最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:67
総数:625531
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

学年下校3.17

 卒業式まで後2日、今日の下校で4.5年生は6年生と一緒に帰るのは最後になります。
 明日は6年生は、低学年と一緒に早く帰ります。
 急に温かくなって気が抜け、、花粉が舞い、インフルエンザが戻り、春もなかなかです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委ラッピング3.17

 園芸委員が、一鉢でみんなが育てた中から大きいのを選んで、卒業式様にラッピングをしてくれました。
 みんなの気持ちで、証書をもらう舞台を飾ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式日程

 卒業式の日程についてご質問がありましたので、確認させていただきます。
 3月19日(水) 1〜3年生 家庭学習日
          4〜6年生 式に参加
 8:00 〜 4.5年生登校・清掃、準備
 8:10 〜 卒業生登校(昇降口でリボンを付ける)
        保護者着席(体育館東外階段より2Fへ・受け付け)
 9:10 〜 在校生入場
 9:20 〜 来賓入場
 9:27 〜 卒業生入場
 9:30 〜 第33回卒業証書授与式 〜10:40(予定)
 式終了後30分 門出式 在校生片付け
 11:40 在校生下校(予定) 給食はありません。
 以上よろしくお願いします。
   

児童館地域ふれあい会3.15

 児童館で今年度3回目の「地域ふれあい会」が行われました。
 自治会・子供会等から代表の方々が集まり、児童館活動や地域の子どもたちのことについて話し合いました。
 子どもたちは「豊かな経験と豊かな挫折」により、着実に成長しているとの話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宇福寺児童館

 児童館で子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
 6年生は自分たちで卓球クラブを立ち上げて、児童館対抗戦で上位の成績をおさめたそうです。今日も朝から楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行練習3.13

 練習の成果を確認するリハーサルを行いました。
 入場から校旗の引き渡し・退場までを通して行い、不都合な点を確認しました。
 概ね練習はうまくいっていました。
 卒業まで、もう1週間を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル2

 別れの言葉は、卒業生と在校生が対面して行います。
 言葉が速くなってしまい聞き取りにくかったり、歌もあと少し練習が必要です。気持ちがこもるよう仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル3

 式の後、校旗の引き渡しをして、学校を5年生に託します。校旗が重くて、石川君は大変そうでした。
 まだ不十分なところが何カ所か分かりましたので、当日までに完璧にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙結果

 12日(水)に行われた児童会役員選挙により、以下の3人が20年度前期の児童会役員に選出されました。
 会長     5年 石川 圭祐 君
 6年副会長  5年 池山 文菜 さん
 5年副会長  4年 迫田 朋也 君
 当選した3人の頑張りを期待すると共に、今回立候補し、当選はしなかった皆さんも委員会等でのリーダーとして活躍してくれることを期待します。
画像1 画像1

1年英語活動3.13

 本年度の英語活動の最後の日、特別に1.2年生のレッスンが行われました。
 テーマは「色と動物」。興味の湧く内容から英語に入っていきます。
 ショーン先生と神田さんの指導で、楽しい時間が過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動2

 説明を聞いた後、ゲームをしながら、色と動物の名前を覚えていきます。
 これが楽しいんだな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動3

 はっきり、しっかり、英語で発音できました。
 ゲームになるとつい日本語で叫んでしまいますが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語4

 真剣な、そして楽しそうな顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H20児童会役員選挙演説会3.12

 来年度前期の児童会役員を選ぶ、立ち会い演説会と投票が行われました。
 規約により、来年度の役員選挙ですが現4.5.6年が参加しました。
 選挙管理委員会の説明のあと、各候補と推薦責任者が支持を訴えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会選挙2

 支持を訴える候補者
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童会選挙3

 支持を訴える候補者
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童会選挙4

 6年生は、4.5年生に後を頼んでいきます。
 栗島小をまかせられるリーダーは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

1年ヨモギ団子作り3.12

 いよいよヨモギ団子作りです。火も使います。
 準備をして・・ 緊張の一時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヨモギ団子2

 粉を練って団子にします。米粉だけのものは白い団子。
 先生達が昨年取って作っておいてくれたヨモギ粉を入れたものは、緑色の団子になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヨモギ団子3

 丸めた団子をゆでていきます。
 いい香りが漂います。やけどをしないように気をつけて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事 
4/4 入学式準備
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297