![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:160 総数:907833 |
6/25 部活動決意表明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症事故防止に向けた知事からのメッセージ青少年育成会議「あいさつ運動」
今朝は、青少年育成会議の皆様とのあいさつ運動でした。多くの皆様に迎えられ、さわやかな一日のスタートを切ることができました。
青少年育成会議の皆様、朝早くからありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 学校公開日(授業公開・進路説明会・学校保健委員会・引き渡し訓練)
本日は学校公開日でした。
1・2年生の授業公開では、たくさんの保護者の方々に授業の様子を参観いただきました。 3年生の進路説明会では、3校の上級学校の先生方に来校していただき、各校の特色について説明をしていただきました。その後、進路指導主事から本校の進路指導についての説明がありました。 学校保健委員会では、昨年に引き続き、行動コミュニケーション協会代表理事の鈴木氏(すーさん)を講師にお招きしました。今回は「楽しく!違いを知る、自分を知る!〜自分の強みを生活に生かそう〜」をテーマに、利き脳の視点から考える、自分に合った学習の仕方について丁寧に解説してくださりました。 最後に、災害の発生を想定した引き渡し訓練を行いました。 たくさんの保護者の皆様に学校を足を運んでいただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 学校公開日(授業公開・進路説明会・学校保健委員会・引き渡し訓練)
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/27 学校公開日(授業公開・進路説明会・学校保健委員会・引き渡し訓練)
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/26 生徒総会
生徒総会が開催されました。
生徒会執行部や各委員会の委員長から、今年度の活動方針が示されました。大きな声で返事をし、全校生徒の前で堂々と話す3年生の姿に頼もしさを感じました。 また、各学級の級長から級訓が発表されました。それぞれの学級のよさがあふれた級訓ばかりでした。 西春中学校の伝統を引き継ぎつつも、皆さんのよさを存分に発揮し、よりよい西春中学校をつくりあげていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子あいさつ運動
今週は、3A・2A・1Aの親子あいさつ運動です。朝早くからご参加いただきありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/28 生徒議会を開きました。![]() ![]() ![]() ![]() 離任式
離任式が行われました。
昨年度末に本校を転出された先生方一人ひとりから言葉をいただいた後、代表生徒を通して感謝の花束を贈りました。 先生方から教えていたことを忘れずに、また西春中生の活躍が先生方の耳に届くように、これからの学校生活を過ごしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観・PTA総会・学年懇談会
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観・PTA総会・学年懇談会
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観・PTA総会・学年懇談会
たくさんの保護者の方々に来校していただきました。
授業参観では、集中して授業に取り組む姿を見ていただくことができました。挙手をして発言したり、グループで意見交換をしたりして、積極的に授業に参加していました。 PTA総会では、令和7年度役員発表があり、事業計画案や予算案の審議が行われました。新役員の皆様、これからよろしくお願いいたします。令和6年度役員の皆様、1年間、西春中学校のPTA活動にご尽力いただきありがとうございました。 学年懇談会では、新年度の学年スタッフから、各学年の重点目標や行事について説明がありました。 新しい体制が整いました。家庭・地域・学校が協力し、生徒の成長を支えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/14 全校オリエンテーション![]() ![]() 4/10(木)通学団会議・付添下校
全校生徒が通学団ごとに集まり、通学路や危険箇所を確認しました。普段の登下校の安全はもちろん、他の通行を妨げないように道いっぱいに広がらない、有事の際には速やかに集団下校ができるようにするなど、マナーや安全への意識を高めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/9(水)入学式・始業式
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/9(水)入学式・始業式
新学期が始まりました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新2年生、新3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
すばらしい1年になるように、職員一同がんばっていきます。ご家庭や地域の方々のご支援も、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/9 入学式について
保護者の皆様におかれましては、お子様のご入学、誠におめでとうございます。明日の入学式についてご確認ください。
●日時:令和7年4月9日(水) ●式場:西春中学校体育館 ●時間: 〈受 付〉午前8時30分〜8時45分 *昇降口前に学級名簿が掲示されます。新入生・保護者の皆さんは自分の学級確認後、昇降口から体育館にお入りください。 *体育館の開場は8時30分です。 〈入学式〉午前9時00分〜9時30分頃 *式後、保護者の皆様は解散となります。生徒下校は、11時45分頃です。 ●その他 ・当日は「就学通知書」をご持参ください。 ・車での来校はご遠慮ください。 ・上履きと外靴を入れる袋をご持参ください。 4/8 入学式準備![]() ![]() ![]() ![]() 新1年生のみなさん、明日はいよいよ入学式ですね。中学校でみなさんの登校をお待ちしています。 |
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校 愛知県北名古屋市西之保八龍50 TEL.0568-21-0130 FAX.0568-21-0970 |