最新更新日:2024/05/07
本日:count up202
昨日:283
総数:566846
 規則正しい生活を心がけ、計画的に学習に取り組み、心身共に健康でいよう。
TOP
PTA

思いを語る4☆学年弁論大会 3の4 (10月3日)

「こういうところがよく書けていた」
「もう少しここを考えるとよかった」
「いろいろな考え方がある」 
 一人一人の弁論について、担任がコメントをしました。

 この学級の弁士の演題は以下の通りです。
「『古いもの』の魅力」
「勉強する必要があるか」
「オタクだけが犯罪者ではない」
「嘘の大切さ」
「時間の使い方」
「人が生きる意味とは」

画像1 画像1

思いを語る3☆学級弁論大会 3の3 (10月3日)

 それぞれの弁士の主張とそれに対する意見を聞き取り用紙にまとめました。

 3の3の弁士の演題は以下の通りです。
「100年後の未来」
「いじめ」
「動物の命」
「積極的なあいさつを」
「支える武器」
「戦争・紛争を減らすには」
画像1 画像1

走る!2☆体育大会12 (9月26日)

 ゴール前のデッドヒート、鮮やかなバトンパス、見ている方も思わず応援に力が入ります
画像1 画像1
画像2 画像2

走る!1☆体育大会11 (9月26日)

 競技数では「走る」ものが多くなります。

 どの場面でも全力で走る生徒の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会を盛り上げよう☆体育大会10 (9月26日)

画像1 画像1
 自然に学級旗を振って応援が始まりました。手をたたいたり、声をかけたり競技者を励ましねぎらいます。

 おや、「ふれー、ふれー」という声が聞こえてきます。応援の王道です。
画像2 画像2

跳ぶ!☆体育大会9 (9月26日)

 走り高跳びの一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

思いを語る 2 ☆学級弁論大会3の2 (10月3日)

画像1 画像1
 最初、生徒たちは意見文を書くことに抵抗を感じるようです。しかし、3年生になれば、ほとんどの生徒が自分に合った題材(興味があり、問題点を示したり、提案することができたりするもの)を選ぶようになります。

 2組の弁士の演題は、以下の通りです。
「時間に余裕を持って行動する」
「自分が考える人との関わり合い」
「本当の解決策」
「後から悔やむこと」
「夢を持つことの大切さ」
「ほめることの大切さ」

思いを語る 1☆学級弁論大会3の1 (10月3日)

 学級ごとに弁論大会を行いました。今日の弁士は担任が選考しました。

 1組7人の弁士の演題は下記のとおりです。
「食の大切さ」
「当たり前にいる親」
「実行することの大切さ」
「仲間から学んだこと」
「不可能を可能にする努力」
「なぜ大人は仕事をするのだろうか」
「いじめについて」

 終わりに、担任が講評をしました。全員の意見文を読んだ感想でした。
「スマホなどを題材にした意見文は、自分の思いを素直に書いたものがたくさんあり、よかったと思う」
画像1 画像1
画像2 画像2

お仕事2☆体育大会8 (9月26日)

画像1 画像1
上の写真:
 サッカー部は器具の担当です。学年演技の時は大活躍でした。またスターティング・ブロックを設置したり、スタートの合図の後、素早く撤去したりしました。
 
 下の写真:
 男子バスケット部は高跳びを担当しました。
画像2 画像2

お仕事1☆体育大会7(9月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日の準備や運営もできるだけ生徒が行いました。部活動ごとに役割があります。

上の写真:
 女子バレー部の担当は、走り高跳びです。一人一人の跳んだ高さと試技数を正確に記録します。その他、落ちたバーを元に戻したり、マットを直したりします。

下の写真:
 男子バレー部の担当は、決勝です。どのコースが何着だったかを報告します。ゴールテープを持ったり、スタートのタイミングを旗で知らせたりします。


学校新聞98号を発行いたしました (9月30日)

 本日付で学校新聞第98号を配付いたしました。

 昨年度まで、1学期末の発行でしたが、野外学習の記事や地区大会の結果の掲載が3月になってしまいました。それで、本年度は発行日を前期末日にいたしました。
画像1 画像1

