最新更新日:2024/05/02
本日:count up62
昨日:67
総数:625586
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

6年生を送る会3

 いよいよ1年生の登場。大家先生の号令で「ペコリナイト」元気にスタートです。見ている6年生も思わず手拍子でにこにこ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

 在校生演技も後半、2年生と5年生の演技です。「おめでとう」の言葉と気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会5

 新バクダンゲーム・保護者も参加していただき、けっこう真剣に遊んでしまいました。
縦割り活動ももう最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会6

 3年生が書いてくれたお別れの手紙を、1年生がきれいに包んでプレゼントしました。
 みんなの発表のお礼に、6年生からも演技のお返しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会7

 先生達の「二人の桃太郎」演技で全て終了。あっという間の80分でした。みんなの間を名残惜しく通って退場。残すは卒業式。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年春を食べる(つくし)

 ツクシをたくさん採ってきてくれた人がいたので、みんなで「はかまを取って、しょうゆとバターで炒めて」食べました。
 春の味が分かる人になりました ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年春を食べる2

 「先のほうはにがかったけど、くきのほうはおいしかった。」
 「また、たべたいです。」
初めて「つくし」を食べた子もいて、感想も食べた後の顔もいろいろでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新通学団班長スタート

 通学班の先頭で旗を持つのは5.4年生。最高学年の始まりです。6年生に励まされながら、みんなの安全を守ります。
 今日は先生方もついて、旗の使い方、笛の吹き方を練習しました。途中、パトロール中の「アオパト」にも合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新通学団班長2

 新しい旗、新しい笛、責任の重さより、ついうれし・恥ずかしで笑顔が出てしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ始まる

 5日(月)〜9日(金)まで、PTAボランティアにより読み聞かせ会が行われています。今日は「アリス」でした。あいにくの?雨でしたので、下級生を中心に、たくさんの人が聞きに来てくれました。
 来年度、図書ボランティアに興味のおありの方、是非様子を見に来てください。13:35-体育館会議室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい会

 3月3日(土)宇福寺児童館において、第3回地域ふれあい会が行われました。議題は1月に行われた「大きな木めつり」の反省と来年度の行事計画についてでした。
 中田先生から「主体的に子どもたちが活動してくれた。来てくれた子達がボランティアとして参加してくれた。地域の人・保護者・子どもたち、みんなで楽しめた会になった。」という話があり、来年度も継続していくことが決まりました。
 
 * 児童館だよりを見て、もっと児童館を利用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年総合的な時間:米

 米作りから始まった5年生の総合的な学習の時間。夏の暑い日バケツ稲の水を心配し、実の入り方に不安を覚え、やっと収穫した米。八十八手の手がかかるとはよく言ったものです。
 総合学習も大詰め。今日の実習で終わりになります。米粉を使い、餅米で挑戦し、皮をのばし、団子をこね、熱い思いをして作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習:米2

1ヶ月ぶりの「米料理」ですが、みじん切りの手つきもいいですね。とってもおいしそうで待てないのですが、裏返すタイミングとか不安もいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習:米3

 どのグループも工夫してとってもおいしくできました。ほっぺが落ちるくらい上手にできました。次は何を作ろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回委員会

 今年度最後の第6回PTA委員会が行われました。
 事業・会計の中間報告、交通少年団の反省・学校アンケートの報告がされました。それらをもとに、来年度の活動についてのご意見をいただきました。
 1年間、いろいろとご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4-2英語でクッキング

 4年生はサンドイッチ。給食の後でしたが、おいしかったのでペロリ。これぞ別腹。
 作っている最中には、ショーン先生に読んでいただいた本の中のセリフ「ピーナッツバター、ピーナッツバター、ジュリー、ジュリー」をくり返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-2英語でクッキング2

 本格的な「カナダのサンドイッチ」の作り方を、是非お子さんから伝授してもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

イングリッシュでクッキング3-2

 今年最後の英語活動。イングリッシュでクッキング。3年生はポップコーン作りです。
 ショーン先生も神田先生も、なるべく英語で説明しようとするのですが、ハイテンションの3年生相手、いつしか日本語で徹底させようと頑張られていました。
 お家でも作ってもらってください。本場のポップコーンを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でクッキング3-1

 ショーン先生、神田先生と一緒にイングリッシュでクッキング。
 ポップコーンを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会延期

 6年生を送る会、2日の予定でしたが、インフルエンザによる欠席者が多く、今集会を行うのは不適切と判断し、週明けの6日(火)8:30−に延期しました。
 週明けに欠席者が増加していなければ、多少無理をしてでも実施する予定です。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事 
3/23 修了式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297