最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:67
総数:625531
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

2年生 国語 お手紙 音読発表会1

 国語の「お手紙」の学習では、登場人物の「がまくん」や「かえるくん」になって、音読劇の発表会をしました。読み方や振り付けなどをグループごとに工夫して、素敵な音読劇をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 お手紙 音読発表会2



画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 お手紙 音読発表会3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 お手紙 音読発表会4



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木)給食

献立
 ロールパン 牛乳 ミニメープルポーク
 サウザンアイランドサラダ サーモンチャウダー

サウザンアイランドドレッシング(サウザンアイランドサラダ)
 アメリカとカナダの間を流れるセントローレンス川には大小様々な島が千以上も浮かび、その島々をまとめて「千の島(サウザンアイランド)」と呼びます。サウザンアイランドドレッシングは細かく刻んだピクルスや玉ねぎが入っていますが、それらがまるで「千の島」のように見えること、また、この島々のうちの一つからレシピができたことから。サウザンアイランドドレッシングという名前になったと言われています。
 今日はカナダの特産品を使った献立ですよ。
画像1 画像1

10月21日(水)給食

献立
 麦ごはん 牛乳 2色そぼろ丼の具 吉野汁 ヨーグルト

吉野汁
 奈良県の吉野地方は「くず」という植物の根から作る「くず粉」の産地です。くず粉は水でといてから、熱い料理の中にサッとかき回して入れます。すると、とろみがついて滑らかな舌触りの料理が出来上がり、くず粉を使った料理は「吉野」という名前がついています。最近ではくず粉の代わりに、じゃがいもからとったデンプンでとろみをつけることが多いです。

画像1 画像1

10月20日(火)給食

献立
 うどん 牛乳 五目うどん ちくわの磯部揚げ
 ミニブルーベリーゼリー

ちくわの磯部揚げ
 ちくわは白身魚のすり身に塩を混ぜ、棒に巻き付けて焼いたものです。ちくわを漢字で書くと「竹の輪」となります。様々な説がありますが、くしをぬくと筒状になり、竹の切り口に似ているからだと言われています。
 磯部揚げという名前は、衣にのりを使って、磯部にうちあげるワカメを連想させたところからきています。
画像1 画像1

10月19日(月)給食

献立
 ごはん 牛乳 愛知のれんこんハンバーグ
 チンゲンサイのおひたし 愛知野菜の豚汁

れんこん(愛知のれんこんハンバーグ)
 れんこんは大きさや長さに関わらず、合計で9〜10個の穴があります。茎も同じように穴があいていて、れんこんのある泥水の中まで空気を取り込む働きをしています。今日の給食は愛知県でとれたれんこんを使ったハンバーグです。

画像1 画像1

10月16日(金)給食

献立
 ごはん 牛乳 さばおかか煮 千草あえ じゃがいものすまし汁

さば(さばおかか煮)
 さばは背中が青く、黒色の模様がついている魚です。一年中とれますが、秋から冬にとれるさばは卵を産む準備に入るため、たくさんエサを食べ、あぶらがのっておいしくなっています。また、さばなど魚に含まれるあぶらは血管がつまる病気を予防する、健康的なあぶらですよ。
画像1 画像1

天候不良による運動会の日程変更について(10/16現在)

 10月17日(土曜)に予定している運動会は、残念ながら当日、雨天が予想されており、また、雨が上がったとしても運動場の状態が悪いこと、及び、運動会準備が十分できないことを考慮し、予備日である10月25日(日曜)に延期します。10月17日(土曜)は休日になり、振替休業日は当初の予定通り、10月26日(月曜)です。したがって、10月19日(月曜)は授業があります。
 PTA委員等、ボランティアで受付係に参加予定の方は、25日(日曜)も可能な場合は再度、連絡帳等でお知らせください。また、PTAのモラル向上活動は当初の計画通り25日(日曜)に行います。よろしくお願い致します。

運動会 応援練習

10月16日(金)
 朝、応援団が低学年の教室を訪れ、運動会の応援の仕方を教えてくれました。低学年の子が分かりやすいよう、丁寧に教えてくれる姿がとても素敵でした。本番も、気持ちを込めて応援できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作 「ギコギコクリエーター」

 図画工作の授業で、のこぎりで色々な形に切った木を組み合わせて作品を作っています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「とじこめた空気と水」

 先日、1組でも行った注射器を2組も本日行いました。楽しそうに自分で作った的に当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

 学校支援ボランティアのみなさんが、運動会に向けて運動場東側のトイレ掃除をしてくださいました。とてもきれいになりました。運動会参観の際には、ぜひご使用ください。ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)給食

献立
 ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ ゆかりあえ なめこ汁 

なめこ(なめこ汁)
 なめこのヌルヌルはムチンという成分によるもので、粘膜を強くして病気を防いだり、食べ物の消化吸収をよくして疲労回復につながります。
 今日のなめこ汁は、豆味噌と米味噌を使って合わせ味噌汁にしました。秋が旬のなめこを味わって食べましょう。

画像1 画像1

運動会について

 10月17日(土)に半日日程で運動会を行います。午前8時20分 正門開門、午前8時50分 開会式です。当日は、先日お配りした徽章リボン(各家庭2枚)を見えるところにつけ、参観票を持参の上、ご来校ください。よろしくお願い致します。徽章リボンがない方は入れませんので、忘れず着用をお願いします。後日、お子様を通じて回収させていただきます。レジャーシートを敷かれる場合は、運動場の赤ラインより南側(〜木の下まで)か、交通コーナーの通行の邪魔にならないところにお願いします。

 PTA役員・委員の皆さまは、計画通り、腕章を着用の上、モラル向上への呼びかけをお願い致します。腕章は、お帰りの際、受付係に返却してください。

1年生 運動会練習 紅蓮華〜栗子隊 一・二年の型〜

10月14日(水)
 運動会で踊るダンスの練習をしました。ダンスは上手になり、隊形移動もスムーズにできるようになってきました。運動会当日も頑張りましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習 紅蓮華〜栗子隊 一・二年の型〜

10月14日(水)
 1年生と一緒に、運動会で踊る「紅蓮華」のダンス練習を行いました。練習を重ねてとても上手に踊れるようになりました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年ダンス練習 4の1

 今日は、「グッドラッタイム」でリストバンドを付けて練習をしました。色とりどりのリストバンドを腕に、どの子も一生懸命に踊ることができました。本番が近づいてきました。みんなやるき満々です。

画像1 画像1
画像2 画像2

中学年ダンス練習 3の1

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297