うなりを上げて飛んで行け!・ボーテックス投げ☆体育大会6 (9月28日)

 勢いよく手から放たれたボーテックスは、うなりを上げながら飛んでいきます。昔でいうなら、鏑矢。古典の学習で鏑矢の説明をするときのよい例になります。
1年女子1位 19m20cm
2年女子1位 36m90cm
3年女子1位 42m80cm
1年男子1位 47m
2年男子1位 39m56cm
3年男子1位 70m20cm
画像1 画像1

(本人が)一番楽しみにしています・始球式☆体育大会5 (9月26日)

画像1 画像1
 毎年恒例のボーテックス投げの始球式。
投げるは当然教頭でございます。

 全校生徒の拍手で登場。渾身の?投球でした。
画像2 画像2

集団の美3・退場☆体育大会4 (9月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 退場の様子です。列が分かれたり、弧を描いて進む様子は見応えがあります。

集団の美2・ストレッチ体操☆体育大会3(9月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ストレッチ体操の様子です。視点を変えて上から見ると本当に美しいです。

集団の美1・入場☆体育大会2(9月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入場の様子です。一人一人が、しっかりと手を振り足をあげる・・・きれいな行進ができました。

体育大会結果☆体育大会1(9月26日)

 秋らしい空の下、体育大会が無事終了いたしました。
 朝早くから多数のご参観をいただきまして、誠にありがとうございました。

新記録が7つ出ました。
1 80M 11秒87 1年女子
2 70MH 10秒58 3年男子
      10秒95 3年男子
3 ボーテックス投げ 42m80cm 3年女子
4 混合リレー 2分3秒96 3の2
5 男子学級対抗リレー 53秒53 3の4
            53秒71 3の3

タイ記録
1 70MH 12秒91 3年女子

みんなでジャンプベスト3
優勝  無敵の90回越え!がきいて143回 3の4
準優勝 一昨日の涙を笑いに変えた!113回 2の2
3位  1回の差に泣いた第3位!112回  3の3

女子学級対抗リレー
1の3 2の4 3の4
男子学級対抗リレー
1の5 2の1 3の4

学年優勝
1の1 各種目にバランスよく得点
2の4 午前中僅差の2年、午後もがんばった
3の4 強さをみせました!

体育大会・各競技開始予定時刻★26日用

画像1 画像1
 26日の体育大会の予定時刻です。当初の予定より30分遅れで進行いたします。
競技の進行状況により多少前後する場合があります。ご了承ください。
  
1 開会式        9:30
2 午前競技
 ・ストレッチ体操    9:50
 ・走り高跳び     10:05
 ・ボーテックス投げ  10:05
 ・70Mハードル    10:10
 ・80M走       10:40
 ・100M走      11:00
 ・200M走      11;20
 ・混合リレー     11:50
 ・みんなでジャンプ  12:05
○給食        
3 午後競技
 ・1年競技      13:30
 ・2年競技      13:45
 ・3年競技      14:00
 ・女子学級対抗リレー 14:15
 ・男子学級対抗リレー 14:30
4 閉会式       14:50

祝!新人戦第3位☆男子バスケットボール部(9月20日)

画像1 画像1
 9月の半ばから新人大会が始まりました。新チームで試合に臨みます。

 試合であれば、勝ちも負けもあります。その勝利をあるいはその敗北を、来年の春の大会、夏の地区大会にどういかしていくのかが大切です。

 男子バスケットボール部は見事3位を勝ち取りました。

今日できることを1☆体育大会に向けて10(9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備も2限目に繰り上げ、今日できることを少しでも行いました。30分程度しかありませんでしたが、部活ごとにしっかり作業に取り組めました。

上の写真 グランド整備
 生徒たちが好きな仕事のようです。とても楽しそう。
中の写真 除草作業担当
 人数が多いとあっという間にきれいになります。
下の写真 入退場門設営
 ちょっと立ててみました。その後、すぐ搬出できるように校舎に片付けました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地
TEL:0568-22-5221
FAX:0568-22-5220