最新更新日:2024/05/02
本日:count up53
昨日:67
総数:625577
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

1年生 どんぐりひろい2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐりひろい

 爽やかな秋空の下、庄内緑地公園へどんぐりひろいにいきました。

 地面一面に広がるどんぐりを夢中になってひろう子どもたち。とてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年卒業アルバム撮影

 卒業アルバム用の写真撮影がありました。その様子をちょっと盗み撮り、逆光ですいません。
画像1 画像1

読み聞かせ「スマイル」リハーサル

 読書の秋です。今年も、「スマイル」さんによる読み聞かせが、来週(月・火)と行われます。恒例となったこの活動のために、9月から熱心に練習に取り組まれていました。皆さん楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会その2

 講演後、栗島小学校区のハザードマップの確認、岡山市の水害状況、そして家庭用の消火スプレーの紹介など、保護者向けに話の補足がありました。

 災害は「学校より、家庭で遭遇する可能性の方がはるかに高い」だからこそ「保護者の方に知ってもらって備えてほしい!」という吉村先生の熱い思いが伝わってきました。保護者の方々も真剣な表情で応えていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

 10月24日に学校保健委員会が開催されました。吉村減災支援センター長・減災アドバイザーの吉村隆先生から「自分の命は、自分で守る」をテーマにお話をうかがいました。地震や風水害・火事の時、どのように自分の身を守るのかを全校で学びました。

 教えていただいた「ダンゴムシ」のポーズを素早くとることができるように、毎晩練習してほしいと思います。また、災害時の自宅の危険度を確認してみてください。

 子どもたちは講演会の資料を持ち帰っていますので、ご家庭で防災について確認したり話し合ったりする機会をつくっていただけるようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベジ蒸しパン

 今日の給食のカボチャの蒸しパンです。ふわふわでとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボラ子ボラ

 図書ボランティアさんが、栗っ子すくすくタイムに子どもボランティアを募集し、冬飾りの作成を行いました。子どもたちがたくさん参加して、可愛い飾りがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栗っ子ランドの補修

 栗っ子ランドの頂上に安全フェンスが付きました。また子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の校外学習

 秋の校外学習で、八丁味噌の郷(さと)とおかざき世界子ども美術博物館に行ってきました。
 八丁味噌の郷では、味噌の作り方について学びました。木桶に、約3トンの石を積み上げた味噌蔵を見て、子どもたちはとても驚いていました。
 おかざき世界子ども美術博物館では、缶バッジを作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 常滑やきもの散歩道とINAXライブミュージアムへ校外学習に行ってきました。常滑やきもの散歩道では、班別行動をし、常滑焼について学びました。INAXライブミュージアムでは、常滑焼きのタイルを使って写真立てを作りました。作成した写真立ては、来月の栗っ子作品展で展示します。

2年校外学習 河川環境楽園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。全員が2年生として立派な態度で見学、活動をすることができ、大きな成長を感じた校外学習でした。

留守番の6年生

 今日は他の学年が遠足に行ってしまったので、学校のグラウンドや遊具、体育館が使いたい放題で、皆楽しみました。少し早いですがハロウィンレクをしました。その後、給食は男子、女子に分かれて、各教室で食べました。とっても爽やかな1組と楽しく元気な2組になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年卒業アルバム写真撮影

 10月22日(月)卒業アルバムの委員会写真撮影がありました。女子の中に、おそろいの服を着ている子がいました。靴下までそろえるという気合の入れようでした。
 
 さて、写真撮影とは関係ありませんが、6年1組では本日、なぞのゲームが行われました。ボイスパーカッションをしている鬼に捕まると、つかまった子は一緒にボイスパーカッションをしながら他の子を探すというものです。相変わらず面白い発想の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年秋の校外学習 自然発見館 しぜんかんさつビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然発見館の体験プログラムで、「しぜんかんさつビンゴ」を行いました。豊かな自然が広がる公園内で、普段なかなか見ることのできない動植物を観察することができました。初めて見るモグラの穴や珍しい蝶に子どもたちは驚いていました。

2年秋の校外学習 河川環境楽園 さかなの遊具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。アクアトトの後に河川環境楽園のさかなの遊具で遊びました。大きなアスレチックで、全員、伸び伸びとケガなく遊ぶことができました。

2年秋の校外学習 アクアトト岐阜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で河川環境楽園に行ってきました。到着して、まずアクアトト岐阜で珍しい魚たちを見学しました。飼育員さんの話や、普段見慣れない淡水魚の姿に子どもたちは興味津々です。

5年校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。 

5年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全ての日程が終わりました!

1年生 校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 皆、よい笑顔です。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事 
4/5 入学式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297