最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:93
総数:624992
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

新通学団班長スタート

 通学班の先頭で旗を持つのは5.4年生。最高学年の始まりです。6年生に励まされながら、みんなの安全を守ります。
 今日は先生方もついて、旗の使い方、笛の吹き方を練習しました。途中、パトロール中の「アオパト」にも合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新通学団班長2

 新しい旗、新しい笛、責任の重さより、ついうれし・恥ずかしで笑顔が出てしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風邪予防表彰

 26日朝礼。保健委員会により、風邪予防活動の表彰が行われました。暖かくなったとはいえ、まだまだ安心はできません。手洗い・うがいで予防は続けてください。
 校長先生の話では、暖かくなったためか、久しぶりに続けて不審者情報が入ってきた。また、心配な季節になるので、各自十分注意するように。というお話がありました。
 保護者・地域の皆さんのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団新班長・分団長決定

 2.22昼の時間を利用して、来年度の交通少年団・通学団の班長、副班長は話し合いにより決まりました。
 1年間、お世話してくれた6年生へ感謝の言葉が送られ、6年生からの引き継ぎの話を聞きました。
 班長さんの中から、分団長・副分団長も決められました。
 5年生の新班長さん達、しばらく見習いです。3月の間に技術を学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ばくだんゲーム集会2.8

 今日の集会は「ばくだんゲーム」ボールを回して、合図があったときに爆発。持ってた人と両隣の人はアウト。輪からはじき出されていきます。
 上級生も、ボールが回ってくるとけっこう真剣に次へ回している姿がかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

 児童会役員の話をきちんと聞き、代表委員の指示で集会が運営できるようになりました。1年たったのだなと集会の様子からも感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通少年団反省会

 9通学団の分団長・副分団長が集まり、今年度の反省会を行いました。
 登下校中、下校後の生活など各方面での今年度の反省をし、この後どうするか、下級生にどう伝えていくかなどを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団班長会

 年度末の交通少年団反省会に向けて、今日は通学団の班長さんが集まって2学期の活動を振り返りました。担当の山田先生から「何ができて何ができなかったのか、できなかったとしたら理由は何と考えるか、次につながる反省会にしよう」という話がありました。通学団毎に班長が集まって話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会1.18

 「インフルエンザものがたり」が保健委員会によって、朝の集会で行われました。
 まだ栗島小学校では流行はしていませんが、とってもこわいインフルエンザ、予防が大切とのことで、「手洗い・うがい・栄養・休養・換気」の5つを守ろうとの話でした。
 授業中は暖房して、上着を脱ぐ。休み時間は教室の窓を開け外で遊ぶ。今日から実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員マスク着用

 3学期より飼育委員の鳥小屋の清掃は、使い捨てのマスクを使用して行うことになりました。宮崎での鳥インフルエンザの心配もですが、乾いた糞を吸引してしまうなど衛生面を考えた処置です。
 委員からは「面倒・くさい・もったいない」とあまり歓迎はされていません。それでも万が一を考慮し、使用を続けていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

冬の夜も読書を

 冬休み楽しんでいらっしゃいますか?子どもたちは1人2冊ずつ、図書室から本を借りていきました。文勤の図書室もありますので、たくさん本を読んでいることと思います。
 今年度も、いろいろなジャンルの本を入れています。子ども達と読んだ本で「お薦めの本」があれば是非教えてください。まだ、栗島に入っていなければ入れていきます。
 写真は試しに入れてみた「大型本」です。おもしろくて人気ではありますが、大きすぎてカバンにもバックにも入らず、貸し出しできないことが分かりました。反省。
画像1 画像1

アルミ缶回収のお礼・JRC委

 2学期の間に集められたアルミ缶を回収業者さんに持って行って換金していただきました。50kg、7000円になりました。皆さんの善意は、赤十字を通して、国内・海外の困っている人たちのために募金させていただきます。ご協力ありがとうございます。
 3学期も「水曜日はアルミ缶回収の日」よろしくお願いします。
 

インコの世話

 冬休み中もインコの世話は必要です。今日の当番は、奥村君と斎藤君。時間通り9:00に来てくれ、糞の掃除とえさの補充をしてくれました。
 年末年始は、先生達で世話をします。
 シャイな2人。カメラマンを鳥小屋に入れてくれませんでしたので、外からの写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラソウ苗配布

 園芸委員会により、サクラソウの苗が地域・保護者・文化勤労会館・他校へ配布されました。大きく育てていただき、栗島小校区だけでなく、北名古屋が花いっぱいになればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC委員会

 2学期の間に皆さんに協力していただいた、古切手と1円玉募金の集計をしました。毎月1日は「1円玉募金」。たくさんの人の気持ちがこれだけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育委員会

 運動場が工事に入り、一輪車と竹馬の利用が増えました。体育委員会の皆さんが定期的に点検や修理をして、みんなが遊べるようにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7ボールよ進め

 12月7日(木)児童集会で「ボールよ進め」ゲームを、縦割り班で行いました。グループが一列になり、一番後ろの1年生から足の間を頭でボールを押しながら進みます。狭くて狭くてなかなか進みません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールよ進め2

 一番前まで来たら、前向きのまま、ボールを後ろに送っていきます。
 どんどん進むグループ、引っかかってちっとも次へつなげないグループ。上級生と下級生、笑いながらの15分間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金2

 赤い羽根募金は明日16日(木)までです。皆さんの温かい気持ちを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

 14日からJRC委員会により、赤い羽根募金が行われています。今日は水曜日でアルミ缶の回収も行いますので大忙しです。朝早くから、準備してくれた委員さん。ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事 
3/6 6年生を送る会
3/7 委員会
3/9 6年奉仕活動
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297