最新更新日:2024/04/28
本日:count up6
昨日:175
総数:841616
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

中間テスト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、初めての定期テストを行いました。中間テストの教科は国、数、英、理、社の5教科で、2日間に分けて実施します。生徒たちはテスト勉強計画表をもとに、しっかりと勉強ができていたので、最後まで気を抜かずに取り組んでほしいです。

ウッドデッキ開放(3年生)

画像1 画像1
 18日(火)昼放課、3年生のためにウッドデッキが開放されました。今年は早くも梅雨入りしたため、晴天の中の開放とは言えませんが、テスト前に束の間のリフレッシュができました。

2年生 2時間目の様子

 2時間目はA・B組が体育、C組が英語の授業でした。体育の授業では、バトンパスとハードル走の練習に取り組みました。蒸し暑い中でしたが、ハードル走の空中姿勢を意識しながら練習していました。英語の授業では、2日後の中間テストに向けて既習範囲の復習に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年集会(野外学習について)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生は野外活動へ向けての学年集会を行いました。しおりをもとに話しを進め、パワーポイントを使い、野外学習への意識を高めることができました。
 生徒たちは、これまでにもスタンツやレクリエーションの準備を仲間たちと進めてきました。野外活動を機にさらなる絆を深めてほしいです。

第1回学校運営協議会

画像1 画像1
 先日、令和3年度の第1回学校運営協議会を開催しました。委員さんの紹介や今年度の活動予定を確認し、とても有意義の時間にすることができました。
 コロナ禍の中ですが、今年度も多くの場面でご協力をお願いすることとなります。よろしくお願いいたします。

生徒総会

 本日は全校で生徒総会を行いました。3年生は体育館で、1・2年生はZoomの視聴を行い、感染症対策に努めながら進めました。議題内容は、生徒会スローガンの報告や各委員会の年間計画の提案などです。3年生を中心に議題を進めることができました。また、各学級の級長の級訓発表も行い、目指したい学級を発表しました。この総会をもとに、一人一人がお互いのことを気遣い、暮らしやすい学校生活を目指してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウッドデッキ開放(1年生)

 本日2時間目の放課に、ウッドデッキの開放を行いました。日頃立ち入ることができない場所になるので、普段外に出ない生徒も楽しく過ごしている姿が見られました。本日からテスト週間に入るので、気分転換になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
総合的な学習の時間に職業インタビューのまとめを行いました。本時は、ゴールデンウイークのインタビューをもとに下書きを作成しました。インタビューした人からのアドバイスをもとに働くことについて考え、発表につなげていきます。ご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業の様子です。木の写真を手掛かりに木の名前を調べています。たくさんの種類や特徴があることに驚きながらも答えにたどりつこうとがんばっているところです。

I組 夏野菜を植えよう

夏野菜を育てるために苗を買いに行き、耕しの庭に植えました。
今年も立派に育つようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 朝礼

 本日、朝礼がありました。校長先生からは「おすすめの本」の紹介があり、本の概要に真剣に耳を傾ける姿が印象的でした。
 朝礼の前にはバスケットボール部の春季大会準優勝の表彰伝達も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生で行われた家庭科の授業の様子です。「消費生活」の単元で、消費者としての自覚について勉強しています。タブレットを使い、自分で作ったテキストカードを分類している様子です。

基礎学習コンクール(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、学習の定着を図る「基礎学習コンクール」を行いました。内容は、国語、数学、理科、英語、社会の5教科。各教科、10点満点の8点合格です。基礎学習コンクールへの取組が、中間テストでいかされることを期待したいと思います。

5月7日 3年生 基礎学習コンクールについて

 5月7日(金)5時間目に基礎学習コンクールを実施しました。科目は国語と数学、英語の3教科です。どの生徒も最後まで一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 1時間目の様子

今日の1時間目は、A組は数学、B組は社会、C組は家庭科の授業でした。
数学は確認テストを行い、社会は「等高線」、家庭科は「幼児と遊び」について学びました。
集中して話を聞き、しっかりと取り組みました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

野球部 公式戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、西春日井支部の大会がありました。相手は天神中で1−0の惜敗でした。秋の練習試合では、8−1の大差で負けていたので、部員たちの成長が見られました。次は、7月に夏の大会が控えています。今大会の反省を生かし、次につなげていきたいと思います。

卓球部 春の大会

個人戦と団体戦を2日間に渡り行いました。団体戦では決勝トーナメントに進みましたが、惜しくも4位という結果でした。

自分たちのよいところを生かしたプレーが見られ、今後の課題も見つけることができました。これからもがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日 3年生 体験入学・学校説明会について

 4月30日(金)5時間目に体験入学・学校説明会の意義や進め方等について説明がありました。6時間目には、タブレットを使って、現在自分が体験入学や学校説明会に行きたい学校を調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日 学活

 4月28日の1限に学活の授業を行いました。感染症対策の授業を行いました。初めに危機的状況の際に陥りやすい心理状態である集団同調性バイアス、正常性バイアスを確認しました。その後コロナ感染症に潜む三つの罠について伝え、身近にコロナ患者が出た場合、自分たちにできる行動について考えました。今日の授業を忘れずに、今後の生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科の実験

 理科の授業で水の電気分解を行いました。水が何に分解できるのかを考え、線香やマッチを近づけて、気体の性質を調べました。そして、水を構成する物質を判断しました。安全に気を付けて実験を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 1年生野外活動(〜22日)
10/26 1B親子あいさつ運動(〜29日)
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970