最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:93
総数:625004
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

クルクルまわして

 図画工作で、クルクル回るものを作りました。風に当てたり、走ったりして楽しみました。雪だるまも作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雪遊び〜6年生〜

 雪遊びの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び〜6年生〜

 積もった雪でみんなで楽しく遊びました。無邪気な笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ白な運動場に元気の良い子どもたちが駆け出していきました。

 雪だまを投げ合い、雪合戦をしました。とても楽しそうな声が響きました。

健康観察

画像1 画像1
栗島小学校でもインフルエンザが流行してきました。毎朝の健康観察をしっかり行い感染の予防をしています。

雪だるまづくり

 今日の図書ボラさんの活動は「雪だるまづくり」でした。運動場がぬかるんで使えないこともあり、大勢の子ボラさんが集まってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はあたり一面真っ白で、普段見慣れた景色がいつもと違って見えました。明日も雪が降る予報になっています。日陰の道や橋、歩道橋など凍結が心配される箇所がたくさんあります。登校するときには、いつもより気を付けて歩いてきてください。

業間持久走始まる

 冷え込みが厳しい中、業間持久走の初日を迎えました。子どもたちは寒さの中を風を切って走りました。インフルエンザや風邪の流行っている昨今、ご家庭での健康観察を十分していただき、元気に参加できるようご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 洗濯板体験

社会科の授業の一環として、洗濯板とたらいで洗濯をしました。力がいるから大変!手が冷たい!といった声が多数。3年1組のみんなは、暖房の効いた教室の中での体験でしたが、暖房のない昔の人はさぞかし大変だったでしょう・・・子どもたちの心に残る体験だったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄大会

 2年生は、1組が126回、2組が136回、3組が153回を出し、どのクラスも栗島記録をぬりかえることができました。今後はマラソン大会に向けて、頑張らせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養士さんから栄養についての授業をしていただきました。今回のテーマは、栄養素の種類とその役割について。バランスよく食べることの大切さがよく分かったと思います。

6年短なわとびの記録会

 1年生と一緒に短なわの記録会を行いました。1年生の記録を数えたり、すごい記録を出して1年生を驚かせたりして、楽しい時間になりました。みんな全力でがんばり、「交差跳び」「二重跳び」では、栗島の歴代新記録を打ち立てた児童もいました。この努力を卒業につなげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 なわとび記録会が、先週の金曜日に行われました。6年生のペア児童の人に数えてもらったり、応援してもらったりして、力いっぱい頑張りました。

 

ブロンズ像の撤去

 昭和53年度のPTA記念事業で贈っていただいたブロンズ像「協力」が、長年の風雨にさらされ、支柱が痛み傾いてしまいました。子どもたちも気付いて教えてくれるほどでした。
 昨日、専門の業者の方にお願いし撤去していただきました。これで、まずは安全が確保されました。今後、修繕していただき、早ければ来年、設置の運びとなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ものの名まえ」の学習で、物の名前にはまとめて付けた名前(上位語)とひとつひとつに付けた名前(下位語)があることを勉強しました。例えば、「さかな」が上位語で、「あじ」「さば」などが下位語になります。この勉強を生かして、班ごとに何のお店にするか決めて、売っている品物のカードを作りました。
 子どもたちは、「お店屋さんごっこ」と聞いて、もうワクワクです。班で楽しそうに話し合いながら、準備をしました。そして、いよいよお店屋さんごっこの始まりです。お店の人の話し方、お客さんの話し方も勉強です。一生懸命、ていねいな言葉でやりとりをして、見事すべての品物カードを売り切りました。

長なわとび大会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、雨天により延期された長なわとび大会が、本日行われました。
 今まで練習してきた成果を発揮しようと、心を一つにがんばりました。1組も2組もとても良い記録が出たので、更にクラスの団結力が深まりました。このクラスの絆と今日の笑顔を大切に卒業まで過ごしていきたいと思います。

長なわとび大会3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長なわとび大会の3年生の様子です。1組、2組ともに練習以上の頑張りを発揮しました。

4年長なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長なわとび大会を実施しました。1組も2組も声を出し合いながら、頑張っていました。1組は練習の成果を発揮し、中学年の部で優勝することができました。

5年長なわとび大会・なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長なわとび大会では、1組、2組ともに全員で声を出して、心を一つにして頑張りました。クラスの絆がより深まったのではないかと思います。
 
 なわとび記録会では、よりよい記録を出すために、これまで体育や休み時間に頑張ってきた練習の成果を一人一人が発揮することができたと思います。

1年生 長なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、雨で延期した長なわとび大会が、本日行われました。3分間、クラス全員で8の字跳びをします。どのクラスも、日頃の練習の成果を発揮して、力いっぱい頑張りました。結果は、1組が166回で低学年(1、2年)の部で優勝、2組が88回、3組が54回でした。
 明日は、短なわとびの記録会です。前跳びの連続跳びを1分半、課題跳び(かけ足跳び)を3分間、自由とび(自分の決めた跳び方)を3分間がんばります。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事 
3/7 ボランティアのみなさんへの感謝の会
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297