最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:176
総数:840954
辰年は活力が旺盛になって大きく成長し、形がととのう年。2024年がみなさんにとって大きく飛躍する年であってほしいと願っています。

1A・2A 親子挨拶

 体育大会明けの13日(火)より、1A・2Aの親子挨拶が始まっています。さわやかな秋晴れの中、気持ちのよい挨拶が校内に響いていました。そんな挨拶に、登校してくる生徒も元気をもらっていたようです。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
 また、保健委員会による「every morning wash」の活動も行われました。みんなで声をかけ合って、手洗いの輪を広げていく取組です。この3日間、保健委員の声かけにより、西春中学校の手洗いの輪が広がりました。寒くなってくる今こそ、手洗いの必要性を見つめ直し、みんなを守る行動をとっていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 3年生

 3年生にとって、中学校生活最後の体育大会が行われました。コロナ禍の影響もありましたが、今年ならでは新種目であふれた体育大会となりました。3年生たちが、率先して今日のこの日を全力で楽しみ、盛り上げてくれました。その姿を1,2年生もしっかりと見てくれていたことと思います。また、日々の学校生活、そして文化発表会に向けて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会2年生

 本日は快晴の中、延期となっていた体育大会を行うことができました。十分に練習時間が確保できないままでの本番となりましたが、子供たちは良い笑顔を保ち、仲間たちと協力することが出来たのではないかと思います。
 約1か月後には文化発表会があります。今年は、学級で創作ダンスコンクールを行います。この行事を通して、より学級の絆が深まるよう引き続き支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 1年生

 本日、体育大会を行いました。今日のために体育の時間を使って、一生懸命練習をしてきました。どの生徒も学級の勝利のために一生懸命取り組むことができました。応援の声もすばらしく、見る側の態度もすばらしかったです。学級がまとまってきたと感じています。
 この団結力を生かして、野外活動、文化発表会に臨みたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 会場すでに整いました!

おはようございます。台風の大雨による影響をもろともせず、志ある人たちの支えにより、本日の体育大会の準備が整いました。令和2年度の全校で執り行う、初めての行事です!
画像1 画像1
画像2 画像2

学年フロア掲示物(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回、キャリア教育で行ったウェビングマップを学年フロアに掲示しました。自分とは異なる職業を参考にすることで、個々の職業選択や進路選択における視野を広げていけたらと思います。
 今後も引き続きキャリア教育の充実を図り、職業に対する意識を高めていきたいです。

向日葵の種(いのちのひまわり)

 この種は、昨年、本校有志職員19名で宮城県石巻市の大川小学校跡地を訪れた際、その跡地に咲く向日葵の種をいただき、持ち帰り、今年の春に本校校舎南側にある「耕しの庭」に種を植え育て、花が咲き、「新たな命」として種が生まれたものです。
 
 本日、生徒会からの呼び掛けをもとに、「いのちの尊さを考える日」として、全校生徒に「向日葵の種(いのちのひまわり)」を配付しました。
 東日本大震災の悲劇から、今を生きる私たちが「いのち」を大切にしていかなければなりません。その思いを向日葵の種を通して全校生徒に伝え、命の尊さを啓発していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向日葵の種(いのちのひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ウッドデッキ解放(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日もウッドデッキ解放を実施しました。青空の下で読書を行ったり、段差に腰を掛けて勉強の話をしたりと様々でした。限られた時間ではありましたが、子ども達の顔にたくさんの笑みが見られました。今後とも本校の特色ある場所として大切にしていきたいと思います。

体育大会練習(3年生)

 10月2日、6限に学年で体育大会の練習を行いました。全体練習や学年練習が、ほとんどできない中ではありましたが、距離感に十分気を付けながら、座席の確認や入場位置の確認を中心に行いました。後半には、実際に実施する種目を行い、体育大会本番さながらの雰囲気で練習に励みました。各クラス本当に温かい雰囲気で応援する姿に3年生の学年の素晴しさを感じました。本番が楽しみです。
 中間テストも控えていますが、中学校生活最後の体育大会が最高の思い出となるように、一生懸命頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3C・D親子挨拶運動

