最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:88
総数:626998
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

準備完了

明日は「栗島にこにこ運動会」です。4・5・6年生と先生たちで5時間目から準備をしました。子どもたちはよく活動してくれました。こういう作業があるといつも感じるのですが、栗島の子はとても気持ちよく働いてくれます。今日も、自分の作業が終わった子たちが、何人も「先生、何かお手伝いすることはありませんか?」と声をかけてくれました。子どもたちの活躍で、予定時間までに無事準備が完了しました。
明日の保護者・地域の皆様のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナンキンハゼの根元のブロック

栗島小学校は今年創立40周年です。運動場の木々も40年の間にずいぶん大きくなりました。交通コーナーの西側のナンキンハゼも例外ではありません。そして、大きくなった根は周りのブロックを波打たせてしまいました。
8月、柴山建設さんに交通コーナーのアスファルトを引き直していただいた折に、1番ひどいところを1箇所直してほしいとお願いしました。快くサービスで引き受けてくださいました。運動会前日の今日、作業に来てくださいました。これで、ブロックの外れているところが、また1つなくなりました。
画像1 画像1

応援合戦の練習3回目

これまでに応援合戦の全体練習は2回行われました。今年は、紅白ともに替え歌が大きいウエイトを占めるのですが、なかなか大きな声で歌えません。予行練習の反省を生かし、4・5・6年生の先生方にはずいぶんと時間をかけて指導していただきました。
今日の練習は本番さながらで、見違えるように動きも声もよくなりました。3年生以下の子どもたちも、高学年の動きを真似ようと熱心に取り組んでいました。今日の応援が本番でも発揮できるとよいです。
最後は石拾いをして練習を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西春少年少女合唱団

画像1 画像1
日曜日に文化勤労会館で行われた西春少年少女合唱団の演奏会を見ました。本校の6年生3名がきれいな歌声を響かせていました。第3部の「幸福な王子」はミュージカル仕立てで思わず引き込まれました。帰りには、今年もロビーで観客を歌で見送ってくれました。
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

画像1 画像1
ホームページの右下の方に、『愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」』へリンクするフクロウの絵のバナーが張ってあるのをご存じですか。「モラルBOX」は県教委が運営しているサイトです。毎年、愛知県下の全小中学校が、年に1度このサイトへ記事を投稿します。今月、栗島小学校の5年生の授業「ケータイ安全教室」が紹介されていますので、ぜひご覧になってください。フクロウの絵をクリックして、「モラルBOX」へ行ったら、「愛知1022校の取組」→「情報モラル教育実践」で見ることができます。

25分休み

運動場のいろいろな場所で、子どもたちが進んで練習をしたり、活動したりしていました。ある学級は、円陣を組んで応援練習を繰り返していました。運動場の真ん中では、応援団やリレーの練習が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習

今日は全校で、大玉送りと紅白応援合戦の練習をしました。大玉送りは初めての練習でしたが、白の調子がよく、今日は勝利を収めました。練習はあと1回、3回目は本番です。本番では、どちらが勝利を手にするでしょうか。
応援合戦も今日が始めての練習でした。写真からわかるように、まだ動きも心も一体になっていません。職員打ち合わせで、明日から6年生が朝の学習の時間に各教室に行って、応援の練習をすることになりました。気持ちを一つにして息の合った応援合戦になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通コーナー子どもボランティア

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通コーナー子どもボランティア

先週の土曜日、おやじの会の皆様に塗っていただいた横断歩道を、児童のボランティアに重ね塗りしてもらいました。4年生と5年生のボランティアが参加してくれました。まずきれいに掃くところは、おやじの会の時と同じです。その後、きれいに重ねて塗りました。細心の注意をしているとは思えない様子でしたが、なかなかどうしてきれいに塗れていました。少々線が太くなったところはご愛嬌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のコンテナ

今朝、給食センターから電話があり「コンテナが1台不調なので、残りのコンテナに1台分を詰めて運びます」という連絡でした。用務員の溝口さん、給食配膳員の藤原さんが、台車を活用して、苦心をして運んでくださいました。返す時も大変で、きちんと詰めて入れないと入りません。大変苦労してみえました。明日は直ってくるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

