し、活躍しました。お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(日)廃品回収(師勝小)

廃品回収へのご協力ありがとうございました。多くの生徒がボランティアで参加し、お互いに協力しながら活動しました。お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(日)廃品回収(師勝東小)

廃品回収へのご協力ありがとうございました。多くの生徒がボランティアで参加し、活躍しました。お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)あいさつ運動(青少年育成会議・1の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝の寒い中、あいさつ運動に参加していただきありがとうございました。

1月9日(水)あいさつ運動(1の1)

画像1 画像1
本日は、1年1組のあいさつ運動でした。早朝より大変寒い中、参加していただきありがとうございました。

1月7日(月)3学期始業式

 3学期スタート。全校生徒が体育館に集まり、始業式が行われました。式に先立って、以下の伝達表彰がありました。
・西春日井地区女子バレーボール冬季練習会 第3位
・一万人卓球大会北名古屋地区 中学2年女子の部 準優勝
               中学1年女子の部 準優勝
 校長先生は、「平成31年は時代の転換点になる。そんな時代をどう生きるべきか、吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』を参考に、考えてみたい。」と話され、次の3つの視点を紹介されました。
1 人間は自分を中心としてものを見たり、考えたりしたがる性質をもっている。でもそのままでは、本当に正しいことを知ることはできない。世の中というものを先にして、その上で、いろいろなものごとや、人を理解していくことで、真実にたどりつくことができる。
2 大人に言われたとおりに行動し、教えられたとおりに生きてゆこうとするならば、いつまでたっても一人前の人間になれない。一人前の人間になるには、君自身がまず、人間の立派さがどこにあるか、それを本当に君の魂で知ることだ。そして、どういう場合に、どういう事について、どんな感じを受けたか、それをよく考えてみることだ。
3 自分が過っていた場合にそれをいさぎよく認め、そのために苦しむということは、ただ人間だけができることだ。人間は、自分で自分を決定する力をもっている。だから誤りを犯すこともある。しかし、人間は、自分で自分を決定する力をもっている。だから、誤りから立ち直ることもできる。
 式の後、生徒指導主事の先生、安全担当の先生、養護の先生から、それぞれ学校生活についてお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(金)新年スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さに負けずにがんばっています。

1月4日(金)新年スタート

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(日)第53回一万人卓球大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康ドームで第53回一万人卓球大会が開催されました。全員が出場し、多くの選手が日頃の練習の成果を発揮することができました。1年生女子の部で黒川楓さんが、2年生女子の部で久保真琳さんが決勝に進出しましたが、惜しくも敗れてしまいました。2人とも結果は準優勝に終わりましたが、決勝ふさわしいとても素晴らしい試合でした。
 本日も、朝早くからお弁当などの準備をしていただいたり、会場へ足を運んで応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

12月21日(金) 北名古屋いじめ子どもサミット

 北名古屋市役所東庁舎で、「北名古屋いじめ子どもサミット」が開催されました。本校からも2名の生徒が参加し、いじめ防止に向けた本校の取り組みについて、熱心に紹介していました。会全体としては、活発な意見交換が行われ、どの学校の児童・生徒も「いじめ」について一生懸命考えていました。この会で学んだことを本校の活動にも生かせるよう、生徒会執行部を中心に、「いじめ」について考える機会を再度設けたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日(金) 2学期終業式(2)

 終業式に引き続き、西枇杷島警察署生活安全課少年係の山口様から、冬休みの生活について、以下の3点に気を付けるよう、お話をいただきました。
・ SNSの使用方法に気を付けよう。
・ 夜間の自転車事故に気を付けよう。
・ 触法行為をしないようにしよう。
 事件や事故に巻き込まれて被害者や加害者にならないよう、「自分の身は自分で守る」「自分を律する」を心に刻んで、冬休みの生活を送りましょう。

画像1 画像1

12月21日(金) 2学期終業式(1)

本日、2学期の終業式が行われ、校長先生からお話がありました。

 平成30年がまもなく終わろうとしています。先日、今年1年の世相を表す漢字として「災」が選ばれました。選ばれた理由としては、北海道や大阪府北部の地震、西日本豪雨や台風、記録的猛暑などが挙げられたそうです。また、来年に新元号を迎えることから、災害の被害減少を願う声も多かったとも聞きます。ぜひ、新しい年は、災いのない一年であってほしいと思います。
さて、ある調査機関が「言われて嬉しい言葉は何ですか?」について調査したところ1位は「ありがとう」でした。「ありがとう」という言葉、なぜ、言われるとうれしいのか?という風に考えると、何か不思議なパワーを持っているとしか思えませんよね。では、「ありがとう」の反対語は何でしょう。答えの1つが「あたりまえ」です。「有り難い」の逆だから「あたりまえ」。でも、「あたりまえ」という心から「ありがとう」の感謝は生まれませんね。出てくるのは不平不満ばかり……。これでは幸せも逃げていってしまいます。私は、この一年、「ありがとう」と言える場面にたくさん出会えたことが、一番幸せでした。今朝も、昇降口の前で黙々と自主的に掃き掃除をしている3年生、大きな声で「おはようございます」と挨拶してくれる師中生、一緒に「人を大切にする学校づくり」に取り組んでくれる先生方、この体育館にいるすべての人に、心の底から「ありがとう」と言いたいです。
明日から冬休みに入り、あと10日程で平成最後のお正月を迎えます。クリスマス、お正月とワクワクすることも多いと思いますが、普段より自由になる時間も多いはずです。冬休み中は、新しい年にむけて、自分が伸ばしたい力を整理して、自分のために時間を有効に使ってください。それでは、自分を、友だちを、家族を大切にして、充実した年末年始を過ごし、3学期の始業式には、全員、元気に笑顔で登校してきてください。以上でお話を終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(木)給食光景その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木)給食光景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日で2学期が終了します。写真は3年生の様子です。

12月19日(水) 赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 赤い羽根共同募金で集まったお金を、北名古屋市社会福祉協議会に持っていきました。募金の合計金額は、24,393円でした。多くの方々のご協力、本当にありがとうございました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式 始業式
4/5 朝会 通学団指導
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014
住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地
TEL:0568-21-0107
FAX:0568-21-0164