最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:61
総数:625066
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

秋の校外学習4

 最後は、ドーム横のアスレチックで思い切り体を動かしました。お弁当の時は雨が降っていたので、一時は外遊びをあきらめていましたが、雨も止み、鬼ごっこをしたり、ターザンロープで遊んだりすることができました。
 朝早くからお弁当作りをしていただき、空模様の心配もしていただいた、お母様、お父様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の校外学習3

 お弁当は、輪中の郷のすぐ隣にある、ドームのアリーナ席を開放していただき、グループごとに楽しく会食しました。おやつは最大の楽しみ?見せ合ったり、交換したり…話も弾みました。食べ終わる頃にはなんと雨も止みました。強運の持ち主がいるようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の校外学習2

 第二目的地の輪中の郷では、木曽川・長良川・揖斐川の三川分流工事についてや輪中の暮らし、伊勢湾台風時の被害の様子などを勉強してきました。展示を見ながら熱心にメモをとる姿も見られ有意義な時間を過ごせました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の校外学習1

 あいにくの空模様でしたが、子どもたちは気にする様子もなく、元気いっぱい!
第一目的地の下水道科学館では、家庭などで、使われた水を処理して海に帰すまでをアニメシアターで見たり、模型で勉強したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国語の授業4−1

 「漢字の広場」の学習で、作った文を、希望者が黒板に発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

五条川工場見学 その3

 ゴミピットの前では、ガラス越しにゴミをつかむ巨大クレーンの様子を見ました。ピット内の膨大なゴミの量にもびっくり。
 最後に中央制御室を見学しました。4交代制で24時間燃やしている炉の管理をしているそうです。この工場では、ゴミを燃やして出る熱を蒸気に変え発電しています。モニターには、発電量も示されていました。
 工場の方から「残った灰は、現在岐阜県の埋め立て処分場に運んでいます。いずれこの処分場もいっぱいになってしまうので、少しでもいっぱいになる日が遅くなるよう、ゴミの分別をしっかりしてゴミを減らすように協力をしてください。」とのお願いがありました。このことを受け、ごみ減量について、自分たちにできることを考えるなど、更に学習を発展させていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

五条川工場見学 その2

 説明を受けた後、いよいよ工場内の見学へ。
 投入ステージでは、ちょうど入ってきたゴミ収集車の様子を見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

五条川工場見学 その1

 10月9日(水)北名古屋市のごみを処理している名古屋市の五条川工場へ見学に出かけました。30分ほどバスに揺られ着いたのは、思ったより大きく、きれいな工場でした。
 「ゴミが集まるからきっと臭いよ。」マスク持参で臨んだ子もいましたが、見学ルートを歩く限り、臭いもなく清潔感漂う空間でした。
 最初に、広い部屋に入り工場の説明を受けました。子どもたちから出た質問にも答えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297