最新更新日:2024/04/27
本日:count up642
昨日:325
総数:564391
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

修学旅行その11〜富士サファリパーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目最初の見学場所は富士サファリパークです。
 バスで園内を見学し、お土産を購入しました。始めてみる動物たちの姿に感動している様子でした。また、地域共通クーポンを活用して、上手に買い物をしていました。こうした体験も、今回の修学旅行の貴重な経験になったと思います。

修学旅行その10〜2日目スタート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の始まりです。今日も元気に行ってきます!

修学旅行その9〜ペンション〜

画像1 画像1 画像2 画像2
続きです。

修学旅行その8〜ペンション〜

画像1 画像1 画像2 画像2
続きです。

修学旅行その7〜ペンション〜

画像1 画像1 画像2 画像2
続きです。

修学旅行その6〜ペンション〜

 ペンションのようすです。優しいオーナーさんのもとで夕食や触れ合いタイムを楽しみ、級友との絆を深めました。学校ではなかなか見ることができない生徒たちのようすを窺うことができ、修学旅行が心に残る記憶になったのではないかと感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行その5〜入村式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 河口湖畔の大池公園で入村式を行いました。代表生徒によるペンションのオーナーさんたちへのあいさつです。この後、各クラス男女に分かれペンションで過ごします。

修学旅行その4〜富士急ハイランド〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士急ハイランドでのようすです。

修学旅行その3〜富士急ハイランド〜

富士急ハイランドに到着です。限りある時間の中で、アトラクションや食べ物を楽しんだり、お土産を購入する姿が見られました。とてもよい思い出になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行その2〜昼食1日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行1日目の昼食のようすです。あさぎりフードパークで各自持参したお弁当をいただきました。富士山がよく見える、すがすがしい空気の中で食事を楽しみました。

修学旅行その1〜出発〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行へ出発です。
 各クラスの車内のようすです。好天に恵まれ、暖かく心地よい車内でした。

先生たちの勉強会

 11月9日、1年生の道徳で授業研究を行いました。
 「一日前に戻れるとしたら」という題材を通して実施しました。日常生活で危険な目にあった体験から、自分がどのように安全に向き合っていくべきかを教科書の資料や、班での話し合いを通して学び合いました。どの生徒も活発に意見交換をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳

 先生の勉強会を行いました。今回は2年生担当の先生が、担任の先生に代わり、各クラスで道徳を行いました。
「いい学級」とは。
このテーマを教材の「最優秀」という題でグループで深く掘り下げ議論を深めました。今回深めたこの学びを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人に聞く(2年生)

 本日5,6限に3名の講師の方にお越しいただき、2年生を対象とした職業人に聞くという会を実施しました。コロナ禍で職場体験という2年生最大の行事が中止となりましたが、3名の方に職業について、中学生の時期に大切にしてほしいこと、働くこととは、について講話をいただきました。今回の話を聞き今後の進路や、学校生活にも生かしていってほしいと思います。本日はお忙しい中、本校2年生のためにお話しをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
 本日から3日間、3年生の修学旅行が始まりました。コロナ禍で例年とは違う行程とはなりますが、場所を幾度と変更し、無事に実施することができました。2年ぶりの学年での宿泊を伴う行事です。仲間との絆を深め、集団で生活するマナー、ルールを改めて学び、真剣に楽しく学年で過ごす行事を無事に実施してほしいと思います。
現地の様子は3年生が帰校後に掲載予定です。

第1回PTA委員会

10月31日(土)に、新型コロナウイルス感染症対策のため、延期になっていたPTA委員会が開催されました。今回の委員会では、主に来年度の地区委員の選出について話し合いました。また、今後のPTA活動についての話し合いも行いました。
画像1 画像1

修学旅行 出発式

 6時間目に修学旅行の出発式を行いました。校長先生の話に耳を傾け、修学旅行に行ける有り難さや、修学旅行に関わる方々への感謝の思いをかみしめたと思います。
 また代表生徒が、富士の山麓の下での活動で仲間との絆を深め、かけがえのない思い出をつくるとともに、感染症対策を入念に行い無事に本校に戻ってくると宣誓を行いました。
 素晴らしい3日間にするために、体調管理に努めてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

学級活動の時間に

 本日1年生は、6限の学活で構成的グループ・エンカウンターを行いました。自己理解・他者理解の能力を育成することを目標とし、無人島を脱出する方法について話し合うエクササイズを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

レジリエンス

画像1 画像1
 アメリカ航空宇宙局(NASA)が明日、日本人の野口聡一さんを乗せた宇宙船を打ち上げる予定です。その宇宙船の名が、熊野中でも全学年が学んだ「レジリエンス」です。
レジリエンスの意味である「ストレス時であっても逆境を克服する」が、2020年が世界規模で困難な年となったことから、「希望を失くさず世界全体で協力し、力を合わせこの困難を乗り越えよう」という思いから付けられたそうです。

自分をみつめる進路学習

 本日1年生は、6限に進路学習を行いました。自分についての理解を深めるため、自分自身をいろいろな方法でみつめる学習を行いました。級友から自分の印象を聞く場面では、自然と笑顔あふれる場面がたくさんありました。今回の学習を通して、今までと違う自分のイメージに気付いたり、自分の良さを再確認したりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220