最新更新日:2024/05/17
本日:count up124
昨日:185
総数:725857
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

すくすく教室

 本日のすくすく教室の様子です。参加した子どもたちは集中してプリントに取り組んでいました。わからないところを先生に聞き、苦手なところの克服に励んでいました。
 次回のすくすく教室は1月16日(水)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外で遊ぶんジャー集会 〜5年生〜

 5年生は昼放課の時間に、徳重保育園の子どもたちと交流する「外で遊ぶんジャー集会」を行いました。
 今日のために総合の時間を使って、保育園児のみんなが喜んでくれるようなゲームやプレゼントを一生懸命考えてきました。そんなみんなのおかげで、徳重保育園の園児さんたちは、とても楽しそうな顔で遊んでいました。Aチームの皆さん、ご苦労様でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生その4〜

 最後に、全員で人形を順番に持たせてもらい、妊婦さんのお腹を触らせていただきました。今日の授業は、2分の1成人式につながる大事な機会でしたね。
 助産師の平野先生、スクールサポーターのみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生その3〜

 続いて、生まれるときの再体験をさせていただきました。子宮の代わりに布の袋を使って、そこから手足を使わずに出るというものです。
 見ている児童が、「がんばれ!がんばれ!」と応援する中、児童は必死になって袋から出てきました。子宮の出口で先生や保護者の方に抱きしめられ、「生まれてきてくれてありがとう。」という声をかけられたので、児童は恥ずかしながらも、うれしそうな様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生その2〜

 次に、「命はみえるよ」という紙芝居の読み聞かせをしていただきました。普段とは違った読み聞かせに聞き入っていましたね。その後妊婦さんのお腹にいる赤ちゃんの心音と、児童1名の心音を比較しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業 〜4年生その1〜

 今日は、3・4時間目に命の授業が行われました。
 まずは、助産師の平野先生から赤ちゃんの人形と豆を使って、命の始まりについての話がありました。人形は実際の重さと同じだったので、児童は人形の重さに驚いていました。そして、お腹の中にいる赤ちゃんの写真を見させていただきながら説明していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び週間 〜1日目〜

 今日から外遊び週間が始まりました。3学期初めての外遊び週間で、とても寒い日でしたが、元気よく遊ぶことができました。
 インフルエンザによる欠席も出ていますので、手洗いとうがいをすることや規則正しい生活を送ることを、いつも以上に心がけるようにしましょう!
画像1 画像1

エプロン作り 〜5年生〜

 5年生は、家庭科の時間にエプロンを作りました。はじめてミシンを使った子どももたくさんいましたが、みんなとても上手につくることができました!いろいろなことができるようになり、日々成長を感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 本日よりあいさつ運動が始まりました!今月の目標は「気持ちをきりかえてあいさつしよう」です。いよいよ3学期が始まりました。学年のまとめの学期をいいスタートが切れるように、元気なあいさつが飛び交うことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り干し大根作り

 今日は切り干し大根づくりをしました。学年園で大根を収穫し、やさい先生に教えてもらいながら、専用の器具を使って大根を細く切りました。あとは教室のベランダで天日干します。
 おいしく出来上がるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定

 本日、今年度2回目の漢字検定が行われました。
 1年生から6年生の希望者が検定を受けました。
 どの子も勉強の成果を発揮するためにとても集中して取り組んでいる様子が見られました。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすく教室

 本日のすくすく教室の様子です。3学期初めてのすくすく教室でしたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。この調子で続けていきましょう。
 次回のすくすく教室は1月16日(水)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煙体験 〜5年生〜

 5年生の体験の様子です。実際に体験してみると身に染みてその怖さが分かったのではないでしょうか。貴重な体験をすることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画指導 〜4年生その2〜

 最後に、友達の顔のスケッチをしました。顔を描く順序を見ながら、熱心に取り組んでいました。
 今回学んだことを作品作りに生かしていきたいと思います。ご指導してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画指導 〜4年生その1〜

 今日は、版画の指導をしていただきました。始めに、カタツムリの絵を描き、スタートからゴールまで線を引く練習をしました。カタツムリのようにゆっくりと丁寧に書くことができました。
 その後、自分の手を描く練習をしました。輪郭など細かいところまでこだわっている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に火災の避難訓練を行いました。消防署の方が来校し、火事が起こった時の避難の仕方についてお話ししていただきました。
 煙体験ハウスでは、体験用の煙がたかれ、わずか数メートルの歩行でしたが、煙で何も見えなくなりました。5年生の子どもたちは貴重な体験をさせてもらいました。

からたち作品展に行きました 〜なかよし〜

 文化勤労会館へ、からたち作品展の見学に行きました。作品前での集合写真です。
 今年は、「五条小学校のはたけ」「五十音」「レゴタウン」をテーマに、共同制作を行いました。2学期のうちから頑張った作品が、色々な人に見てもらえ、とても嬉しそうでしたね。
 他校の作品も沢山展示されており、熱心に会場内を見学していましたね。帰り際にはからくり時計を見ることもでき、とても素敵な時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜1年生 その3〜

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜1年生 その2〜

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 〜1年生 その1〜

 外国語活動がありました。
 始めに、数字と色の歌を練習しました。
 次に、体を動かしながら天気の英語の言い方を学習しました。その後、ゲームを通して、黒板に書いてある英語を見なくても天気の英語を言うことができました。これからも色んな英語の言葉を覚えていけるといいですね。
 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計