Warning: getimagesize(/var/www/html/weblog/system/swas_sys/data/schools/krsmel/files/3/p/172782.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
北名古屋市立栗島小学校
最新更新日:2024/05/13
本日:count up56
昨日:125
総数:626475
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

菊4

 片付けを進んでやってくれた皆さん。ありがとう。
 10月には花芽がついてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレーニングセンター

 青少年赤十字(JRC)のリーダーが春日井少年自然の家に集まって、リーダー講習会が行われます。本校からはJRC委員会の岩澤君と首藤さんが参加して、栗島小学校の活動などを報告してきます。2泊3日の研修です。頑張って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年消防クラブ7.31

 尾張旭の「県消防学校」で少年消防クラブが行われ、本校からも石川君と清水さんが参加しました。西庁舎から北名古屋の他の学校の参加者と共に出発です。
 放水訓練など色々してくる予定です。土産話が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年アルバム写真7.16

 卒業まで8ヶ月、6年生が「卒業アルバム」の撮影に入りました。何とも月日のたつのは速いものです。
 個人写真の撮影はなかなかおもしろかったです。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境授業7.15

 環境グループの後藤さんにも来ていただき、6年生が「環境に対する植物の働き」について学習しました。
 木がどれだけ水分を吸収しているかを計測し、植物の生命活動の活発さについて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年菊植えかえ7.11

 5号鉢で育てていた菊を、大きな8号鉢に植え換えました。根が十分張り大きくなる力が蓄えられてから植え換えるのだそうです。
 芽がたくさん出てきていたので、大きくなりそうなのを選んで剪定し、1本立てにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊2

 支えをおき、支柱を立て、肥料を入れて完成。
 肥料は6個も入れたのに、8月1日には追肥が必要なのだそうです。大きくなるには栄養がいっぱい必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一鉢3

 6年生は菊。定植した苗の様子を毎日多くの人が見に来ます。これだけ足音を聞けば、菊も大きく育ってくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年菊定植6.13

 6年生の一鉢は「菊」。大輪の菊を育てます。今日は菊花会の会員で中之郷にお住まいの「後藤」さんと「犬飼」さんに来ていただき、会で育てていただいた苗を鉢に定植しました。お二人には半年間お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊2

 赤玉土を入れ、培養土を入れ、苗を定植し、肥料を入れる。
 ただこれだけのことですが、きちんとできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊3

 1ヶ月で8号鉢に移し替えです。大きくなれよ。
 ただ、今のままでは背ばかりが伸びてしまいそうとのことで、1度、頭の部分を切ってしまい、脇芽から育て直すそうです。植物は強い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊4

 1日中日が当たらない方がよいとのことで、校舎の東側で世話をします。
 毎日のたっぷりの水やりが、大きな菊を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年知能検査6.5

 さすが6年の検査内容はしっかり考えてあります。組み合わせの条件をクリアしないと答えにたどり着けません。それを短時間にやり続ける。けっこうつかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年プール掃除

 10ヶ月間の汚れはなかなかです。
 古い落ち葉に時間の流れを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール2

 プールサイドは雨で洗われて汚れていないようで、こすると結構汚れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール3

低学年用プールの中、壁をきれいにします。
 きれいに きれいに きれいに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導6-2

 「さわやかチェック」をして、自己管理の大切さを考えてもらうために、事前の保健指導が体重測定の前に行われています。
 朝ご飯の大切さ、就寝や起床の時間を自己管理することで、1日を充実させられることを指導しています。
 ご家庭でも、生活時刻の確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習6.3

 煮干しから出汁を取る本格的な溝汁を作りました。
 具も多からず、少なからず。
 立派なものです。もう食事の準備は半分お任せいただいても大丈夫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習2

 ごはんとみそ汁が日本人の基本です。
 これで、生きていけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習3

 6年2組の幸せそうな食事風景を。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
3/19 卒業式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297