最新更新日:2024/05/17
本日:count up101
昨日:185
総数:725834
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

外国語 〜1年生〜

 外国語活動がありました。始めに、歌を体を動かしながら練習しました。
 次に、目や耳などの体についての英語の言い方を学習しました。雪だるまを書くゲームを行い、楽しみながら覚えることができました。
 最後に、先生が英語で言った色を聞いて、クーピーで雪だるまを描きました。英語をしっかりと理解していたので、同じ色の雪だるまを描くことができました。これからも楽しく学習していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

 今日で6年1組は最後の会食です。今日も「あいさつ」が話題になりました。学校の帰りに、スクールガードさんから「おかえり」と声をかけられたとき、「ただいま」って言っていいのか、「こんにちは」なのか、「さようなら」なのか、返事に迷ってしまう時がある・・・という話が出ました。その時、「地域全体が自分の家みたいなものだから、ただいまって言えばいい。」という意見が出され、みんな「なるほど」と納得したのでした。
 6年1組では、普段から、教室を出る時は「いってきます」「いってらっしゃい」、教室へ戻ってきた時は「ただいま」「おかえり」とあいさつをするようにしています。自分の家のようにほっとできる教室、学校、そして地域・・そんな存在でありたいと改めて感じました。
 来週からは6年2組の会食が始まります。どんな話が聞けるのか、楽しみです。
画像1 画像1

昔の道具についてまとめました! 〜3年生〜

 3年生は、社会の授業や総合的な学習の時間で昔のくらしについて学習してきました。写真は、歴史民俗資料館での見学で見てきたものや、調べ学習を通して、昔と今の道具についてまとめたものです。どの児童も昔と今を比較しながらまとめることができました。
 学級の前に掲示してありますので、来週の授業参観の時にぜひ、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生を迎える会 練習 〜1年生〜

 本日、新1年生を迎える会の練習を行いました。いよいよ来週が本番です。新1年生たちから頼りになるお兄さん、お姉さんと思ってもらえるように、今までの練習の成果を出し切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一円玉募金

 本日一円玉募金を行いました。計画委員会の児童が昇降口に立ち、登校する児童に呼びかけました。
 初日でしたが、とてもたくさんの1円玉が集まりました!五条っ子の優しさが伝わってきます。
 今回集まったお金は、バヌアツやネパールに送られ役立てられます。
 明日も行いますので、ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA委員会

 今年度最後のPTA委員会を本日行いました。今年度のこれまでの行事と、これからの行事について確認し、来年の活動計画についての検討もありました。
 いつも様々な場面でご協力いただき、ありがとうございます。今年度もあとわずかですが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

音読・脳トレランド 〜5年生〜

 5年生は「枕草子」の音読をしました。合格できるよう、一生懸命取り組んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読・脳トレランド 〜6年生〜

 本日音読脳トレランドがありました。今回は「未知へ」という詩を音読しました。それぞれ情景を思い描きながら、抑揚をつけたり、声色を工夫したりしながら取り組んでいました。今後も授業の音読など頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

南極クラス 〜6年生〜

 本日、南極クラスがありました!実際に越冬隊などで4回も南極へ行かれた方から話を聞きました。
 講義では、南極での数多くの厳しさを映像を交えて教えていただきました。また、体験では、2万5千年前の南極の氷を用意してくださったので、実物に触れることや、水に入れ氷の中から出る空気の音を聞くこともできました。さらに、風速60メートルがどれほどの強さなのかを体験したりととても充実していました。最後には将来の夢を見つけることの大切さを話されました。
 今日の話を聞いて、南極への興味を高めたり、自分の将来について考えたりしたと思います。今後の生活に生きてくるものと信じています。

画像1 画像1
画像2 画像2

モノ作り魂浸透事業 〜5年生〜 その4

 3組の様子です。一生懸命、電磁石を自作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モノ作り魂浸透事業 〜5年生〜 その3

 2組の様子です。とても楽しそうに先生の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モノ作り魂浸透事業 〜5年生〜 その2

 1組の様子です。代表者が脳波の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モノ作り魂浸透事業 〜5年生〜 その1

 5年生は本日、名古屋大学から竹内幸久先生をお招きし、「電磁石を使ったモーター」の授業を行いました。実際に電磁石をつくってみたり、効率のよい勉強法などを教えていただいたりと、とても楽しく学ぶことができました。
 今日教えていただいたことを、是非今後の生活に生かしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすく教室

 本日のすくすく教室の様子です。今日はボランティアの先生が来てくださり、わからないところを教えてくださいました。
 早いもので、今月のすくすく教室も終わり、残りの回数もあと2回になりました。最後の追い上げをして、今年度を終えられるようにしましょう!
 次回のすくすく教室は3月1日(金)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき健康クラブ

 いきいき健康クラブから、たくさんの雑巾をいただきました。校内がより美しくなるように、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

校長先生との会食その3

画像1 画像1
 今日も、6年1組の9名が、校長先生との会食を行いました。今日「五条小の伝統として残したいもの」として話題に上がったのは、合唱です。仲間と心を一つにして歌を歌うことの素晴らしさを、たくさんの人に伝えたい・・そんな思いで合唱に取り組んできた6年生です。「歌の五条」の伝統を、いつまでも受け継いでいってほしいと思います。
 今日は担任の先生のものまねも飛び出し、とてもにぎやかな会食になりました。

すくすく教室

 本日のすくすく教室の様子です。参加した子どもたちはプリント等に熱心に取り組んでいました。残りの回数も少なくなってきました。あと少ししかない分、集中して取り組んでください。
 次回のすくすく教室は2月12日(火)です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び週間 〜最終日〜

 今日は外遊び週間の最終日でした。今日も天候に恵まれて、元気に遊ぶ姿を見ることができました。今後も体調管理に気をつけて日々を過ごすようにしましょう!
 今日で今年度の外遊び週間は終わりになりますが、これからも元気に外で体を動かして遊びましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作 〜2年生その2〜

 紙を切って貼りつけた版を版画刷りしました。手や顔を墨で汚しながらも、一生懸命に写していました。作業中の子どもたちはとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作 〜2年生その1〜

 図画工作で「いろいろうつして」を行っています。自分の好きな場面を思い出しながら、たくさんの材料を切ったり貼ったりして表現しています。腕や足を関節など細かいパーツに分け、人間の動きを細かく表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計