最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:61
総数:625052
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

4年生 分散登校日2日目(B)

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 分散登校による登校日2日目(B)

 分散登校日の二日目です。生活にもだんだんと慣れてきているように思います。今日は昨年度の未履修部分の学習をしました。来週からは通常の日程でスタートします。元気に過ごせるよう感染拡大防止に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 分散登校による登校日1日目(A)

 いよいよ今日から登校日です。久しぶりの給食も始まるということで、朝から楽しみにしている様子でした。昨年度の未履修分の学習も始まり、真剣に取り組む姿が見られました。写真は、算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 ヘチマの観察

 4年生ではヘチマの成長について学習します。一晩水につけておいたヘチマの種を、5月1日にまきました。10日ほどして芽が出てきました。学校が再開したら、成長の様子を観察していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 リコーダー課題

 みなさんの手元に課題が届いたと思います。その中にリコーダーの課題があります。音楽の教科書P.16に「エーデルワイス」の楽譜があるので、下に載せた楽譜を見て教科書に音階(ドレミ)を書き写しましょう。
 「エーデルワイス」はリコーダーパートと上下のパートを歌いましょう。
 余裕がある人は、「ハローサミング」「もののけ姫から」もやってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさんへ

4月28日(火)
 4年生のみなさん、宿題の進み具合はどうですか?計画的に取り組んでいきましょう。
 配布した課題の中に理科の「動物の活動」で、教科書P.14の生き物を一つ選んで記録カードに書くものがあります。絵は写真を見て細かいところまで観察してやりましょう。文は、想像して書けるはんいで記入してください。
 また、学校のサクラソウには、こんなチョウが花のみつを吸いにやってきました。何というチョウ何でしょう。調べてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のみなさんへ スマートレクチャーで算数の勉強をしよう!

4年生の算数の教科書を開きましょう。啓林館のホームページを活用すると、予習ができます。今年度学習する内容を自分で進めることができます。予習をすることで、学校再開後に、算数がよくできて、楽しくなるかもしれません。ぜひ、取り組んでみてください。
https://wakuwakumath.net/pages/y_grade04.html

4年生のみなさんへ

4月20日(月)
 4年生のみなさん、元気にすごしていますか。
 新しい宿題をお家のポストに入れました。毎日コツコツと進めるようにしましょう。写真は社会の「都道府県カルタ」の宿題です。
 上のカルタは、読み札です。地方ごとに色鉛筆やペンなどでわくをぬってください。下のカルタは、取り札です。さいしょは、県名が見えたじょうたいでチャレンジしましょう。点線で折って県名をかくすと、さらにむずかしくなります。
 学校がさいかいされたら、都道府県の勉強が始まります。良いスタートが切れるようにじゅんびしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297