最新更新日:2024/05/08
本日:count up15
昨日:107
総数:626040
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

10月19日(火)給食

献立
 五穀ごはん 牛乳 愛知のなすみそメンチカツ
 切干大根のごまあえ かしわ汁 

五穀ごはん
 今日のごはんは、いつもとは違う色をしていますね。赤飯のように、ごはんの色が少し赤いのは、赤米と黒米が入っているからです。赤米と黒米は、白いお米にはない、栄養たっぷりの「ぬか」の部分が、赤茶色や黒色をしています。今日のごはんには、白いお米・赤米・黒米の他に、大麦・もちきび・発芽玄米と、5種類の穀物が入っています。穀物が5種類あるので、「五穀ごはん」です。いつもの白いごはんより、かみごたえも栄養素もたっぷりあります。一口20回以上かんで食べることで、いろいろな味わいが出て、おいしくなりますよ。
画像1 画像1

10月18日(月)給食

献立
 ごはん 牛乳 ホキ揚げ煮
 ブロッコリーのあえもの レモン肉じゃが

肉じゃが
 みなさんの家では、肉じゃがに何の肉を使いますか?名古屋より西の地域では牛肉を、名古屋より東の地域では豚肉を使う家庭が多いようです。今日の給食では豚肉を使っています。また、味付けに少しアレンジを加えていて、砂糖としょうゆの他に、鶏ガラだしとレモン果汁を加えていますよ。
画像1 画像1

10月13日(水)給食

献立
 ごはん 牛乳 豆腐ハンバーグきのこあんかけ
 おかかあえ さつま汁

きのこ
 今日のハンバーグにかかっている あんの中には、食物繊維が豊富な「えのきたけ」と「ぶなしめじ」、だしがよくとれる「しいたけ」を入れました。
 きのこは、そろぞれ独特の味や食感があるので、苦手な人は多いかもしれませんね。しかし、骨の成長やお腹の働きを助けたり、ガンを予防したりする効果がある、すごい食材です。また、世界でもきのこを使った料理は、たくさんあります。大人になったときに様々な料理を楽しめたら素敵だと思いませんか?
画像1 画像1

10月12日(火)給食

献立
 ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 バンバンジーサラダ チーズ

バンバンジーサラダ
 「バンバンジー」の「バン」は漢字で「棒」と書きます。理由の一つとして、火を通して固くなった鶏肉を、棒で叩いて柔らかくし、調理したからだと言われています。棒でバンバン叩いて作る料理の名前が「バンバンジー」というのは面白いですね。
 肉が固いときは包丁の背で叩くと柔らかくなるなど、料理のコツはいろいろあります。そういったひと手間が、料理をおいしくするのですね。
画像1 画像1

10月7日(木)給食

献立
 ごはん 牛乳 さば和風焼き
 大根のごまよごし わかめ入りかきたま汁

福井献立
 福井県は、京都へさばなどの海産物を運んだ「さば街道」の起点としての歴史があります。今でも、さばを使った料理や加工品が多く受け継がれており、さばを丸ごと一本焼き上げる「浜焼きさば」が有名です。給食では、しょうゆベースの合わせ調味料につけて焼きました。
 また、和え物は福井県では大切な日に食べられてきた「大根のごまよごし」です。「ごまよごし」とは、ごま和えのことです。味付けに、みそを入れ、黒ごまで和えました。そして、汁物に入っているわかめは、福井県の特産物です。
画像1 画像1

10月6日(水)給食

献立
 うどん 牛乳 カレー南蛮 たこ焼き ゆかりあえ

たこ
 日本人がたこを食べる文化は古くからあります。遺跡からも、たこをとるための「たこつぼ」型の土器が数多く発見されてきました。しかし、世界を見ると、たこを食べている国は少ないようです。そのため、日本は、世界のたこ消費量の約60%を占めると言われています。日本人は、たこが大好きですね。
 今日の給食は、たこの形をした、たこ焼きです。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297