最新更新日:2024/04/30
本日:count up56
昨日:70
総数:625176
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

フッ素で虫歯予防

 毎週火曜日はフッ素の日。コップを準備し、決まった量のフッ素の液を入れてもらいます。口に含んで、1分間クチュクチュします。前・奥・左・前。思わず声が出てしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ素2

 タイマーが鳴ったらおしまい。流しにはき出してコップを洗います。
 飲み込まないように1分間クチュクチュするは、慣れるまでちょっと大変でしたけど、もうベテランさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2ふれあい給食

 昨日の1−1に続いて、今日は1−2のふれあい給食。お母さん達を招いて、自分たちで配膳をして、会食です。家で見るより、ずっとしっかりしているでしょ。
 いただきます。
画像1 画像1

1-2ふれあい給食1

 友達・お母さん・先生、みんなで食べるご飯は最高。でも、この「あげそば」ぱりぱりして汁につけられない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-2ふれあい給食2

 うれしいけど恥ずかしい、ちょっとおすましもしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-2ふれあい給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事中とはまた別の笑顔を、18日(土)にも見に来てください。

1−1ふれあい給食

 11月13日(月)1年1組でふれあい給食を行いました。いつもはついでもらうご飯やおかずを、今日は私たちが準備しました。ちょっぴり心配でしょうが、けっこうしっかりしています。お家でも、どんどん家事をまかせてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-1ふれあい給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は人数が多いので、学級毎にふれあい給食を行いました。明日は1−2です。

1-1ふれあい給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 恥ずかしいので、つい隣の友達としゃべってしまいます。お母さん達とも本当はお話ししたいのですが・・・。

1-1ふれあい給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
 お母さんや友達と食べるとついつい笑顔になってしまいます。

栄養士さんの話1-1

 1−1のふれあい給食後、山田栄養士さんより学校給食と栄養についての話を聞きました。今日は3000枚フライを揚げてきたそうで、子どもたちの栄養と好みをいかすのも大変そうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体重測定前保健指導

 どんどん大きくなる1年生、発育調査と保健指導が行われました。男の子と女の子の違いについて、なぜ女の子の水着が上まであるのか最初は分からなかったけど、伊藤先生の話で何となく分かってくれたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297