規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

ありがとうとさよならと4☆離任式(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい生徒との出会いは、新鮮で心を新たに頑張るぞという気持ちになります。 しかし、卒業まで見守りたかった生徒との別れは、なんとも胸を締め付けるものです。
 離任式で、生徒の前に立つと、抑えようとは思っていても、ついあふれそうになる感情があります。切ないものです。

 離任式での先生方のお話を要約して紹介します。

宮崎和三 先生(名字の1字を「崎」と置き換えています)
熊中で1年生の担任をしたとき、級訓を「優しい心」とした。
や・・・約束を守る。
さ・・・さわやかな挨拶
し・・・しっかり自分の意見を言う
い・・・いつも笑顔で
心・・・人の心の痛みを分かり合える思いやりを持とう
 生活目標の「挨拶 清掃 合唱」に似ていませんか。
 最後の合唱に期待している。よい伝統である「合唱」を引き継いでいってほしい。

稲田譲 先生
 挨拶や整列の様子がすばらしい。
 クラスのみんなの顔は穏やかに相手を見つめ合っている。先生たちは熱い目で見守っている。地域やお家の方は温かい。こんな熊中は良い学校である。それを、知っていてほしい。6年間お世話になったお礼を言いたい。
 
早稲田良彦 先生
 ずっと一緒にやってきたみんな、ありがとう。感謝でいっぱいである。
 この学校がいいなと思うのは、みなさんのよいところが十分に発揮されているからだ。みんなは未来を動かせる力を持っているので、これからの活躍を期待している。未来を見つめ、未来を築いていってほしい。

中村貴士 先生
 熊中がとてもいい学校なのは、一人一人がきちんとルールを守り、周りの人のことを考えて生活しているからだ。学校でも社会でも、まじめにきちんと生活している人が楽しくなくてはいけない。特別な人だけが楽しいのではいけない。まじめにきちんと生活をしている人が楽しいという熊中、今まで以上に学校を盛り上げ、良い集団を作ってください。

佐々木悠介 先生
 常日頃から大切にしていることは、「そこから前を向く」。「そこから」が重要だ。新しい環境、与えられた環境で精一杯やっていこうと思う。君たちに、新しいクラス、新しい先生、新しい部活、いろいろな環境が変わるのが4月。後ろを向いてもしょうがない、前を向いていこう。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220