最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:70
総数:625120
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

1年節分

 今年も1年生の教室に鬼がやってきました。
 さあ、1年生は鬼を退治することが出来たしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CRT検査2.3

 Criterion Referenced Test 目標基準準拠検査 を2.3時間目をかけ全校で実施しました。
 現在の学力が、学年として求められているレベルにどの程度達しているかを検査するものです。昨年度の達成度や目標値のと相関で判断していきます。
 また、知能検査値との相関も出し、本人がどの程度努力しているかも判定していきます。
 テストを受けている子どもたちにより、教える側もテストを受けています。結果が楽しみであると共に、多少不安があるのも正直な気持ちです。
 欠席者のテストを今週中に行い、1ヶ月ほどで結果が届けられる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CRT2

 低学年は20分ほどでさっさと終わってしまいヒマそうでした。
 高学年は結構手こずっている人が多くいました。やはり算数は4年生が大きな分かれ目だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CRT3

3時間目は国語、まず聞き取りテストから始まります。
 CDで1回お話を聞き、どれだけ聞き取れているかを見ます。
 多様な日本語の力を試されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育資料配付

 ベネッセより家庭教育資料をいただきましたので配布します。
 6年生には「独立せよ、中学生」、全員に「子どもの土台がぎゅっとかたまる本」の2冊です。
 参考になるところ、フーンと思うところもあります。お時間を作っていただき、ご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰伝達2.1

 朝礼で表彰の伝達が行われました。
1 新春競書大会(敬称略)
 市長賞:6 大嶋萌斗  市議長賞:6 池山文菜  教育委員会賞:3 大嶋きりん
 発展会長賞:4 榎並里沙、4 日比野菜実、5 熊谷依季香、6 西村有彩、6 清水香里

2 読書鑑賞画コンクール(敬称略)
 入選:2 川端大夢 、1 小貝圭斗

 よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2.1

 今日の児童集会は「○○に集まれ」
 誕生月や血液型が一緒の人を3人探してグループを作ります。
 血液型を忘れてしまってウロウロ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験実習開始

 名古屋芸術大学の2年生が今日から10日間、北名古屋市の小学校で体験活動を行います。栗島小学校にも4名の学生が来てくれました。子どもたちは若い先生に興味津々。
 2−1配属の畑名先生の挨拶。ちょっぴり緊張です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生2

2−2:成瀬先生、 3−1:大竹先生、 3−2粕谷先生
一緒に頑張りましょう、と元気な挨拶でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習開始

 1時間目は、1−2の能美先生の動きを見て、T2の子どもたちへの支援の仕方について観察しました。
 どう動けば、子どもたちのための動きになるか学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課は一緒に2.1

 放課は子どもたちと一緒に過ごします。
 初日からすっかり「ひっつき虫」につかまっていました。若さは「磁石」かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課2

 明日からは放課「背広」は止めましょう。
 しっかり汚れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

天神中6年生を迎える会1.30

 天神中学校で、4月に入学する6年生を招いて、「6年生を迎える会」が行われました。
 中学校生活の説明と合唱を聴いた後、部活動の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お礼1.30

 お礼
 尾張PTA活動への寄付としてお願いしました「ハガキとテレカ」の回収にご協力いただきありがとうございました。
 合計104枚集まりました。事務局の春日小学校へ届けます。
 来年度も行われると思いますので、書き損じハガキがありましたらとっておいて下さい。

 お願い
 平成21年度、ゆう&ゆう の第1次申し込み締め切りが2月13日です。
 まだお申し込みでない方は、購読料3000円と共に担任までお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年白玉団子1.29

 生活科で白玉団子を作りました。
 準備から片付けまで自分たちでできました。
 今日は2組がやりました。1組は4日にやります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご2

 練った粉を丸めていきます。白いのは「白玉団子」緑は「ヨモギ団子」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご3

 お湯の中でゆでます。見ているとおいしくなるような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご4

 きな粉をまぶしていただきます。簡単なのにおいしいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だんご5

 おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

だんご6

 後片付けもきちんとできます。
 先生にもお裾分けで職員室へ持ってきてくれました。とってもおいしかったです。ありがとう、石野さんに菊川さん。次もよろしく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事 
2/3 CRT検査
2/5 授業参観
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297