最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:59
総数:723086
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

おもいでのえ〜1年生〜

 6年生を送る会が終わって、5年生6年生は卒業式の練習です。1年生も2年生になるための準備です。
 写真の絵は1年間の思い出に残ったものを描きました。もうすぐ2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっぽ取りゲーム

雨で伸びていたしっぽ取りゲームをしました。3月1日のことです。1年生は尻尾が3本、6年生は尻尾が1本のハンデイで、楽しくできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はこのなかまたち〜1年生〜

 いよいよ3月です。早いものでもう、1年がたとうとしています。
 先週は、箱を使って色々なものを作りました。想像力を働かせ、アイデア一杯、夢中で取り組んでいました。教室はゴミだらけ・・・掃除が大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 2月21日の2時間目に1年生による「1年生を迎える会」が行われました。

 たくさんの幼稚園、保育園の子どもたちが見にきた中で、1年生は元気いっぱい「たねきの糸車」の音読の発表を行いました。

 その後、「じゃんけんゲーム」を行い、幼稚園、保育園の子どもたちとゲームして楽しみました。

 元気で立派な五条小学校の1年生の姿を見せることができましたね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会〜1年生〜

 今週はなわとび記録会が水曜日の2時間目にありました。「初めての経験なので上がってしまった。」という児童もいました。
 普段は上手なのですが、スタートで失敗してしまい残念でした。でも明るい声で「来年頑張る。」と言っていました。とてもうれしい言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム〜1年生〜

 今週はなとびタイムがありました。来週の15日になわとび記録会があります。それに向けて練習も兼ねていたのですがあいにくの雨で2回しかできませんでした。残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の日〜1年生〜

 2月2日に雪が降り、教室では子どもたちは興奮していました。1時間目と2時間目はテストでしたが、外ばかり気になっていたようで、雪が解けないか心配でした。
 テストが終わり、子どもたちは嬉しそうに外へ出ていきました。よほどうれしかったのでしょう。みんなにこにこして教室に帰ってきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみせやさんごっこ

 授業参観に続き学級懇談会と1月26日は、お忙しい中を来ていただきましてありがとうございました。子どもたちは毎日元気よく学校生活を送っています。いろいろなことができるようになりました。成長が著しいです。
 写真は、国語の授業の「おみせやさんごっこを しよう」のなかで、おみせやさんごっこをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!〜1年生〜

 3学期が始まって、子どもたちは元気いっぱい。でもインフルエンザが流行しています。うがい手洗いをしっかりやってください。子どもちの元気いっぱいな姿が、先生の力の源になります。今回の写真は給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の授業が始まりました〜1年生〜

 1枚目と2枚目は図工の様子です。乗り物に乗ってどんな所へ行くのでしょう。子どもたちの一生懸命な姿がとてもいいです。
 最後の一枚は、算数の授業の一コマです。学びあっている姿がとてもいいですね。教える子も教えてもらう子も一生懸命です。頑張れ一年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み

 冬休みになりました。始業式は1月6日です。みんなが元気な顔を見せてくれるのを待っています。
 写真は、1年生の国語の時間のカレンダーづくりの様子です。1月・2月のカレンダーを作っています。お家にしっかり飾ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ冬休み〜1年生〜

 2年生と一緒に楽しみました。フェスティバルに招待されて、1年生は大喜び。2年生もしっかり歓迎してくれました。
 うれしい笑顔の1年生。来年は君たちが招待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会〜1年生〜

11月19日 土曜日 今日は、学習発表会でした。今日は一番上手でした。拍手!
お家で今日の発表会のこと、いっぱい聞いてあげてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

庄内緑地公園へいったよ〜1年生〜

 遠足で庄内緑地公園へ行きました。どんぐりなどの木の実や、葉っぱを拾いました。
 拾ったどんぐりや松ぼっくり、葉っぱなどを使って、生活科の時間にお面やおもちゃなどを作ります。
 お弁当を食べた所では、いっぱい遊びました。帰りはちょっと疲れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

粘土で作品を作りました!〜1年生〜

 先週で教育実習が終わりました。この写真は、1の1で教育実習の先生が授業を行ったときのものです。
 図工「どうぶつさんだいすき」の授業では、粘土でいろいろな動物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「きれいなからだ」の保健指導がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の11日、12日、14日に各クラスで保健の先生による「きれいなからだ」の保健指導がありました。
 正しいお風呂の入り方やトイレの使い方を学んだり、男女のトイレが違うのは、男女の性器がちがうことも学びました。また、自分たちのからだの中には大切な命のもとが入っていること、そのために特に女子は大便をしたときは、お尻の方からふくことも学びました。
 普段は、入ることのない異性のトイレの中を探検し、便器や流すレバーの形が異なることを目の当たりにし、お互いのからだの違いに気づけた子どももいました。
 
 授業の最後にアンケートをとったところ、「自分のからだをきれいにしようと思った」児童が全体の91.8%と多く、どのクラスも、子どもたちが明るく、意欲的に発言しようとする姿を見ることがことができました。
 ご家庭におきましても、自分のからだをきれいにすることの大切さについて、お話ししていただけたらと思います。

絵の具の使い方を勉強したよ〜1年生〜

 先週の金曜日に、絵の具の使い方を学習しました。
 初めての絵の具なので、子どもたちは興味津々。色の組み合わせでいろいろな色が出ることを体験しました。
 赤と青で紫、青と黄色で緑、黄色と赤でオレンジなど、三色から様々な色ができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の先生が来たよ!

 1年1組に、教育実習生が来ました。現在大学生です。学校の先生になるために、五条小学校へやってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さわやか運動会その2〜はじめてのうんどうかい〜

 小学校へ入学して初めての運動会。紅組は赤を白組は白をしっかり応援しました。1年生は、最初に「玉入れ)次に「徒競走」。最後は2年生とおうちの人とで「おみこし競争」でした。
 どの種目も一生懸命でした。拍手を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子を紹介します!

 2学期が始まり、9月も半ばに入りました。1年生の子どもたちは毎日元気に、学校生活を送っています。そんな1年の様子を紹介します。

 1、しっかり鑑賞できたかな・・・芸術鑑賞会
 2、リレーの練習の間の一コマです・・・運動会の練習
 3、しっかり活用しています・・・デジタル教材を使った学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計