最新更新日:2024/05/22
本日:count up91
昨日:111
総数:627373
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

1-1国語授業研究1.31

 1年1組で授業研究を行いました。
 2人の先生で、物語教材の読み取りをどう指導するか?
 様々な手立てを確認しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-1国語2

 動物たちの気持ちが分かるところを気をつけながら、音読をします。
 「ウサギさんはどんな気持ちで行ったのだろう?」書き込みをして自分の考えを確かめます。
 そして、それを確かめるために「動作化」をしてみました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-1国語3

 動作化のあと、きちんと音読で表現できるか、相互評価をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-1国語4

 1年生の授業は2人の先生で協力して進めていきます。大家先生は個別支援にも動きます。
 終了。とっても頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業協議会2-2

 渡邊先生と2-2の授業を基に、説明文の読み取り法についての研究協議会を行いました。
 授業に生きる復習の方法・比較の方法・ワークシートの作り方などが話題になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-2授業研究:国語

 2年2組と渡邊先生による国語の授業研究を行いました。
 説明文の読み取りについて、どのような方法が有効か検証しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-2国語2

 書かれている内容を確認し、「同じところ・違うところ」を比べることで違いに気付いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-2国語3

 自分の考えを持ち、友達の考えを取り入れて膨らませていきます。
 読み取る力を一歩一歩育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勉強してます

 3連休中、様々な行事が研修会がありました。
 西春日井地区の先生達が集まり、各自の実践研究の勉強会が文化金路会館で行われました。小学校英語・規範意識の育成・算数教育等、様々な取り組みが話題になりました。
 26日には春日中央公民館で発表会を行い、地区内の先生方に聞いていただきます。
画像1 画像1

佐藤営繕員作業中

 北名古屋市の佐藤営繕員さんが今栗島小学校に来ていただけています。北名古屋市の学校を巡回して、活動なさっています。
 今年は、まず落ち葉置き場を作っていただきました。少しでも環境に優しい学校にしていきます。
 高学年教室全ての更衣用カーテンをつけたり、掃除道具入れを修理したり、サッカー部の荷物置き場を増設したり、しばらくお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
4/4 入学式準備
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297