最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:67
総数:625524
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

連絡

 熱中症警戒レベル 
 今日は気温が35度まで上がり、湿度も高いため、「積極的に水分補給」をし「積極的に休養」をとる必要があります。子どもたちが午後出かけるときには「帽子・水筒」を持たせてください。
 食中毒警報
 11時「食中毒警報」が発令されました。食品管理には十分留意し、臭いのおかしな物など判断をきちんと行いましょう。

連絡

 8.21親子ボランティア活動参加者を募集しましたところ、平日にも関わらず33名の方の応募をいただきました。子どもたちや職員共々、汗を流してくださりありがとうございます。応募状況を配布文書に掲載しました。
 配布文書には様々な情報が掲載されております。多くは、ご家庭に紙媒体で配布された物ですが、確認や紛失に備えて掲載しております。HPにアクセスしていただきました折り、配布文書もチェックしてみてください。

6年菊植えかえ7.11

 5号鉢で育てていた菊を、大きな8号鉢に植え換えました。根が十分張り大きくなる力が蓄えられてから植え換えるのだそうです。
 芽がたくさん出てきていたので、大きくなりそうなのを選んで剪定し、1本立てにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菊2

 支えをおき、支柱を立て、肥料を入れて完成。
 肥料は6個も入れたのに、8月1日には追肥が必要なのだそうです。大きくなるには栄養がいっぱい必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年一鉢7.11

 4年生が「鶏頭とコスモス」を植えました。休み中大切に育て、秋にはきれいな花を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一鉢2

 肥料を入れて、職員室前に並べました。かわいい苗がどれだけ大きくなっていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談7.10

 暑い中、時間をとっていただきありがとうございます。
 1学期間の学校での様子をお知らせし、家庭での様子をお聞かせいただける貴重な機会と考えています。短い時間ではありますが、中身の濃い情報交換ができれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談2

 1年生懇談中、早い時間帯の子達は、能美先生や片岡先生に相手をしていただきながら待機中。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ7.9

 先日のセルフディフェンス講習会にご参加いただきありがとうございました。今後も子どもたちの安全のため、いろいろな試みをしていきます。ご協力よろしくお願いします。
 1 本日9日、5時間授業。下校時刻14:55
 2 明日より個人懇談会。B1日程4時間。下校時刻13:15
 3 15日から短縮日課。B1日程4時間。下校時刻13:15
   部活動下校時刻 15:30
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ2

 お時間が許せば、校内を散策していただき、植物から夏を実感してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

セルフディフェンス講習会7.8

 低学年と高学年に分かれて、セルフディフェンス講習会を受けました。自分を守ること、自分を大切にすることを学習しました。
 最初は、いかにも「不審者」が歩き回った後、特徴をどれだけ覚えているか、どのような情報が有効かについて学習しました。金融機関の植木は本当に160cmか今度調べてみたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス2

 不審者の襲われたときの護身術を実習しました。あくまでも逃げるための方法なので、戦おうとしないようにという注意がありました。つかまれたときには「扇風機」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス3

 護身術として、「口をふさがれたら、首をつかまれたら、後ろからおそわれたら、抱き上げられたら」などに対応する方法を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス4

続いて、自分の気持ちの表し方、上手なことわり方などの話と実習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

セルフディフェンス5

 保護者の方向けの話がありました。男の子・女の子・年齢に応じて、様々な対応法のヒントを教えていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年図工

 絵の具をいろいろな物を使って塗りました。なかなかの芸術作品?が出来上がりました。でも「そのべたべたの手で近づくな・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健関係

 朝礼がありました。校長先生から、七夕に関係して「エコ」のお話がありました。また、保健委員会から、ケガ防止のための、校内の安全な生活についての確認の話がありました。
 明日は「セルフディフェンス講習会」があります。いろいろな意味で「安全」についてしり、不審者対応の技術も実習します。お時間が許しましたら、是非おいで下さい。
 低学年jの部   9:00 − 10:30
 高学年の部  10:50 − 12:20
 保護者向けの話もあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物

 1学期間の落とし物を展示しました。落とし物入れから持っていってもらえなかったかわいそうな「もの」達です。個人懇談の折りに保健室前まで見に来ていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ孵化7.7

 ツバメの卵か孵りました。5羽? のかわいい? ひなが確認できました。
 早速親がエサを運び始めています。まだ目も見えず、うるさく催促もしていないようですが、すぐにもっともっととほしがるようになるでしょう。
 親御さん方、暑い中ご苦労様です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

児童館夏まつり7.5

 宇福寺児童館で恒例の「なつまつり」が行われました。年を追う毎に参加者が増え、300人くらいの人出でした。オープニングは「宇福寺太鼓」小学生も参加です。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297