最新更新日:2024/05/15
本日:count up42
昨日:116
総数:626577
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

マラソン練習開始1.14

 今日から2月19日(木)までがマラソン強化月間。
 マラソン大会へ向けて、体と心を鍛えます。
まずじっくりと準備運動をします。心も温めないと寒さに負けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン2

 最初はスキップ。徐々に身体を慣らし、ペースを上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン3

楽しく 苦しく 寒風ついて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン4

 疲れるにはまだ早い。
 先生をかまってないで、走りなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回PTA委員会

 14日(水)第5回PTA役員会・委員会が行われ、以下の点が決定しました。
1 平成21年度字役員を選定する。役員数は基本的にP会員数の1割とする。
2 PTA記念事業は「音楽室グランドピアノ」を前提に積立を継続する。
  希望の品を考慮し、平成21年度に再度検討する。
3 資源回収の配分方法を変更する。
  小学校60%、保育園・中学校は西地区5校分をまとめて人数を基に配分する。
 * 配布文書「PTA]に要項を掲載しました。
画像1 画像1

5年総合おにぎり作り1.13

 13日6時間目、総合で作った米を(足りないので足して)ご飯にしました。
 小さな苗から稲を育て、刈り取りから精米と進み、今日で最後です。
塩握りでは寂しいので、各自が具を持ち寄って作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはん2

 お好みの具を入れておにぎり作りです。
 人の具がおいしく思えるのはどうしてでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはん3

 にぎって にぎって
 おいしくなるよう願いを込めて握ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはん4

 おいしい顔で、おいしくいただきます。
 少しお腹もすいてきた頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはん5

 後片付けもみんなできちんとします。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の日1.13

 1時間目が始まってしばらくすると、一転空がかき曇り、牡丹雪がどっと降ってきました。教室は大騒ぎ、授業どころではありません。カーテンを閉めてしまう学級も表れました。「学生よ 勉強せよ」雪に負けるな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日2

 早速体育は雪遊び。雪合戦の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日3

 20分放課には雪はほぼ消えてしまい、雪だるま作りも大変。
 雪遊びが泥遊びになってしまいました。
 運動場がどろどろ! 明日からマラソンできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び1年

 せっかく雪が降ったのに遊ばない手はありません。
 大雪の中、1年生が運動場に飛び出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び2

 遊んでいる内に、雪がどんどん無くなります。もっと 遊びたい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連絡

 宇福寺児童館 大きな木まつり
17日(土)11:00−15:00 に行われます。
参加費:野菜1つ (お汁になって出てきます)
 今日13日〜16日まで児童館で受け付けます。
当日参加も「可」ですが、材料確保と人数把握のため、できれば事前に野菜を持っていって予約をしてほしいそうです。
 子どもたちが頑張ります。冬の1日を楽しみましょう。

お願い1.13

 お願い
1 マラソン安全カード
 明日14日から12日間、マラソン練習を行います。お手数ですが子どもたちの安全のため、「マラソン安全カード」の提出をお願いします。
 毎朝、検温・朝食・参加確認をし、押印して持たせてください。
2 使用済みハガキ・未使用テレカの寄付
 今日からPTA活動への寄付活動として「使用済みのハガキと未使用テレホンカード」の回収を行います。今年の年賀ハガキについては、抽選後で結構ですので、よろしければご協力下さい。
3 アルミ缶回収
 今年度第1回目の「アルミ缶回収」を明日14日JRC委員会が行います。冬休み中にアルミ缶がたまっていませんか? エコ・福祉活動にご協力下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

インフルエンザ注意1.9

 暖かい日に助けられて、インフルエンザが今年は出ていませんでしたが、とうとう栗島小学校区にもやってきました。
 1年生に続いて5年生でも発生しました。手洗い・うがい・咳が出たらマスク、なるべく人混みに出かけない。など指導していきます。
 今月の保健指導は「かぜの予防」。インフルエンザウィルスは10000分の1mm、顕微鏡でも見えません。体内に大量に入れないことが第1だそうです。
 毎朝行っています「さわやかチェック」も2学期分の集計がまとまり、ほぼ1学期と同じような傾向だったのですが、朝ご飯を食べた、朝ご飯の後に歯を磨いた、人の割合が減りました。寒くなりましたが、起床時間を決め、余裕を持って登校できるようご家庭でもご指導下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始1.8

 今日から給食開始、初日のメニューはみんなの大好きなカレーライスとコーンサラダ。
「こらこら!いくら冷たいといって、ご飯で手を温めるんじゃありません。」給食当番さん頑張って働きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

 約3週間お昼の世話、ご苦労様でした。
 元気にみんなで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
3/19 卒業式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297