いつもの朝の風景です。今朝は6の1、4の2、3の2、1の2による挨拶運動がありました。代表委員は毎回全員が参加しています。地福さんたちはその後、校旗も揚げました。園芸・飼育委員は池の水の循環器を洗い、鯉に餌をあげます。放送委員会は朝の放送を入れます。体育委員は体育倉庫を開けて、一輪車が使えるように準備します。4〜6年の子どもたちが協力して各委員会を運営しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
栗がたくさん採れるようになりました。朝来ると木の下に一杯落ちています。しかし、大きくて立派な栗ほど虫に食べられていて、残念なことに…穴が空いていたりするんです。美味しいものは同じなのですね。右が虫食いの栗、残念!

清掃活動

最近、清掃道具の整頓が良くなってきました。先生方がよく指導してくださっていることもありますが、高学年が成長しているように感じます。今日から、清掃ボランティアさんも活動を始めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて整備や掃除や

運動会に向けて、学校内の環境整備を進めています。まずはお掃除。栗島小学校では、廊下・階段は基本水拭きです。低学年もやっと水拭きができるようになってきました。かわいらしいお掃除隊が、雑巾をしっかりと絞って昇降口の清掃をしていました。表情もとても良い!頑張っていることが伝わってきます。
運動場では、ここ毎日、北名古屋市シルバー人材センターの皆さんに樹木の剪定をしていただいています。運動場の木々が、すっきりと美しくなりました。来週は、消毒をしていただきます。また、遊具の壊れていたところもきれいに直していただきました。
これで、運動会では、快適に気持ちよくお弁当を食べていただけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラソウの芽

 サクラソウの芽は、8月20日の親子奉仕作業にポットへの植え替えを行いましたが、その後の長雨で大部分が根腐れをおこしてしまいました。

 先週6年生が再度植え付けをし、今度は無事根が育っているようで、葉っぱが増えてきています。これから順調に大きくなるといいなぁ…と願いつつ、みんなが代わる代わる小さな芽を見守っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ブランコの安全柵がきれいになりました

 今日は、ブランコの周りに置いてある安全柵の修繕を行いました。
 以前はボルトが外に出ている工事現場の仮囲いの柵でしたが、パイプを溶接しボルトを替えて、丈夫でより安全な柵へリフォームしてもらいました。ヒラタ工芸様のご厚意できれいにペンキで塗装もしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル

画像1 画像1
夏休みの間、少し休んでいた学校支援ボランティアさんの活動も、少しずつ元に戻ってきました。今日からスマイル(読み聞かせボランティア)さんの練習が本格的に始まりました。10月の図書祭りに向けて、熱心に読み合わせをされました。
画像2 画像2

かわいらしい来校者

今日、中之郷保育園の園児たちが遊びに来てくれました。校庭を歩いたり、遊具で遊んだりしていきました。どの子も、とても元気に挨拶をするので感心しました。小学生の方が負けているかも…。家庭と保育園が協力して、良いしつけをされているなと思いました。
画像1 画像1

突然!

午前10時頃、国道22号線で事故があり、緊急を要するためドクターヘリが本校運動場に着陸するとの連絡が入りました。間近で見るヘリコプターに緊張がはしりました。子どもたちは気になってしかたありません。でも、冷静にとらえて授業を続けました。子どもたちには、交通事故に本当に気を付けてほしいと思いを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

草取りボランティア

今日も子どもたちが草取りのボランティアに来てくれました。何も声をかけなかったのですが、やっていたら自然に集まってきて手伝ってくれました。昨日から続けてきてくれた子もいます。うれしい!そして、することがわかっているので、何の指示をしなくても役割分担をしてやっていきました。子どもたちの学ぶ力はすごい!
途中で、抜き打ちの避難訓練が入ってしまいましたが、10分ほどで、狭い面積ですがきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
4/3 入学式準備
4/6 入学式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297