最新更新日:2024/05/07
本日:count up6
昨日:231
総数:566881
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。

野外学習9 郡上散策7 ☆1年生 (7月1日)

 「かわさき」の手振りシリーズ、もう1つ!

♪ぐじょのな〜はちま〜ん、でてゆくときは〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習とりあえず8 郡上散策6☆1年生 (7月1日)

 博覧館のエントランスには、郡上踊りの人形が展示されています。

 せっかくなので、人形にならって「かわさき」の最初のポーズをとってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習とりあえず7 郡上散策5☆1年生 (7月1日)

 郡上と言えば、踊りの街としても有名です。
 博覧館でも郡上踊りの実演をしていました。ちょっとのつもりで見学した某グループ。手の振りを教えていただきました。今夜の予習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習とりあえず6 郡上散策4☆1年生 (7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 博覧館は、郡上の街を歴史や土地の特徴(豊かな水)、人々の暮らしを紹介しています。郡上観光の中心施設であり、国の内外から見学者が訪れます。

 「川についての展示がありました。魚の模型もあるんです」
魚好きの気持ちを満足させたようです。

 「こういうの作ってみたいな」「欲しいな、買えるのかな」
男子の興味を引いたのは、食品サンプルでした。

野外学習とりあえず5 郡上散策3☆1年生 (7月1日)

画像1 画像1
 昭和初期の木造洋館です。平成に入っても役場として使用されていたようです。現在は、観光案内所等に利用されています。ここも立ち寄りスポットの一つです。

野外学習とりあえず4 郡上散策2☆1年生 (7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 700年以上前に建立された安養寺。その本堂は岐阜県下で最大級の木造建築だそうです。

 その本堂を散策の本部にお借りしました。また、雨のため昼食場所としても使わせていただきました。

 本堂の廊下に腰を下ろすと、いつまでも座っていたくなります。

 安養寺様、ありがとうございました。おせわになりました。

野外学習とりあえず3 郡上散策1☆1年生 (7月1日)

画像1 画像1
<上の写真>
 11時少し前に八幡城のふもとの公園につきました。

 ここから郡上市街の散策が始まります。まだまだ雨脚は強く、カッパも傘も手放せません。いくつかの施設に立ち寄りながら、郡上という土地を知っていきます。お弁当も楽しみですが、コロッケやソフトクリームの味が気になります。
 川が増水しているので、川の付近には近寄らないことという注意がありました。

<下の写真>
 集合時間の30分前くらいから生徒が集まってきました。どうやら、河川の増水のため、コース変更をしたり、雨の中早足で歩いたりしたようです。
 集合時刻の10分前には全員が集合できました。

 散策の様子は次の記事へ!

画像2 画像2

野外学習とりあえず2 出発☆1年生 (7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッパに身を包み、傘をさし、足元を気にしての出発となりましたが、バスの中ではこの笑顔!待ちに待った3日間の始まりです!

野外学習とりあえず1 出発式 ☆1年生(7月1日)

画像1 画像1
 出発日は、あいにくの雨でしたが登校してきた生徒の顔は生き生きしています。これからの3日間への期待でいっぱいのようです。

 実行委員の生徒の運営で、武道場で出発式を行いました。
 学校長の講話の趣旨は「普段の学校生活ではできないことを体験してこよう」でした。
 代表生徒は「(いろいろな目標を挙げ)これらの目標を達成できるようがんばりましょう」と呼びかけました。

 生徒たちは小学校でも出発式は経験しているのですが、終わった途端、今までとは異なる指示がだされました。

ここをクリック!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220