 9月29日(火)〜10月2日(金)、3C・D親子挨拶運動を行いました。昇降口には、活気ある明るい挨拶が飛び交い、さわやかな朝となりました。たくさんの生徒が一日の良いスタートを迎えられたことと思います。
 お忙しい中、朝早くからご協力いただきました保護者の皆様ありがとございました。
画像1 画像1

清掃・消毒作業

 今月より感染症対策の一環として、市内の各小中学校にて、週3日程度専門業者の方々にトイレの清掃と消毒をしていただきます。生徒の清掃活動とは別に、専門的な見地より、有効かつ効果的な作業を行っていただくことで、より一層の感染症対策を図っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 ウッドデッキ開放

 生徒会の企画で「ウッドデッキ開放」を実施しました。「テスト勉強での疲れを少しでもリフレッシュして欲しい」という思いで行いました。このウッドデッキは、12年前に本校の「エコ改修工事」で敷設された設備で、公立中学校にこのような設備のある学校はまれで、愛知県内はもとより全国的に見ても極めて価値のある設備です。安全面に注意しながら約束事項を守って、屋上にいるコオロギを探したり、友達と談笑したりするなどして、開放的な空間での束の間の休憩を楽しめたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の理科では、エタノールと水の混合物から水とエタノールをそれぞれとり出す方法について学習しています。グループで話し合い、ホワイトボードに実験方法をまとめました。さらにとり出した物質が水、エタノールであることを確かめる方法も生徒で話し合い、まとめました。
学習課題に対して、実験方法を主体的に考える生徒の姿を見て成長を感じました。

西中奉仕団 屋上の掃除

 西中奉仕団は9月28日の放課を利用し、今週のウッドデッキ開放に向けて、屋上の草をきれいに掃除しました。3年生が協力して活動する姿は、最上級生として大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会学年練習(1年生)

 体育大会に向けて、学年競技の練習を行いました。限られた時間の中で、クラスみんなで力を合わせて練習に取り組みました。4人1組で協力しながら走るのはまだ難しいですが、声を掛け合いながら懸命に練習に励んでいました。体育大会本番には良いレースができるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1

朝礼

 9月28日(月)の朝礼では、青年の主張、読書感想文の表彰、本日より2週間教育実習を行う3名の先生方の紹介がありました。その後、校長先生から、全校生徒へ向けてお話をいただきました。
 命を大切にすること。「辛いときはあっても、つらい人生は決してない」つらい時期が続くことはなく、時間は移り行き、必ず好転することがあると、生徒たちに向けて語られました。コロナ禍の今だからこそ、不安な日々が続き、目に見えない心の疲れがたまりがちです。互いに支え合い、前を向き、心を一つに、この困難を乗り切っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級弁論大会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の中で選ばれた代表者による学級弁論大会が行われました。真剣に聴き入る生徒たち。発表者の思いが伝わります。
 この後、学級代表者が選ばれ、学年弁論大会につながります。

体育大会練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会に向けて、2年生全体での練習が始まりました。今年度は感染症対策に配慮しながらの実施となります。例年とは異なる種目が多くありますが、生徒たちは前向きに、練習に取り組んでいました。今後は、クラスごとに生徒たちで話し合い、作戦を考えていきます。思い出に残る体育大会になるよう支援をしていきたいと思います。

基礎学習コンクール 1年生 9月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、9月24日の6限に基礎学習コンクールを行いました。英単語のテストを行いました。休み時間をつかい、子どもたちは一生懸命学習していました。どの生徒も最後まで一生懸命取り組むことができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 始業式・給食開始

西春小・五条小の6年生のみなさんへ

学習支援コーナー

学校からの連絡

校長室だより

CSアクションプラン

2年学年通信

1年学年通信

〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市西之保八龍50
TEL.0568-21-0130
FAX.0568-21-0970