最新更新日:2024/05/14
本日:count up79
昨日:125
総数:626498
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

表彰伝達2 12/7

 つづいて、先日行われましたなわとび大会の表彰を行いました。種目別で1位の記録を出した児童の表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達1 12/7

 朝礼に先立ち、税に関する作品(習字)の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/4

画像1 画像1
 ごはん さんまの蒲焼き けんちん汁 プルーン 牛乳

英語活動6年1組3 12/4

 今日はカードゲームを行いました。担任の植谷先生やALT補助員の神田さんにも参加していただき、楽しみながら英会話を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動6年1組2 12/4

 ランチルームで、ショーン先生の指導のもとゲームや歌で英語に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動6年1組1 12/4

 6年1組の英語活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/3

画像1 画像1
 ごはん レンコンの旨煮 豆腐ハンバーグ オレンジ 牛乳

調理実習6年2組4 12/3

 やっぱり自分の手で作ったものは、どんなものでもおいしいですね。

 まいう〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年2組3 12/3

 マカロニナポリタンと野菜のベーコン巻きをグループで選んで作りました。味はどうでしたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年2組2 12/3

 慣れない手つきながら包丁で材料を切ります。見ている方がこわいぐらいですが・・・。グループのみんなで協力して何とか完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年2組1 12/3

 6年2組が家庭科の授業で調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/2

画像1 画像1
 味噌ラーメン さつまいもと大豆のかりんとう りんご 牛乳

避難訓練2 12/2

 予告なしの訓練でしたが、比較的スムーズに避難することができました。ただ、サイレンの音を聞いてもしゃべっている人が多く残念でした。日頃から、危機管理意識を持つよう指導していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1 12/2

 本年度、3回目の避難訓練を行いました。今回は、はじめて児童に予告することなく、20分放課中に突然警報を鳴らし、訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会8 12/1

 競技の結果

  ○ 低学年の部 優勝 2年1組(346回) 2位 2年2組(179回)
  ○ 中学年の部 優勝 4年2組(288回) 2位 4年1組(207回)
  ○ 高学年の部 優勝 6年2組(397回) 2位 5年2組(309回)

 どのクラスも、よく頑張りました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会7 12/1

 今年から大なわとびは、「8の字跳び」を5分間で跳べた回数を競いました。クラスごとに最高記録を目指して、毎日練習した成果を発揮できるよう頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会6 12/1

 特に低学年児童の記録の伸びが顕著でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会5 12/1

 自分の得意な種目を選び、練習した成果を十分に発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会4 12/1

 なわとび大会の個人種目は、時間内にどれだけ多く跳べたかを競う競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会3 12/1

 1・2年生は1分間、3・4年生は2分間、5・6年生は3分間、連続で跳び続けることが目標です。各学年とも10名ほどの児童が、目標を達成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事 
3/19 6年給食最終日
卒業証書授与式
3/23 給食最終日
3/24 修了式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297