最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:209
総数:624901
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

6年生 家庭科 洗濯実習

家庭科の「夏をすずしくさわやかに」で、洗濯実習をしました。洗濯の仕方を調べ、衣服に合った洗濯の仕方を考えながら行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 児童クラブ

 続きの写真です。児童クラブも清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 中之郷歩道橋

 続きの写真です。歩道橋も清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 石橋八幡社

 続きの写真です。石橋八幡社でも清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 陽だまりハウス

 続きの写真です。陽だまりハウスでも清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 宇福寺児童館

 続きの写真です。児童館でも清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 地域清掃活動 宇福寺天神社遊園地

 本日の1、2時間目に総合的な学習で地域清掃を行いました。雨予報ではありましたが、実施することができました。蒸し暑い中、子どもたちは一生懸命やることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)給食

献立
 冷やしうどん 牛乳 冷やしうどんの具 ホキの野菜あんがらめ

ホキ
 あっさりとした淡泊な味わいの白身魚です。みずみずしく水分が多いので、加熱しても身が縮むことが少なく、比較的柔らかく食べられます。
 あまり聞きなれない魚かもしれませんが、実はフィッシュフライの材料としてよく使われていますよ。
画像1 画像1

保健委員会 常時活動

 保健委員会の活動を紹介します。保健委員は、保健室での救急活動や水質検査を行っています。また、WBGTと呼ばれる熱中症指数の測定をしたり、健康観察板をクラスへ返却するなど健康や安全に関わるさまざまな活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 光のプレゼント1

 図画工作科では、工作を行いました。

「光のプレゼント」

 作りたいものを考えてから、赤・青・緑・黄の4色のシールを切り、透明のプラスチック板に貼って作品の制作をしました。材料に光を通して、できた色や形を楽しみながら活動することができました。

写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 光のプレゼント2

写真は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会 常時活動

 放送委員会は、給食の時間の放送をしています。全校児童のために、クイズを読んだり、音楽をかけたり、献立を紹介したりしています。また、長い休み時間には、熱中度指数であるWGBTを放送し、熱中症への注意の呼びかけをするなど、活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 ハードル走 なわとび1

6月24日(火)
 2時間目に、ハードル走と短なわとびにクラスごとに取り組みました。どちらの学習も意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 ハードル走 なわとび2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)給食

献立
 わかめごはん 牛乳 しのだ煮 切干大根と青菜のごまあえ 五目白みそ汁

しのだ煮
※今日は「なかよし」さんと「3年生」にクイズを出しました。皆さんも考えてみてください。
Q:しのだ煮は、油揚げの中に肉や豆腐・野菜などを入れた食べ物です。
なぜ、このような名前がついたのでしょう?
1.しのださんが考えて作ったから
2.しのだの森に住むキツネは油揚げが好きだったから

 正解は2番です。しのだの森に住むキツネが人間に恩返しをしたという言い伝えがあります。そこで、キツネが好きな油揚げを使った料理に「しのだ」という名前がつけられています。
画像1 画像1

7月21日(火)〜8月7日(金)、8月24日(月)〜8月31日(月)までの授業と下校時刻について

 7月21日(火)〜8月7日(金)、8月24日(月)〜8月31日(月)までの授業と下校時刻についてお知らせします。全学年、5時間授業で、給食があります。14時55分に一斉下校をします。
 尚、7月28日から30日は、個別懇談のため、下校時刻が変更になります。詳しくは、学年だよりの裏面でご確認ください。

ついたてをつくっていただきました。

 CMでおなじみの新和建設様に、学級数分のついたてをつくっていただきました。個別指導や個別懇談会など、有効に活用させていただきます。新和建設の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1

6月24日(水)給食

献立
 ロールパン 牛乳 ポークビーンズ グリーンサラダ チョコクリーム

ポークビーンズ
 じゃがいも・にんじん・玉ねぎなどの野菜と一緒に、トマト味で煮込んだ料理で、アメリカの代表的な家庭料理の一つです。
 給食では大豆をたくさん入れて作りました。大豆は「畑の肉」といわれており、肉に負けないくらいタンパク質を多く含んでいます。
画像1 画像1

あさがおに支柱を立てました

 あさがおのつるが伸びてきたので、支柱を立てました。葉やつる、支柱の様子を観察してシートに描きました。葉が大きくなったことや枚数が増えてきたことに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)給食

献立
 ごはん 牛乳 かぼちゃ挽肉サンドフライ キャベツとコーンのソテー けんちん汁

※今日は4・5年生にクイズを出しました。皆さんも考えてみてください。
Q:とうもろこしの「ひげ」は、あるものと同じ数だけあります。何と同じでしょうか。
1.雄花 2.皮 3.粒

 もじゃもじゃした「ひげ」はとうもろこしの「めしべ」です。1本のひげ(めしべ)は、1つの粒とつながっているので、粒の数とひげの数は同じです。正解は3番でした。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297