最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:162
総数:722916
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

緑の募金を行いました!

 14日(火)・15日(水)に環境委員会で「緑の募金」を行いました。集められた募金は身近な自然を守るために使われます。
 たくさんの子が協力してくれたおかげで、たくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

 今日から今年度初めてのあいさつ運動が始まりました。今月の目標は「マスクをしていても気持ちが伝わるように笑顔であいさつをしよう」です。コロナウイルス感染対策として、密にならないよう、雨天時は計画委員と生活委員が交互にあいさつ運動を行います。本日は計画委員が全校の代表として昇降口であいさつをしてくれました。とても気持ちのいい元気なあいさつを交わすことができました。明日は生活委員があいさつをします。五条っ子全員で、笑顔であいさつをしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会

 本日、第1回代表委員会がありました。五条小学校がよりよくなるにはどうしたらよいのかを話し合いました。うなずきながら話を聴いたり、真剣に話し合ったりする姿勢は代表にふさわしいとても立派な姿でした。今日話し合ったことをもとによりよい学校を目指して活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコキャップ回収

 本日、全校のみなさんが学校に持ってきてくれたペットボトルのキャップを、代表委員の児童で回収しました。運ぶことも大変なくらい、たくさん集まっていて驚きました。今年度も、ワクチンをたくさん届けることができるように、エコキャップの回収に力を入れていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

JRC登録式

 本日、各教室で代表委員がJRC登録式を行いました。どの学級も真剣に話を聞き、赤十字の活動について理解が深まったと思います。青少年赤十字の一員として、ペットボトル回収など自分にできることを積極的に行っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間

 五条小学校の合言葉「み・そ・あ・じ」の「そ」は掃除です。今年も一生懸命掃除に取り組む姿がたくさんあります。みんなが気持ちよく過ごせるように、すみずみまできれいにしようとがんばっています。友達と協力したり、どうすればもっときれいになるか考えて工夫したりしている姿も見られます。
 これからも「み・そ・あ・じ」の「そ」を頑張ってほしいと思います
画像1 画像1 画像2 画像2

ソテツの花が咲いています

 五条小学校には五条の森があり、たくさんの木が植えられています。森以外の場所にもいろいろな木があります。その中の1つ、1年生の教室前に植えられている「ソテツ」は、恐竜のいた時代、約1億年以上前から地球上に存在した大変古い種類の木で、「生きている化石」と呼ばれています。1年に数センチしか伸びないソテツは、10年に1度ぐらいしか花が咲かないそうです。そのソテツの花が、今咲いています。花というよりはパイナップルみたいな形で、甘酸っぱいにおいがします。とても珍しい花です。休み時間にぜひ観察してみてください。
画像1 画像1

朝礼を行いました

 今年度初めての朝礼を運動場で行いました。初めに表彰伝達を行いました、愛知県青少年赤十字から五条小学校のJRC活動に対する感謝状をいただきましたので、代表として児童会会長が受け取りました。また、交通少年団役員任命状も代表の児童が受け取りました。
 次に校長先生の話を聞きました。感染症対策のため、多くの人が不自由で不便な生活を強いられている中ですが、一生懸命働いてくださっている方々へ思いをはせ、感謝の気持ちを表すことの大切さについて考えようというお話でした。どの子も体の向きを変え、真剣に話を聴いていました。
 今後も、朝礼や集会は運動場で十分な距離を取って行うので、広がって話を聴くことになりますが、今日のようにしっかり話を聴くことができるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季期間の日課について

 7月21日(火)〜8月7日(金)、8月24日(月)〜8月31日(月)までの日課についてお知らせします。
 全学年が5時間授業で、14時50分一斉下校です。給食もあります。

  朝読書   8:30〜 8:40
  第1時限  8:50〜 9:35
  第2時限  9:40〜10:25
  第3時限 10:40〜11:25
  第4時限 11:30〜12:15
  給  食 12:15〜13:15
  清  掃 13:15〜13:30
  放  課 13:30〜13:45
  第5時限 13:45〜14:30
  一斉下校 14:50

