最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:123
総数:723008
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

ポッカサッポロ工場見学 〜3年生その1〜

 本日、ポッカサッポロ工場に見学に行きました。
 みんなが知る、ポッカレモンやコーヒー、スープ等がどのようにできて、どのように出荷されるのかを知ることができました。実際に作られる過程を見学することで、自分たちの生活との関わりについて関心を持つことができました。
 写真は1班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間 高学年読み聞かせ 〜図書委員会〜

 本日、図書委員会が自分のクラスで読み聞かせを行いました。何日も前から練習を行い、練習の成果を発揮することができていました。また、聞いている子たちは本の世界に引き込まれていました。29日(金)には、ペア学年のクラスに読み聞かせへ行きます。楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五条の森クリーン作戦

 今年度も五条の森クリーン作戦が始まりました。美化委員会が中心に動き、全校児童と職員で力を合わせて、たくさんの落ち葉を拾いました。頑張って集めた落ち葉は、地域の方に回収していただき肥料になります。
 次回は、来週の火曜日です。その間にも落ち葉はどんどん増えていきますので、次回もたくさん拾いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エプロン作り 〜5年生〜

 昨日今日と家庭科でエプロンづくりを行いました。5年生になって初めてミシンを使うということで、どの子もやる気をもって、真剣に行っていました。全員ミシンで縫うことができ、とてもうれしそうな表情をしていました。昨日今日とサポーターの方にたくさん助けていただきましたそのおかげで、子供たちも安全にエプロン作りに取り組むことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会 〜3・5年〜

 今日は2学期最後のなかよし集会でした。
今回は、「木の中のリス」というゲームをしました。少し難しいルールでしたが、集会委員が事前にルール説明をしてくれていたのと、5年生が3年生に声をかけながらやってくれたおかげで、とても楽しく遊ぶことができました。
 3学期のなかよし集会も待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 〜2・4年〜

 なかよし集会、2・4年生の様子です。少し難しいルールで、2年生が戸惑ってる場面もありましたが、4年生が優しくルールを説明している姿が見られ、みんなで仲良くゲームを行うことができました。いつもよりも、ペア学年同士の交流も多く、絆がさらに深まったように思います!
 2学期のなかよし集会は今回が最後ですが、休み時間にも、ペア学年の子たちとたくさん遊んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 〜1・6年〜

 本日、なかよし集会がありました。今回は運動場で「木の中のリス」というゲームを行いました! 
 6年生は1年生にやさしくルールを教えてあげるなど、下級生をリードする姿が見られました。1年生は元気いっぱいに遊んでいて、とても楽しそうな様子でした。今まで以上に交流が深まったのではないかなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談・読書週間

 先週の金曜日から教育相談と読書週間が始まっています。教育相談では、一人ひとり担任の先生とゆっくり話をする姿が見られました。また、待っている児童は静かに読書をすることができています。様々な本に触れ合ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとなかよしまちたんけん 〜2年生その3〜

 最後に、徳円寺見学グループの様子です。お寺の伝説について知ることができました。
 本日来ていただいたサポーターの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとなかよしまちたんけん 〜2年生その2〜

 続いて、林證寺見学グループの様子です。見たことのない籠に、子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっとなかよしまちたんけん 〜2年生その1〜

 本日、生活科の授業で町たんけんに行きました。普段では聞くことのできない貴重なお話を聞き、お寺の様子を知ることができました。また、事前の学習で児童が考えた質問に答えていただきました。
 雨天が心配され公園で遊ぶことはできませんでしたが、全員が楽しく町たんけんを終えることができました。
 写真は、雲太寺見学グループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 本日は避難訓練を行いました。突然の昼放課中の訓練でしたが、すぐに安全な場所でシェイクアウトの姿勢をとり、身の安全を守ることができました。落ち着いて行動し、情報が正確に伝わるように、静かに待機する大切さを学ぶことができました。全校で集合したときに並び方に戸惑ってしまう児童もいましたが、今回の訓練を受けて、起こった時にどのように行動するのかをもう一度考えて、いざという時に備えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科〜1年生〜

 生活科の授業の様子です。どんぐり拾いで見つけたどんぐりを使い、どんぐりこまやお面づくりをしました。作ったどんぐりこまでお友達と競ったり、お面を見せ合ったりととても楽しそうにしていました。秋ならではの思い出に残るおもちゃを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験 〜4年生〜

 理科の時間に、水を熱したときに出てくるあわの正体は何かを調べる実験をしました。子供たちは、班の仲間と協力して、試行錯誤しながら実験の準備をしていました。そして、水が沸騰し、ビニル袋が曇り、袋に水がたまり出すと、子供たちはとても興味深く観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読・脳トレランド ~5・6年生〜

 音読・脳トレランドがありました。5・6年生は古文を読みました。どの子もすらすらと音読することができていました。普段の音読の成果を発揮することができていました。次回も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット 〜5年生〜

 ビスケットさんによる読み聞かせがありました。今回も素敵な読み聞かせをしていただきました。どの子もよい姿勢で聞くことができていました。次回の読み聞かせも楽しみです。ビスケットさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

喫煙防止教室 〜6年生〜

 本日、喫煙防止教室がありました。タバコを吸うということは体への様々な悪影響があるということを学びました。みんな真剣なまなざしで話を聞くことができていたので、すばらしかったです。ぜひ、将来の自分のために今日学んだ知識を生かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ練習

 図書委員会の子たちで集まり、読書週間に行う本の読み聞かせの練習をしました。
 家に本を持ち帰り何度も練習しているようで、とても上手に読むことができていました。今日は特に、ペアになって読み合い、本の見やすい持ち方などをみんなで工夫しながら練習していました。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜6年生〜

 本日ビスケットがありました。子供たちはいつもビスケットを楽しみにしており、今回もとても良い姿勢で、読み聞かせを聞いていました!
 ビスケットのみなさん素敵な読み聞かせをありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜4年生〜

 本日、ビスケットがありました。どのクラスも集中して、読み聞かせを聞いていました。毎回素敵な本を選んできてくださり、ありがとうございます。次回のビスケットが待ち遠しいです。ビスケットの皆さん、次回もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計