最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:107
総数:626032
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

6年いろはに邦楽

 今日、講師に大久保智子先生をお招きして、邦楽の体験授業を行いました。普段触れることのない日本の伝統楽器である箏や三味線、尺八に触れ、児童は興味津々の様子でした。伝統楽器の歴史や、楽器を構成する材料、演奏の仕方などを詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年USA放送局へようこそ!!

 6−1では子どもたちが、給食後に、レクレエーションとして、次のようなことをして楽しんでいます。 
 
 さあ、今日も始まりましたUSAラジオです。えっUSAってアメリカかって?違う違う、そりゃもちろんUSHIMARU,SHIGEMITSU,ADACHIの頭文字に決まってるでしょ!そう俺たちDJ牛丸、DJ重光、DJ足立によるお悩み相談室が、今、栗島小学校で大流行中なんです。
 さて、今日も6−1のUSAラジオポストにお悩みが投かんされました。今日の相談者・・・Kさんからの投稿です。
「最近ゲームでいいキャラが当たらなかったり、不運なことが続いたりして、ついてないんです。どうしたら運が良くなりますか」
 そうですね、それなら神社へ行きましょう!!!
 あー今日もみんなの相談に乗れていい日でしたね!


画像1 画像1
画像2 画像2

6年調理実習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習

 ジャーマンポテトと野菜のベーコン巻きを作りました。「環境に配慮して」というめあてを意識しながら調理に取り組むことができました。チームワークよく、準備、調理、片付けに取り組んでいました。自分たちで作った料理の味は格別だったようです。笑顔いっぱいの2時間でした。家庭でも、実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生スマイル読み聞かせ

 6年生にとって最後のスマイルさんによる読み聞かせでした。様々な形式の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは物語の世界に引き込まれ、楽しそうにお話を聞いていました。6年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Halloween!!!

 今日の外国語の授業はハロウィンパーティーでした。仮装をして外国の文化に親しみながら、ハロウィンに関する単語の勉強をしたり、前置詞を使ったクイズを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム撮影

 卒業アルバム用の写真撮影がありました。その様子をちょっと盗み撮り、逆光ですいません。
画像1 画像1

留守番の6年生

 今日は他の学年が遠足に行ってしまったので、学校のグラウンドや遊具、体育館が使いたい放題で、皆楽しみました。少し早いですがハロウィンレクをしました。その後、給食は男子、女子に分かれて、各教室で食べました。とっても爽やかな1組と楽しく元気な2組になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム写真撮影

 10月22日(月)卒業アルバムの委員会写真撮影がありました。女子の中に、おそろいの服を着ている子がいました。靴下までそろえるという気合の入れようでした。
 
 さて、写真撮影とは関係ありませんが、6年1組では本日、なぞのゲームが行われました。ボイスパーカッションをしている鬼に捕まると、つかまった子は一緒にボイスパーカッションをしながら他の子を探すというものです。相変わらず面白い発想の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー競技会2

 続きです。練習の成果を発揮し、良いプレーをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後の運動会を終えて

 今日は6年生にとって小学校最後の運動会でした。延期があって、親子競技がなくなってしまったり、一番楽しみにしていたお弁当の時間が無くなってしまったりと残念なこともありましたが、赤組も白組もみんな笑顔で最後の運動会を終えることができました。
 午後からは、できなかった親子競技のデカパンリレーを高学年の児童と担任で行いました。また、最後には特別プログラムとして、借り物競争もしました。
 例年とは違った感じの運動会となりましたが、とても良い思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィーン

 10月に入ったので、教室の前の掲示板をハロウィーン仕様にしました!
画像1 画像1

おそろいがいっぱい

 今日は出校日でした。家庭の都合で欠席の子もいましたが、ほとんどの子が元気に登校し安心しました。
 夏休み中、友達といろいろなところへ遊びに行ってきたようで、おそろいの服の子が何組かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣水泳

 着衣水泳を行いました。万が一、水中に落ちたときに、どう対応すればよいかについて学習しました。プールに長袖・長ズボンで入ってみて、思うように体が動かせないことや、普段とはまったく違った感覚にみんな驚いていました。
 水を飲まないよう、顔を付けずに泳いだり、背浮きをしたりする練習をしました。緊急時に、少しでも長く浮かぶことができたり、パニックにならずに行動することができたりすれば、いざという時に助かる確率が高くなります。いざという時、今回の経験を生かし、自分の命を守る行動をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年たまには女子を

 6年1組のホームページに上がるのが男子ばかりなので、たまには女子も載せたいと思い写真を撮りました。6年1組は、いつも五月蠅くて騒がしくてやかましい男子を、陰で女子が支えてくれています。とても助かっています。感謝。
 6時間目の総合学習で、世界の国について調べています。今日は発表の練習をタブレットを使って行いました。笑顔で写真に写る子もいますが、やはりカメラを向けると逃げていく子もいっぱいいました。今度はみんな笑顔で写ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年雨の日の休み時間

 今日は雨、運動場で遊べなかったので教室がいつもより賑やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の6年生

 梅雨ですね。天気予報では明日からまた雨の予報。これでは洗濯物がたまってしまって困ったなあ。そうだ!今日は晴れてるから洗濯をしよう!
 ということで6年生は手洗いでの洗濯の実習をしました。丁寧に洗って体操服はきれいに真っ白になりました。
 一生懸命洗濯をして汗だくになったので、いざプールへ。大変気持ちよかったです。
 昨日へんてこなムササビがやってきた短冊のところへ、今日は織姫と彦星がやってきました。今日もにぎやかな6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科「手洗いで洗濯をしよう」

 取り扱い絵表示を調べ、衣服の重さから水と洗剤の量を決めて手洗いの実習をしました。「もみ洗いやつまみ洗いを初めてした」「汚れの様子を見ながら洗えるから手洗いは良いと思った」など振り返りの声が聞かれました。ご家庭でも実践できると良いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いが叶うかな

 もうすぐ七夕なのでみんなで短冊に願いを書いて飾りました。すると短冊の美しさに惹かれてへんてこなムササビがやってきました(2枚目)。相変わらず男子は面白い事が好きです。女子の写真も撮ろうと思いましたが、少々皆遠慮がち、3枚目は唯一撮らせてくれた女子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール楽しいな

 梅雨で天気が安定しませんが、なぜか6年生が体育の時はいつも晴れてプール日和。今日も楽しい水泳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297