※ 8月7日(終業式の日)と8月24日(始業式の日)の日程は少し変わ
 りますが、下校時刻は14:50です。

画像1 画像1

当たり前のことができる子

 今日は梅雨らしい天気、雨降りの一日でした。昇降口には色とりどりの傘が置かれていました。4年生の傘立てを見ると、傘の向きが真っ直ぐに揃えられていました。6年生の靴箱は、すべての靴のかかとがきちんと揃えられていました。
 傘や靴などをきれいに整とんすることは、当たり前のことかもしれませんが、心がけていないとできません。当たり前のことがしっかりできる五条っ子の姿に、とてもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談・読書週間

 今週は教育相談・読書週間です。今困っていることや心配なことはないか、1対1で話を聴いています。教育相談を待っている間は、教室の中でじっくりと読書に取り組んでいます。短い時間ですが、子供たちの心に寄り添うために大切にしている時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式を行いました

 本日各学級で児童会役員・学級委員・委員長の任命式を行いました。代表の子どもは、担任の先生から任命状とバッチを渡され、学校の代表として頑張っていこうというやる気に満ちた表情をしていました。五条小学校を今よりもっとすてきな学校にするため、活躍してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタルをいただきました

 昨日「もえの丘でホタルを育てる会」の方が、ホタルを届けてくださいました。
 育てる会では、毎年6月にもえの丘ふるさと広場でホタルの放流イベントを行っているそうですが、今年は残念ながら中止となったため、大事に育ててきたホタルを市内の小学校にプレゼントしてくださることとなりました。暗いところで観察したら、小さな光を見ることができました。
 ホタルは水のきれいなところでしか生きられません。いつまでもホタルが住むことができるよう、北名古屋の自然を守っていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動がスタートしました

 今年度の委員会活動がスタートしました。4年生は初めての委員会、5・6年生は久しぶりの委員会で、どの子も、学校のためにがんばろうというやる気に満ちた様子でした。月曜日からは当番活動が始まります。委員会活動を通して、責任をもって仕事に取り組むことの大切さや、人の役に立てる喜びなど、多くのことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難経路を確認しました!

 本日、新しい教室からの避難経路の確認をしました。感染症対策のため、全校で取り組むいつもの避難訓練とは違って、各学級での避難経路確認となりましたが、今まで通り「お・は・し・も」を守って、真剣に活動に取り組むことができていました。
 災害はいつ起きるかわかりません。いざというとき自分の命を守る行動がとれるように、訓練を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止対策

 いよいよ通常授業が始まりました。子供たちは久しぶりに会った友達と楽しそうに学校生活を送ることができました。教師も子供たちが安心して過ごせるように新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。引き続き行っていきますのでよろしくお願いします。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バラのアーチが満開です

 分散登校最後の今日は、からっと晴れたさわやかな一日となりました。メダカ池の横のバラのアーチが満開となりました。地域の方にお世話いただき、毎年きれいな花を咲かせてくれています。アジサイの花のつぼみも開き始めました。長い臨時休業の間に、季節はすっかり春から夏へと移り変わっています。
 来週からはいよいよ本格的に授業再開です。クラス全員が初めて揃います。土日の間しっかりと体調を整え、月曜日に元気よく登校してくれることを楽しみにしています。 
画像1 画像1

給食2日目

 簡易給食2日目の今日は、初日に比べ、手洗いもトレイの消毒も配膳も、とてもスムーズにできていました。トレイは下校後、担任が1枚1枚洗剤を使用して手洗いをしています。安心して給食が食べられるように、これからもナフキンやマスク袋の準備等よろしくお願いします。
 また、消毒用にと、たくさんの保護者の方より、布やガーゼを寄付していただいております。ありがとうございます。何枚あっても助かりますので、これからもご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路点検

 昨日と今日、付添下校・通学路点検を行いました。感染症対策のため一列になって歩くので、ずいぶん列が長くなってしまうのですが、どの子も列を乱すことなく、きちんと並んで下校することができていました。また、新班長や副班長さんが1年生を気遣って歩いていたり、横断歩道を渡った後、止まってくれた車に頭を下げたりする姿も見られ、感心しました。これからも交通安全に気を付けて、登下校してほしいと思います。
画像1 画像1

交通事故に気をつけましょう

 西枇杷島警察署から過去3年間に五条小学校区で起きた交通事故発生マップが届きました。五条小学校の南を東西に走る市道、県道名古屋江南線で、事故が多く発生したようです。
 交差点では、「飛び出しをしない」「左右の確認をする」など気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計