最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:89
総数:728002
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

給食の時間 〜6年生〜

 6年生の給食の様子です。コロナウイルス感染症対策として手指とトレイを消毒してすすめています。しゃべらず、スムーズに配膳ができました。
 使ったトレイは、下校後に担任が手洗いをしています。
 消毒に使うはぎれのご協力ありがとうございます。児童机や電気のスイッチなどを消毒する際に使わせていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難経路を確認しました!

 本日、新しい教室からの避難経路の確認をしました。感染症対策のため、全校で取り組むいつもの避難訓練とは違って、各学級での避難経路確認となりましたが、今まで通り「お・は・し・も」を守って、真剣に活動に取り組むことができていました。
 災害はいつ起きるかわかりません。いざというとき自分の命を守る行動がとれるように、訓練を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止対策

 いよいよ通常授業が始まりました。子供たちは久しぶりに会った友達と楽しそうに学校生活を送ることができました。教師も子供たちが安心して過ごせるように新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。引き続き行っていきますのでよろしくお願いします。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級役員選挙 〜6年生〜

 今日は約3か月ぶりに学級の全員が登校し、みんなの元気な表情が見られました。先生の話をうなずきながら真剣に聞く姿、放課の時間に友達と楽しそうに遊んだり、話したりする姿が見られました。久しぶりの6時間授業でしたが、みんなよくがんばったと思います。
 3時間目には学級役員選挙を行いました。学校や学級をよりよくしたい、みんなの役に立ちたいという思いをもって立候補してくれた子がいて、とてもうれしく思います。学校や学級の代表でなくても、五条小学校の最高学年として一人一人が自覚と責任をもって生活できれば、よりよい学校になると思います。みんなで協力して五条小学校をすてきな学校にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計